忍者ブログ

プロフィール

名前 幸兎(♀)

本家ブログ⇒SKY SOUND


【今までプレイしたゲーム】未クリア含

⇒RPGゲーム
・テイルズシリーズ
 (P,D,E,D2,S,R,A,リメD,DC,L,I
 T,H,V,G,X,X2,ラタ騎士,Z)
 なりダン1,2,3,X
 TOW(マイソロ1,2,3,VS,ツイン
 ユナイティア)
・サモナイシリーズ(2,3,4,エクス,5)
・FFシリーズ(9,10,10-2)
・キングダムハーツ2
・スターオーシリーズ(2,3)
・幻水シリーズ(1,2,3,4,5)
・ブラックマトリクス(1,2)
・ルナシリーズ(1,2)

⇒乙女やBLゲーム
・ときメモGS(1,2,3)
・遙かなる時空の中で
 (1,2,3,十六夜,運命,4,夢浮橋
 5,風花記,6)
・幕末恋華新選組
・ふしぎ遊戯
・硝子の森
・花帰葬(PC,PS2,プラス)
・学へヴ(PC,PS2,おかわり,2)
・ラスエス(1,スペシャル,2,CK)
・咎狗の血(PS2,PC)
・みらくるのーとん(初,増量)
・Lamento
・キラル盛
・薄桜鬼~新選組奇譚~
(本編,随想録,遊戯録,
黎明禄,幕末無双)
・ハートの国のアリス
・クローバーの国のアリス
・Vitamin(X,Z,XtoZ,Graduation)
・ウィル・オ・ウィスプ(本編・イースタ)
・銀のエクリプス
・放課後は白銀の調べ
・MESSIAH
・乙女的恋革命ラブレボ
・幕末恋華花柳剣士伝
・Sweet pool
・新婚さんSweet honeymoon
・メイド★はじめました
・ピヨたん
・SYK~新説西遊記~(本編,蓮咲伝)
・デス・コネクション
・神学校 Noli me tangere
・Real Rode
・花陰-堕ちた蜜華-
・花町物語
・AMNESIA
(本編,RATER,CROWD)
・猛獣使いと王子様
・三国恋戦記
・誓いのキスは突然に
・恋に落ちた海賊王
・恋人は専属SP
・眠らぬ街のシンデレラ

⇒その他
・歪みの国のアリス
・一夜怪談
・キノの旅
・鋼の錬金術師シリーズ
・ガンダムSEEDシリーズ
・スレイヤーズシリーズ
・ひぐらしのく頃に(PC)
・逆転裁判(蘇,2,3,4,5)
・逆転検事(1,2)
・TIME HOLLOW
・LUX PAIN
・初音ミクProject DIVA(1,2,ex,F,F2)
・ゴーストトリック
・Seventh Blood Vanpire
・レイトン教授と不思議な町
・Are you Alice?
・迷ヒ家ノ鬼
・とびだせどうぶつの森
・レイトンVS逆転裁判
・オズの国の歩き方
・幕末Rock(本編,超魂)
・ダンガンロンパ(1,2)

その他思い出し次第随時更新?


ゲーム布教動画

『薄桜鬼』


『ラストエスコート2』


『銀のエクリプス』


『クローバーの国のアリス』


『SYK~新説西遊記~』


『花陰~堕ちた蜜華~』


好みで一部抜擢。是非プレイを!
そしてはまったらご連絡を(笑)

応援中!!













「花陰-堕ちた蜜華-」応援中!

皆大好きビタZ

【シンクロボーイズ】応援中!

学園ヘヴン2

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

佐伯 孝正(本編)



佐伯 孝正(さえき たかまさ)
CV:なし
職業:脚本家

えっと…お久しぶりです。
なにやら忙しいというか精神的にキツくてゲームする気にすらなれず
おいおい、我ながら重症じゃね?とか思いつつも
やはり根っからのヲタクなのでフラフラしてても帰ってくる宿命(爆)
久しぶりにアプリをアップロードしましたらシステムがガラリと変わっており
…なんですと!?毎月プレイキャラ更新!ときたもんだ!
これはもう…プレイするしかないでしょう!
と意気揚々とアップロードしたら……
崇生のデーター消えたぁぁぁ!
後から説明を読んで理解した。更新されると前キャラのデーターが消えるらしい…
しまたっ!スチル保存しておくべきだった(涙)
などと後悔しても後の祭り。
ならば新キャラを楽しみましょう!(切り替え早っ!!)

新キャラはランダムというか制作会社が配信を決めるようで
今回は佐伯さん。個人的には大和がよかったのですが…
まぁ…いつかは配信されるだろうと期待を込めております。
そんな訳で佐伯さん。
結婚のフリの過程は脚本を書くのにリアリティが必要で自分が体験する。
とまぁ…そんな流れだったのですが、、、
崇生の時とは一転。
いろんな意味でノリノリな佐伯に振り回されるヒロイン。
サイトの方でドSと書いてあったからどんなもんやと思いつつ
まぁ…意地悪ではあるけどドSではないね。
ドSならもっと違うやり方で攻めてくるはずだ(待て)
つーか。どちらかといえば可愛いと思えるのはあたしだけ?
部屋が片付けられない。語りだすと長い。変なこだわりがある。
白いYシャツに派手な靴下ってどうよ(笑)
なんかこう、子供な感じに見えました。
父親との確執みたいなものもあったりで、あぁ…それが最終的なやつね
と軽く先は読めたりしましたが、、、、
そんなふざけた様に見せてる彼ですが本当は不器用で要領悪くて素直になれなくて
もぅ…ばかぁ★★ですよ。
今まで人を好きになったことがない彼がヒロインを意識し始める過程が可愛いというか
ヒロインちゃんの為に本気で怒る彼が素敵でした。
そのせいで失明寸前までいきましたが…
ちょっと無理やりすぎる展開?
プロデューサーの室もウザかったけど…
周りのみんなが本当にいい人!崇生の時もそうだったけど、、、ほんとにいいメンバーです。
二人三脚での執筆もよかったですね。
最終的にはお父さんと仲直り…つーか。
お互いがただすれ違ってただけですけどねー。
最後に佐伯さんの為に別れようとするヒロインとそれを追いかける佐伯。
思ってた以上に佐伯さんもいい感じでした♪

次回の配信は漣と大和の番外編らしいです。
漣は楽しみ。大和は…先に本編を配信して欲しいです(本音)


PR

北大路 悠月(本編)



北大路 悠月(きたおおじ ゆづき)
CV:なし
芸能人(アイドル)

スマートパスでダウンロードできる乙女ゲームは一通りクリアしてこうと思い
ちまちまと遊んでたりします。
今回は悠月をクリアしました!!
雑誌記者のヒロインちゃんと芸能人のお相手。
意地悪系な悠月に振り回されまくりのヒロインちゃんでしたが、
一生懸命、記者として悠月の記事の為に写真を撮ったり
常に前向きな感じが好感持てるいい感じでした。
悠月の俺様っぷりもどうかと思いましたが、慣れれば可愛く思えて
いやいや、本当はただ素直になれないだけですよねー。
ユリカとかいう女優のウザさもなかったりですが…(苦笑)
マーシャの存在がどうしても現実のあのお方に見えて仕方ないという。。。。
なんだろう、、、ビジュアルは悠月はものごっつ好みなんですが…
タイプ的にはお兄ちゃんの方がいいかなーと。。。
つーか。北大路兄弟がいい感じです!
紳士な兄貴とやんちゃな弟みたいなー♪
別に腐った意味とかじゃないですよ?
この二人に取り合いされるヒロインって美味しいですよね(にやにや)
……現実には絶対にありえない!!
さり気に高価なプレゼントを贈る兄貴最強!(笑)
やきもち焼いてる悠月も可愛くていいですけどねー。

つーか。あのヒロインがファンだったバンドのあの男はユリカ共々最低でしたね!
マジないわー!!
でもでも、おかげで悠月といい感じになったりもしたり?
まぁ…案の定、設定が芸能人ネタなのでゴシップとかいろいろで
あちゃちゃーだったりするんですが、、、、
おまけに大麻疑惑にはまるとか…もうなんて恐い世界なのかしら(びくびく)
非常事態にヒロインちゃんもパパラッチの餌食に~。
なるところを助けてくれる兄貴はやっぱかっこいい。
とかいいながら、悠月もヒロインちゃん超心配して…
……展開はやっ!!(笑)
別にいいんだけどねー。
最終的には公認カプみたいになっててめでたしめでたし。

なにげに兄貴ってヒロインちゃんに告白してたっけ?
まぁ…最後には祝福してくれる感じの心広いお兄様でした。
ラストのほのぼのした感じも可愛くてGOODでした★

まぁ…とりあえず、そんな感じで
また新作出たら(スマートパスで)ひっそりこっそりとプレイしていると思います。

秋月 海司(本編)



秋月 海司(あきづき かいじ)
CV:なし
特技:柔道
巡査部長
B型・177㎝・64㎏
幼馴染・三つ子の姉

またしても携帯アプリゲームです。
ビジュアル的には昴さんあたりに興味があったのですが…
海司よかったよー♪♪
まず設定がどうかと思わんでもなかったけど…(遠い目)
ヒロインがいきなり総理大臣の娘って無理ないか?
いや…いいんだけどさ。
この会社のアプリも3つ目ともなると
別ゲームで使われた背景とか出てきておもわず「おっ!」
ってなったりするとなんかもうしてやられてる気分になりますね(笑)
何気に敵キャラ…でいいのかな。
ゴージャスマリコはすごい迫力でした。
あの風体といい、象の麻酔を打たれて30分で目を覚まして逃げるとか
もうすでに人間ではない(笑)

海司は…、うん!ビジュアル的にあんま短髪は好みではないのですが
幼馴染という設定からか一緒に居ると兄弟みたいに
ほのぼのーな感じの流れがすごく可愛くて好きでした。
好きな子を素直になれずにいじめちゃうガキ大将イメージ?
あれ?なんか違うかなー??
なによりもあれだよね。昔の幼馴染が久しぶりに会ったら
かっこよくなっててさ、おまけに体張って守ってくれるんだから
こりゃもう…惚れるですよ!惚れる惚れる。
ヒロインちゃんもウザイ感じじゃなくて、一生懸命で
プレイヤーとしては好感がもてたのでよかったです。
自分の置かれた状況を混乱しながらも必死なところとかいいかなーと。
まぁ…いわせてもらえれば。
観覧車からのダイブとかはちょっとやりすぎ感はありますが…
パーティで人質を助けるために己の身を差し出そうとする
ヒロインちゃんを守ってくれた海司のエピソードかなり好きでした♪
てか。海司の設定が柔道かなり強いみたいで
オリンピックの代表に選ばれるとかすげー設定です。
SPの仕事も誇りに思ってるし、柔道も凄く好きだけど
どっち付かずになるのが嫌で悩んでる彼が…一途で可愛い♪

えっとラストのオチですが…
犯人が予想通り過ぎてあちゃーな感じでした(苦笑)
うん。そんな予感はしたたんだけどねー。
何気に海司のおねえさんのキャラの濃さはすごかったというか…
軽く手を抜いてねーか?と思わずにいられないというか…
せめて3人の立ち絵の服装くらいはかえて欲しかったかなーと思う。
個人的に班長の桂木さんも好きです♪
これもドラマCDが出てるらしいですねー。
なんとなく…ほんまになんとなくですが…
桂木さんの声が小西さんだったらイメージぴったりなのになー。
なんておもってみたりしてぇ?(笑)

つくりは海賊王以上誓いの未満ぐらいな感じでした。

シン(本編)



シン(航海長)
CV:なし

はい!そんなわけで乙女アプリ第二段(笑)
これも公式サイト見たときからシンがいい!と思ってので
彼ルートだと知った時は小躍りしました。ちょっとハヤテも気になる。
なによりも眼帯!航海長!ツンデレ…ナイジェル!?
と思わずに入られない彼でしたが…(笑)
前回のアプリ対象キャラが崇生だったせいもあってシンは始め
「こいつ面倒くせぇぇ!!」と叫んだこと数知れず。。。
女心がわかってないんだから!シンったらっ!
ストーリーはある日、ヒロインちゃんの働く酒場にやってきた柄の悪い男に絡まれ
それをシリウス海賊団のシンとハヤテに助けられる。
ヒロインは逃げて隠れる為に入った酒樽はシリウス海賊船に運ばれ
気がつけばそこは……。みたいな流れです。
このゲームというかルートは…ヒロイン誘拐されすぎ。
もうそのくだりはいらんよ!と思わずには入られませんでした。
たぶん三回ぐらい誘拐されてないか?あの短いストーリー内で(苦笑)
途中で出てきたロイというキャラのぶっ壊れっぷりというか
ナルっぷりはいっそあそこまでいくと愛すべきキャラです!(きぱっ)
ファジーも最初はどうかとおもったけど、いい感じだったしね。
まさかナギとライバルっぽくなるとは思わなかったけど…
あっ!ナギもいい感じで好きですよー。

なんかね。シンは虐げられたウルを母親に持ち。
その母上がウル族の王族っぽい?
自分と母親を捨てた父親を憎みまくって復讐と題して
海賊になったっぽい展開でした。
同じように家族を捨てた父親を持つヒロインと自分を重ねて
それでも憎まずに父親を許そうとするヒロインに対して
なんかこう、考えるところがあったんだろうなーと。
結局は、シンの父親が家族を捨てたのは誤解だったんだけどねー。
それを生きる糧としてたシンには衝撃的だったんだろうなー。
隠された眼帯の下には傷があるかと思いきや
オッドアイのウルの血を引く色を隠してるだけみたいでした。
…すげーな。片目だと遠近感わかんないから銃とか大変だと思うぞー。
つか。シンのデレっぷりは可愛いというよりも…
若干、、、、、ファンの方には申し訳ないが…気持ち悪い(げふげふ)
いや、いいんだけどさ。

最終的にはお宝もゲットして虐げられてるウルのみんなの為に
それを使うみたいな感じで終わります。
結局、シンとヒロインちゃんは船を下りたということでしょう…たぶん。

あとなんかドラマCDが出てるっぽいらしですが…
キャストが豪華でびっくしたけど、
声のイメージが合わないと困惑するので興味はないです
あえて詳細らしいのはみなかったけど…
個人的には前回のアプリの方が好きです。
対象キャラにも寄るかもしれませんが…

丸山 崇生(本編)



丸山 崇生(まるやま たかお)
職業:弁護士(27歳)
天秤座・A型
180cm・70kg
CV:なし

スマホに買い換えました。アプリ取り放題月額プランに加入しました。
課金タイプで気になってプレイできなかったアプリシリーズをダウンロード。
一人しかプレイできないのですが…
まさか、気になっていた彼が対象だとはラッキー♪
公式サイトで見たときからクリアするなら彼だなーと思ってた★
大和も気になるっちゃー気になるけど、、、課金する気ないです(おい)

プレイした感想…。
まさかここまで携帯アプリが進化してるとは思わなかったので
かなりびっくりしました!(汗)
イラストも綺麗だし、背景も凝ってるし、立ち絵も結構豊富。
これでキャラヴォイスが付いたら、
もう普通の家庭用ハードのゲームと変わらん。
ただ…やはり容量の問題かな?ストーリーは短めです。
それでも作りこまれてる感じがするので問題なし。
このゲームの設定が結構好きでした。
まぁ…それぞれの理由によりヒロインが初対面の男性相手に
婚約者のフリをするという流れなのですが、
対象キャラの5人が幼馴染なので、それぞれが互いに
信頼置ける立場というか、よくわかってて。
なんかそのやりとりみてるとほのぼのーっとする。
…だからといって腐った対象としては見てないのでご安心を!
基本、乙女ゲームでのBLは駄目なタイプです!…説得力ないですか??
崇生については…まぁビジュアルが一番好みってもあるんですが…
私的にかなり好みなタイプでした。
5人兄弟の長男ともあって面倒見すごいいい感じだし優しいし
まぁ、予想以上に家庭的ってのはびっくりしましたが…
弁護士っていうのも個人的にツボ。うぉー!ナルくん!(関係ありません)
それに親戚の子の龍くんがきた時はしっかりと意思表示に
珍しく怒りを露にする姿とか…もぅマジきゅん!
この三人でいるときは本当に家族みたいで可愛かったなー。
職場で否定しない彼はある意味大物だと思った。
という流れで一日だけの婚約者のフリがあれよあれよと続いていくのが
なんかもうお約束なかんじですが…
まさかのばあちゃんの復活におまけに結婚式場の予約を済まされ
日付が一週間後とかかなりの無茶振りにびっくりな展開。

少しずつヒロインちゃんも彼を意識し始めて、好きになって…
いや!こんな男なら誰でも惚れますよっ!!
だからこそ好きな人と嘘の結婚式なんてしたくない気持ちもわかるし
ほんまにヒロインちゃんいい子すぎて、騙してるのが辛いとか
うぅ…ヒロインちゃんもあたし好きだよっ!
両親に本当のことを話す崇生は本当に誠実な男だった!
弟くんもある意味すごかったけど…
つーか。このストーリーのVIPはばあちゃんでしょ!
何もかもわかってて、だからこそあえて二人に結婚するように仕向けてみたり
ばあちゃんすげーよ!
なんかね。この二人は普通に家庭築いて幸せになってそう。
もうそんな姿が普通にイメージできるんですよね★
崇生ほんまによかったです!!

…まぁ、そんな感じで地味に他のアプリもダウンロードして遊ぼうと思います。
こんなことしてるから積みゲーが増えるんだよ(苦笑)