忍者ブログ

プロフィール

名前 幸兎(♀)

本家ブログ⇒SKY SOUND


【今までプレイしたゲーム】未クリア含

⇒RPGゲーム
・テイルズシリーズ
 (P,D,E,D2,S,R,A,リメD,DC,L,I
 T,H,V,G,X,X2,ラタ騎士,Z)
 なりダン1,2,3,X
 TOW(マイソロ1,2,3,VS,ツイン
 ユナイティア)
・サモナイシリーズ(2,3,4,エクス,5)
・FFシリーズ(9,10,10-2)
・キングダムハーツ2
・スターオーシリーズ(2,3)
・幻水シリーズ(1,2,3,4,5)
・ブラックマトリクス(1,2)
・ルナシリーズ(1,2)

⇒乙女やBLゲーム
・ときメモGS(1,2,3)
・遙かなる時空の中で
 (1,2,3,十六夜,運命,4,夢浮橋
 5,風花記,6)
・幕末恋華新選組
・ふしぎ遊戯
・硝子の森
・花帰葬(PC,PS2,プラス)
・学へヴ(PC,PS2,おかわり,2)
・ラスエス(1,スペシャル,2,CK)
・咎狗の血(PS2,PC)
・みらくるのーとん(初,増量)
・Lamento
・キラル盛
・薄桜鬼~新選組奇譚~
(本編,随想録,遊戯録,
黎明禄,幕末無双)
・ハートの国のアリス
・クローバーの国のアリス
・Vitamin(X,Z,XtoZ,Graduation)
・ウィル・オ・ウィスプ(本編・イースタ)
・銀のエクリプス
・放課後は白銀の調べ
・MESSIAH
・乙女的恋革命ラブレボ
・幕末恋華花柳剣士伝
・Sweet pool
・新婚さんSweet honeymoon
・メイド★はじめました
・ピヨたん
・SYK~新説西遊記~(本編,蓮咲伝)
・デス・コネクション
・神学校 Noli me tangere
・Real Rode
・花陰-堕ちた蜜華-
・花町物語
・AMNESIA
(本編,RATER,CROWD)
・猛獣使いと王子様
・三国恋戦記
・誓いのキスは突然に
・恋に落ちた海賊王
・恋人は専属SP
・眠らぬ街のシンデレラ

⇒その他
・歪みの国のアリス
・一夜怪談
・キノの旅
・鋼の錬金術師シリーズ
・ガンダムSEEDシリーズ
・スレイヤーズシリーズ
・ひぐらしのく頃に(PC)
・逆転裁判(蘇,2,3,4,5)
・逆転検事(1,2)
・TIME HOLLOW
・LUX PAIN
・初音ミクProject DIVA(1,2,ex,F,F2)
・ゴーストトリック
・Seventh Blood Vanpire
・レイトン教授と不思議な町
・Are you Alice?
・迷ヒ家ノ鬼
・とびだせどうぶつの森
・レイトンVS逆転裁判
・オズの国の歩き方
・幕末Rock(本編,超魂)
・ダンガンロンパ(1,2)

その他思い出し次第随時更新?


ゲーム布教動画

『薄桜鬼』


『ラストエスコート2』


『銀のエクリプス』


『クローバーの国のアリス』


『SYK~新説西遊記~』


『花陰~堕ちた蜜華~』


好みで一部抜擢。是非プレイを!
そしてはまったらご連絡を(笑)

応援中!!













「花陰-堕ちた蜜華-」応援中!

皆大好きビタZ

【シンクロボーイズ】応援中!

学園ヘヴン2

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アルヴァンド



アルヴァンド(白サイド)
CV:武内健さん

黒サイドばっかでそろそろ飽きてきたし…
気分を変えるために次は白でいってみよー♪
あっ!そえばキースクリアする時にスキップ機能とクイックセーブを発見しました。
白ルートお初なのでスキップはあんまでしたが、
クイックセーブ&ロードはすんげー使えることが発覚。

そんなわけで白の王子アルヴァンドですが…ディセでずっとプレイしてたので
このまっすぐさに思わず、拒否反応が…(待て)
従者のラクロさんおもきし期待してたのですが、
思ってたのとキャラ違うくてびっくりしました。
あとあれだよね。黒サイドと白サイドで道ルートが違ってたり
ワタルじゃなくてシンと戦ったりとちょこちょこ違うので気分が変わって
面白かったです♪
青の国で会ったお姫様も本当にいい子でびっくりしました。
リュオンのせいだとおもうんですが、アルヴァンドが席を外した瞬間に
黒い笑みを見せてくれるだろうと思ってた(酷い話だ)
ってかこの姫と結ばれる運命とか…
ほほー。そうきましたか。と思いつつ。
何気にヒロインといい感じになるんですよねー。
アルヴァンドはヒロインちゃんが好きになりつつあるんだけど
設定みたいものが相反してしまって
僕はどうすればいいんだー!状態の苦悩を強いられるわけですよ。
もうね。お姫さんがほんまにいい子で…これはヒロイン帰還EDみればなお思う。

ヒロインちゃん残留EDの結婚式もよかったんですが、
ヒロイン帰還EDのアルヴァンドは姫と結ばれずにヒロインちゃんを思って
ひとりでいきていく。みたいなのがすごく切なかったです。
まぁ…どうでもいい話なんですけど、
普段鎧を身に纏うアルヴァンドが、休日に会いに行ったらひらひらブラウス着てて
思わず「オスカル!」と叫んでしまいました。。。。
阿呆ですまんです。
あと夢のホストもなんかイメージ違いすぎて吹いた。。。。


PR

キース



キース(黒サイド)
CV:緑川光さん

なにやら乙女ゲームで緑川さんのキャラ攻略すんの久しぶりかも…
…緑川さんはもうBLイメージが強すぎて。
(だから緑川受け声はお腹いっぱいとか思うんだ←殴)

はい。キースですが…あんまこういうキャラは好きじゃない、、、です。
ディセと並ぶといいコンビだとはおもうんですが…。
何歳の設定なんだろう??ふと疑問に思ってみたり。
装備の眼帯はわりと好き(そこですか!?)
あと夢の秘書設定もいい感じでした。
何か裏のありそうなイメージではあったんですが
あのチェンバロを弾いてるシーンとかで。
まさかの黒の将軍の息子でクーデターがどうので死んだ存在というか。
実はディセの従者してるのも、家族を殺した黒の王への復讐のためとか
ちょっと…いや、かなりの過去の持ち主でした。
ヒロインちゃんが銃に触れそうな時に拒んだのもその辺が理由で
おまけにキースって名前は初めて殺した人の名前だとか
どんだけ自虐的!?
彼はキースと呼ばれるたびにどんな気持ちだったのかと考えると
すんげー切なくなりました。
ソマリの時はどっちのEDに転んでもヒロイン帰宅だったのですが
キースの場合は両方ヒロイン残留EDでした。
意外とどっちもハッピーエンドな感じがしました。

キースに関してはED分岐がわりと後半ギリなのが有難いですよねー。
けっこう、あれ面倒っ…(げふげふ)

ソマリ



ソマリ(黒サイド)
CV:代永翼さん

ソマリクリアしました。
どうしてもこの声優さんの声が保志さんと被ってしかたないのですが…
ずっと聞いてると、ちょっとしたニュアンスとか言い回しが違うのかな?
ぐらいの感覚でちょっとずつ差が出てきた…ような気がします。たぶん。

ロデを極めたヒロインちゃんですらしらない存在。
武器がパンというのはどうかという疑問はさておき。
防具のくま耳帽子もどうかといういう疑問もさておき。
今までクリアしたキャラの中では一番ヒロインちゃんを女の子扱い
してくれたキャラなんじゃないかと思ってみたりする(笑)
そして初めてちゃんとお祭りにいけたキャラでもある。
ソマリ自身に過去の記憶らしいものがほとんどなくて、
気が付けばそこに僕は存在していたみたいなストーリー展開。
たぶんそれってすごく不安で恐いことなんだろうーなと思うと
ソマリかわいそうすぎますね。
占い師の言葉もやけに意味深でしたし…
髪の毛を切るイベントも意外でびっくりしました。
ちゃんとカットした立ち絵が用意されてるあたりすごいなーと。
まぁ、、髪を切ったらバットEDに突入だったりするんですが…

しかし、ソマリルートで初のお持ち帰り展開!(笑)
なにせ彼の存在自体がロデに存在してはいけないものでというのも
実は、彼自身がヒロインちゃんがロデの世界にはいったことによって
生まれたバグという存在で、だからこそ過去的なものが一切なく
気が付けばそこにいたという存在。
なので、まぁ…ロデの世界にはいられないので、
じゃあ、You!ヒロインちゃんの世界にいっちゃいなよ★なノリだと思う。
一瞬バットEDかとおもったけど、これはこれでよかったかもね。
でも本当のバットEDは切ないよね。
最後に画面越しに会話してバグという存在のソマリは消えてしまう。
はうー。なんか今までクリアしたキャラの中では一番切ないEDでした(涙)

ルキア



ルキア(黒サイド)
CV:岸尾だいすけさん

はい。ルキア終わりました♪
なんか最近プレイするゲームの岸尾さん率が高くてちょっとおもしろい(空乃含め)
別に狙っているというわけではないのですが…
大変可愛らしい声かと♪
いや、かっこいい声の時もあるのですが…どうしても受けイメージが払拭できず(苦笑)

個人的にルキアは…デートのお誘いを断られたことがほぼなく。
なんていい子なんだっ!というイメージがつよいです(おいおい)
確かに右手に常に巻かれている包帯は気になってはおりましたが、
まさかそこに強大の魔力を封じる封印扱いされてとは予想外。
やけにロデ神とかの宗教絡みの怪しげな人物の登場は…恐いわっ!
なにやらさり気に育ててくれた神父が本当の親じゃないことは…
普通わかるだろ!とヒロインにつっこみ。
そのノイさんの登場したんですけど…若っ!!!っての第一印象。
もっとじじぃのイメージがあって、寧ろ若すぎくね?と驚きました。
ルキアが教皇だったとこともびっくりでしたけどね。
確かに教皇ともなれば自由もないだろうねー。
ルキアって束縛とかそいうの苦手そうなイメージあるから、、、
そうともなれば、回復魔法の力が強いとかもうなずけるよね。
えっと、、ハルミネの生まれ変わり…でいいのかな?
その力をルキア自体が持て余してるというか。
力とか、存在とか、秘めたる存在との葛藤みたいなのが
ちょっと可愛そうでしたねー。

最終的にはすべてを受け入れるんですけど…
ヒロインちゃんとのラブエンドはその力を自分のひとつとして
自由に生きる姿がルキアっぽくてよかったんですけど、
ヒロイン帰宅EDのルキアが再び教皇になるのは
ちょっとどうかと思いました。
…報われないねー。このゲームのバッドED。。。

シン



シン(黒サイド)
CV:立花慎之介さん

とりあえずぼつぼつプレイしていってます。
ビジュアルが好みなので次は彼でプレイしてみました。
2周目以降はステータスとレベルが引き継げるので滅茶苦茶有難い!
スキップ機能がついてるとなおさら有難かったかなー。
なので戦闘はめちゃくちゃ楽です。
ヒロインが最強になりつつあります。
現在、ディセより攻撃力高い…(笑)
地味に他キャラもレベルも上げつつな感じでプレイしてます。

はてさてシンについてですが…やはりビジュアルは好みなんだよなー。
途中途中の、ヒロインの夢で見る獣医のシンの敬語に
…ものごっつ萌えた!!!
本編のシンは本当に何を考えてるのかわかんなくて…
己自身を含めた人間嫌いとでもいうんですかね??
正確に言えば、命は皆平等っていう考えなのかな?
おかげで己の命に対しても軽視してるというか。
自分も自然の摂理のなかのひとつの存在でその流れにただ身を委ねる
そんな雰囲気だったと思います。
始めは彼にどう接すればいいのかわからないヒロインちゃんですが…
少しずつお互いの距離が縮まっていけば何気にいい雰囲気というか。
普段から無表情なイメージがあるせいか
ふと笑顔をみせる立ち絵がなんか好き★
あとヒロインちゃんを自分の矢で怪我させた時の彼の動揺っぷりは
なにやら可愛らしかった。

ED後のヒロイン残留EDのシンのでれっぷりは…恐かった(笑)
これ本当にヒロイン帰るEDいらなくね?
そしたら二回魔王倒す必要ないし、なんか物悲しくなることもない。
ヒロインが帰るEDはキャラお持ち帰りでよかったんじゃね?
遥かみたいにさー。