プロフィール名前 幸兎(♀) 本家ブログ⇒ 【今までプレイしたゲーム】未クリア含 ⇒RPGゲーム ・テイルズシリーズ (P,D,E,D2,S,R,A,リメD,DC,L,I T,H,V,G,X,X2,ラタ騎士,Z) なりダン1,2,3,X TOW(マイソロ1,2,3,VS,ツイン ユナイティア) ・サモナイシリーズ(2,3,4,エクス,5) ・FFシリーズ(9,10,10-2) ・キングダムハーツ2 ・スターオーシリーズ(2,3) ・幻水シリーズ(1,2,3,4,5) ・ブラックマトリクス(1,2) ・ルナシリーズ(1,2) ⇒乙女やBLゲーム ・ときメモGS(1,2,3) ・遙かなる時空の中で (1,2,3,十六夜,運命,4,夢浮橋 5,風花記,6) ・幕末恋華新選組 ・ふしぎ遊戯 ・硝子の森 ・花帰葬(PC,PS2,プラス) ・学へヴ(PC,PS2,おかわり,2) ・ラスエス(1,スペシャル,2,CK) ・咎狗の血(PS2,PC) ・みらくるのーとん(初,増量) ・Lamento ・キラル盛 ・薄桜鬼~新選組奇譚~ (本編,随想録,遊戯録, 黎明禄,幕末無双) ・ハートの国のアリス ・クローバーの国のアリス ・Vitamin(X,Z,XtoZ,Graduation) ・ウィル・オ・ウィスプ(本編・イースタ) ・銀のエクリプス ・放課後は白銀の調べ ・MESSIAH ・乙女的恋革命ラブレボ ・幕末恋華花柳剣士伝 ・Sweet pool ・新婚さんSweet honeymoon ・メイド★はじめました ・ピヨたん ・SYK~新説西遊記~(本編,蓮咲伝) ・デス・コネクション ・神学校 Noli me tangere ・Real Rode ・花陰-堕ちた蜜華- ・花町物語 ・AMNESIA (本編,RATER,CROWD) ・猛獣使いと王子様 ・三国恋戦記 ・誓いのキスは突然に ・恋に落ちた海賊王 ・恋人は専属SP ・眠らぬ街のシンデレラ ⇒その他 ・歪みの国のアリス ・一夜怪談 ・キノの旅 ・鋼の錬金術師シリーズ ・ガンダムSEEDシリーズ ・スレイヤーズシリーズ ・ひぐらしのなく頃に(PC) ・逆転裁判(蘇,2,3,4,5) ・逆転検事(1,2) ・TIME HOLLOW ・LUX PAIN ・初音ミクProject DIVA(1,2,ex,F,F2) ・ゴーストトリック ・Seventh Blood Vanpire ・レイトン教授と不思議な町 ・Are you Alice? ・迷ヒ家ノ鬼 ・とびだせどうぶつの森 ・レイトンVS逆転裁判 ・オズの国の歩き方 ・幕末Rock(本編,超魂) ・ダンガンロンパ(1,2) その他思い出し次第随時更新? カテゴリーゲーム布教動画『薄桜鬼』
『ラストエスコート2』 『銀のエクリプス』 『クローバーの国のアリス』 『SYK~新説西遊記~』 『花陰~堕ちた蜜華~』 好みで一部抜擢。是非プレイを! そしてはまったらご連絡を(笑) |
Gypsophila elegans幸兎のゲーム関連メモブログです。RPGや乙女ゲームがメインに愛に偏った語りをつらずらと他にもらくがきがアップされてたりします。あくまでもプレイ語りメモで攻略ブログではないです。ネタバレを多数含みますので未プレイの方はご注意!BL寄り語りも含まれるのでその辺が苦手な方もご注意!リンクはフリーですPAGE | 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 | ADMIN | WRITE 2012.01.22 Sun 15:59:57 ジュード編(完)はい。かなり間が空きましたね(遠い目)
実は、無事にミラが帰ってきてエレンピオスにまで行って レベル上げる為にそこそこ戦い捲くってたら 全員石化されてゲームオーバーでブチ切れて放置してました。 弟から正式にPS3を貰い受けてマイルームにお引越し。 いい加減終わらせないとヤバイナー。な感じで再プレイ。 やってみればすぐにEDまで行きました。 結構、後半の方まで行ってたっぽいですね。 …いろいろ記憶が曖昧すぎて「WHY?」なことが多数なので 雰囲気でED後のプレイしたいと思います。 つっこみ所はスルーな感じで気軽に読んでください。 はい!とりあえず、、、 ミラがいなくなった後のジュードには非常にイライラさせられました。 なんか、こういうところがジュードを好きになれない理由? アルヴィンもなんかもう無茶苦茶で… 唯一、レイアがほんまにいい子過ぎて…うぅ。 ミラはマスクウェルだけど、本当のマスクウェルが別にいる。 見たいな感じで、フォーヴァと戦ったりで なんだかんだでミラ復活。 何故か、ばくったミュゼとガイウスが手を組んで… 一言で言うなら…カオス状態? マクスウェルがシェルを消すとかで話が きれいにまとまりそうだったのに… おかげで異界に吹っ飛ばされた先はアルヴィンの故郷エレンピオス。 助けてくれたバランはなんか好き♪ しかし、あんなけ存在を否定してたジンが必要なものだとわかったり もう一つの世界の在り方を知ってしまえば 完全に、それらを否定する事も出来ずに… なんとか共存みたいなものを目指すみたいな展開? うーん。完全に悪とはいいきれないのがテイルズっぽいです。 相変わらず、ヘリオボーグ基地では塔の入り口がわからずに ひたすら迷子ったりして(涙) 打開策のオリジンは可愛くて癒された♪ あー。あとはなんだろう。 次元の裂け目を見つけて、テイルズ恒例の決戦前夜イベント。 以外なのはアルとエリーゼ。ローエンとレイアの組み合わせ。 個人的にアルとレイア。ローエンとエリーゼかと… 今回は本当にカプ要素ないよねー。 結局のところ、ミラとジュードもそんな感じだったし。 なんかこう…ジュードはミラに対して恋心というよりも憧れ? 尊敬に近い感情を抱いていたみたいで、、、 ミラはミラでジュード達のヒトの部分に触れていくみたいな。 バラバラなメンバーなんですけど、これはこれでうまく バランスがとれているのかもしれないですね。 世精ノ途へ突入後はこれまた軽く迷子になりながらも ウインガルを倒して…あんま苦労はしなかったけど、 おかげでみんなバラバラになって その後の、ミラと二人でのガイアス戦がきつかった。 レベルはそんなに低くなかったと思うんだけど、 奥義連発とその付加の混乱症状に軽く半泣き。 なんでそんな余計なことばっかすんだよーーーー!! と軽くブチキレました。 こっちは奥義1発しか出してないのに… あ…本当のラストのVSミュゼ&ガイアス戦の ミラとジュードの二人戦闘には軽く血を吐きそうになりましたが、 仲間の皆が奥義発動しながら助っ人にきてくれるのは 正直、めちゃくちゃ有難かったです!! おかげでなんとか勝てました。 うーん。これでシェルが消えて、マクスウェルが消えて ミラがそのマクスェルになるのを望んで… シェル崩壊の際のマナを使えば人になるという選択も出来たのに 最後にはジュードと手を繋いで涙を流すミラは 別の意味で心は人になれたんじゃないかなーって思います。 EDのアニメーションもキレイでした。 思った以上にすっきりとしたEDだったように思います。 特に涙するシーンもなく。。。。 個人的には無事に終われてよかったってのが大きい。 悪いというわけではないのですが… 15周年記念ソフトだから期待しまくってたぶんちょっと残念でした。 ストーリーもうーん。普通な感じで。 好きなキャラもうーん。べつに?な感じで。 これといって決め手に欠ける気がします。 システムは非常に頑張った感があるにはあるのだが… それにストーリー・キャラという意味では前回のグレイセスが かなりよかったのもあり 10周年記念のアビスがかなり神だったのであれを超えるのは無理でしょう。 キャラに関してもヴェスペリアの方が好きです。ユーリラブ。 今回の個人的な敗因。 ジュード君に感情移入がしにくい!以上。 主人公がどうも好きになれなかった… それだったら、ミラの方が好きなのでミラ編をプレイしたら 見方がちょっと変わるかも知れませんが なんかこう、ジュード編に+aぐらいな感じの作りのような 予感が…満載(げふり) 余裕があったらぼちぼちミラ編もクリアしたいなー。 うーん。グレイセスやアビスやヴェスペリアばりに サブイベ回収する気もあんまり起こらないしなー(遠い目) それよりも!待ちにまった「ジョーカーの国のアリス」をプレイします! ブラッド~♪グレイ~♪双子~♪ まさかのPSP移植とはノーチェックでした。 もうPS2の需要がないのかもしれませんね(涙) PR 2012.01.07 Sat 15:32:20 初音ミクProject DIVA extend発売してるのは知ってたんですけど… まぁ、ベストで発売されたら買おう。 みたいな予定だったんですけどねー。 年末やることなさすぎて(おい) 暇つぶしに出掛けた電気屋で気持ちお安く発売してたので 年末年始の休みを利用してプレイでもしよっかなー。 な感覚でうっかり購入しました。 とりあえず、ノーマル曲は購入した翌日までにはクリアして 全曲解放してEDロールは見ました。 約一週間ぐらいで条件は一通りクリアして 現在、キャラのモジュールはコンプ致しました。 今回の曲のラインナップもかなりいい感じ♪ 裏表ラバースがプレイして購入したようなところもあり(笑) パラジクロベンゼンにはまって、軽くベンゼン中毒です。 母がEASYのパーフェクト狙って頑張ってて… あたしはノーマルで、、、と思ったけど途中で心折れてます。 一応、ハードまではクリアしました。 その上のやつが出来たり出来なかったり(涙) そういえば、DIVA1に収録されてた曲でイラストの切り替え のみだった曲「初音ミクの消失」「あなたの歌姫」「えれくとりっくえんぜう」etcが キャラ踊るverに作り変えられて入ってた。 これって絶対…1の時に制作間に合いませんでした系?? あとDIVA2で収録されてた曲も再収録されてて… PVが作り変えられた右肩の蝶とかはまぁいいとして。 まったく同じ炉心とかjuse beとか…その分、別曲を 入れてくれたらよかったのなー。ってのが本音。 そして、またもや悪ノは入ってないのね(涙) 次回は…個人的に千本桜入れて欲しいなー。 リズムゲームに必死すぎて、DIVAルームには一度も 行ってないという…(苦笑) 2011.10.23 Sun 16:52:59 ジュード編4なにやらノッて参りました!
続きが気になる~!とのことで仕事休みなので夜通しプレイ中。 アルカンド湿原の場所がわからなくて一時間以上迷子になる。 なんかもう…あたしダメだ。 全然違う場所で敵倒して彷徨ってたよ(げふん) とりあえず普通なら全然苦労しなさそうなところで苦労して …フィールドの地図を見る限り今までより簡単そうなのに(遠い目) ファイザバード沼野に到着して作戦会議。 なんかブースターは使うと身体に悪影響を齎す? つーか。命削って発動してるっぽいとのことで ローエンがエリーゼを心配するんですけど… 今んとこ大丈夫っぽいですね…たぶん。 んで、戦地へとつっこんでいくんですけど 戦闘回数が重なるには重なるから大変かも? でも散々迷子になってレベルが上がってたおかげか 特に苦戦などはしませんでした。 シーヴァの3人との戦闘もどうなるかと思いきや… そんなに苦戦せずに勝てましたが。 アルヴィン…相変わらず怪しい男だ。 あのセクシー姉ちゃん(名前忘れた)の発言が気になる。 と同時にどなたかあのキャラのコスプレしてくんないかなーと ぼんやり思いながらプレイ中。 よっぽどスタイルに自身がない人じゃないと出来なさそう、、、 その後のディムロス…じゃない(笑) ガイアスとの戦闘は大変だったよ… 秘奥義からの立て直しがいっぱいいっぱいで ぴぇぇぇぇ!!ってなりました。 それでも一回目の戦闘で勝てましたよ。えがったえがった… 空気読めないイバルの登場にクルニクスの槍が発射。 したら、空からなんか怪しいの出てきた!! ラシュガルとアジュールの戦争所じゃない!(滝汗) 出た!テイルズの大好きな展開!第三勢力!(爆) まさかのアレクノアの登場。 ジャオの命がけの戦闘でなんとか逃げることが出来るけど まぁ…今回はジュード編とミラ編というつくりなので どうも二人を違うルートで進めたがる制作側の意図が伺える。 つーか。流されるジュードを普通に見送るガイアス ……助けてやれよ。。。。 ジュードひとりぼっちのターンは。。。 精霊のミュゼでしたっけ?Lのグリューネさんに見えて仕方ない(笑) OPの様子からガイアスがラスボスだとばかり思ってましたが なんかこいつがラスボス?とかひっそりと睨んでる。 でもその後、アルヴィンとエリーゼに再会できてほっと一安心。 その後はザイラの森の教会であっさり皆と合流。 つーか皆、知らん間にいい武器持ってんじゃん(おいおい) 敵とばかり思ってたガイウスサイドとなんかいい感じ。 昨日の敵は今日の友ってか? ガイアスのツンデレっぷりが可愛い(笑) そしてまさかの外壁とかアルヴィンガ別の世界の人間とか… うわぁお!来ましたきました!話が壮大になってついていけない テイルズパターン。いつも理解するまで時間掛かる理解力に欠ける 頭の持ち主なあたし(爆) はっ!あまりにもアルヴィンが好きすぎて勝手にドリームネタを 考えてたのに、予想外の展開に全てボツになりましたけどね…ははーん。 でもこれで納得。 アルヴィンがアレクノアの仕事手伝ってたり、 ラシュガルにもアジュールにも属さないのがよくわかったです。 しかも何気にいいとこの坊ちゃんっぽいぞ。アルヴィン。 にしても、敵の船を奪うというガイアス側の作戦。 そしてその大役をジュードへと託す。 すげーな。そしてガイアスの将たる器のでかさ! なんかこの王様なら民は幸せかもしんないぞ! 無事にワイバーンげっとして敵の空中戦艦ゲット。 なんかミラとミュゼの秘密の会話がきっとラブな話だと思われる。 どうなんだろうねー。ミラが好きです(何っ!?) ジュードは始めは好きくなかったけど、成長していくについれ 好きになって来ました♪ なのに濃い恋愛が絡んでくると…一気に冷めそうな(遠い目) はっ!さておき。 アレクノアの思惑通りジュードの世界の人間達を マナ牧場にするわけには参りませんわ! 槍の破壊の為にもジランドの待つ旅船ジルニトラへ。 特に迷子にならずにジランドまで到着。 うーん。気持ちはわからんでもないけどジランドの行動は いかんせんよろしくないですね。 外の人間にはゲートが存在しないとのことで アルヴィンにもゲートはナイっぽいです。 そして、ジランドはアルヴィンの叔父さんさだって!ビックリ! ジランドとセルシウスぶっ倒して…これも特に苦労せず。 四大復活!いざ槍を破壊!と思ったら機械の暴走で えらいこっちゃになって… どうなることかと思いきや、ミラが己を犠牲にして 槍を破壊したっぽい…? 出た!テイルズの大好きな展開。ヒロインの犠牲!(笑) たぶん、ここからまたジュードルートとミラールートの分岐点ですね。 これ…先にジュード編でプレイしてよかったかも?? 2011.10.22 Sat 21:38:42 ジュード編3何気にこの戦闘後チャット好きです。 もう一つのアルヴィンの皮肉もいいんですけど… これの「もう!いじめっ子なんだから…」っていうジュードが可愛い さり気にアルのS発言も重要ですよ(爆) そんなかんだで、ティポの様子がおかしくなってしまいましたが… 慣れればそうでもないんじゃないの…かな? エリーゼの「もうエリーって呼んでくれないのね」というのを 聞く以外は相変わらずな感じがしないでもないけど… すっかりエリーゼが捻くれちゃいましたね(苦笑) 気持ちはわからんでもないけど… イスラの…あれもどうかと思ったけどね。 非道だよね。己のしてきたことには責任もてよ…って呆れた。 それからアジュール王に会おう!みたいな展開で 砂漠地帯?っぽい雰囲気からいきならい豪雪地帯。 テイルズでは必ず砂漠と豪雪地帯は外せないネ★ カンバルクでも相変わらずのエリーゼの捻くれっぷりよ… さすがにレイア可哀想に思えた。 なんかこう…彼女の必死っぷりもどこか気になる気がする。 どうでもいいけど、またカンバルクでも激しく迷子になったりで 本当にあたしなんでこんなに方向音痴なんだろうねー。 地図の見方がいまいちわからん(苦笑) しかしだ。この一件依頼エリーゼが笑うようになって よかったと思う。ティポに関してはちょっと寂しいけどさ… でだ!アジュール王との謁見ですけど… あの人が王様だったんですね!と驚いた。 置鮎さんの声なので思わずディムロスー!と叫んだ自分阿呆。 なんだろう…。 己の道を自らが選んで生きることこそ幸せと論じるミラ 決められた道とは言えその分危険などがなく幸せと論じる王 二人の意見の最終地点はきっと同じところにあるのに その過程は全く別物で。 うーん。幸せって一言で言えば簡単かもしれないけど 何が幸せと感じるかは人によって違うわけだし 二人とも間違ってないと思うんだけどなー難しいや。 またここでアルヴィンがアジュールのスパイ? みたいな流れで離脱してしまったりで… 彼に関しては怪しすぎて裏切る前提でプレイしてるので たいていのことされても驚きはしません。 そのくせシャン・ドゥに到着したらあっさりアルヴィン合流。 うわー。こいつ嘘くせぇ!とか思いつつ好きです。 なんかこう…いいようにジュードが弄ばれてるっぽい? ワイバーンに乗るアニメーションは相変わらずキレイでした。 なんで!ジュードとアルの二人乗りじゃないの!?(そこか!!) 久しぶりのカラハ・シャールでドロッセルとの再会♪ 本当にこの子いい子で好き! ワイバーン治療中に各キャラとの会話は決戦前夜っぽい… ここでもなんかこうアルヴィンが怪しいです。 あとミラとの会話で…ジュードがミラに付いていく気満々なんですが いつのまにこんなにジュードの中でミラの存在が大きくなったのか 個人的にはあんまよくわかんない… とりあえずラシュガル王にケンカふっかけにいくので 久しぶりに王都イル・ファンに向かうのですが あたしもプレイに間が空いていたので ジュードと同じくおっ!久しぶりのイフ・ファンじゃん! という気持ちになりました。 戦争目前で街はどうなってるのかと思いつつ 爆発かなんか起きてそれどころではなくて クルスニクスの槍がなくなってるわで 最初にみかけた赤い服の女の子を探すことになるけど 見つけるのにめちゃくちゃ苦労してから いざお城へと向かうのですが… 城…お城っつーことで面倒なダンジョンかとおもいきや 意外とあっさりとナハティガルのところまでいけました。 ここでは初の敵の秘奥義炸裂。 いきなりHP削られ捲くって焦りましたがなんとか勝てました。 ローエンが止めをさすかと思いきや これからの為に手を差し伸べる姿に… 王も生まれ変われるかと思いきや。 まさかの敵の攻撃。これはアジュールのスパイか!?と 思ってたりしてる間に戦争勃発。 ぎゃー!王様いなくなったしでラシュガルやばくね! そしてアニメーションはやはり美しい 2011.10.17 Mon 19:22:08 ジュード編2どもっ!プレイ停滞してました…すんません。
間を置くと戦闘システムの操作ボタン忘れてしまい… いつも以上に弱っちぃパーティになってしまう残念っぷり(ぎゃふん) 滅多に見ない説明書を開いて再確認してみたり。 …まぁ、仕事が忙しくて気力なかったのも停滞原因ですが。 何よりも!アルヴィンの離脱があたしのやる気を見事に削いでくれたようだ。 アルヴィンのいないエクシリアなんて… アルヴィンとジュードのツーショがないエクシリアなんて… 親子丼の鳥肉と卵がないようなものじゃないか!(意味不明) おまけにエリーゼもローエンも離脱。 更には足を負傷したミラは戦えないので… 基本、ジュード一人パーティで寂しいことこの上ないね! 驚いた馬が居なくなってミラを背負うジュードはかっこよかった。 いい子だなー。っていう視線はやっぱりおかん視点。 ミラの足を治す為にジュードの故郷へ。 で登場したリノアですが… なんかこういう女の子があんま好きくないというか… 若干、、、、うざっ…(げふげふげふ) 決して悪い子じゃないとは思うんですけど… ただいえるのは彼女がヒロインなのだけは勘弁。 えーっと今回はどうなんだろう?ヒロインはミラ? でも…グレイシスパターンもあるから油断できない。 あれはヒロインはソフィではなくシュリア?ぽかったし…たぶん。 なんかジュードの両親ってあんま好感持てない… ジュード可哀想な感じがする。 ああいう両親だから優等生タイプになったのかな? 自分の言いたいこと彼は溜め込んでそうなイメージがある。 これまたリノアとジュードの二人のパーティも寂しいもんです。 しかも迷子って全然違う洞窟に突っ込んで何度か全滅を食らうという なんとも切ない思い出が…。 今回は全体的にほどよく皆さん回復が使えるみたいで有り難い。 ジュードの気功法は便利です。 まぁ守護方陣とか使えた子もいるにはいるんですけどね。 ガイとかは普通に気功法使ってたな~。懐かしい。 ってか。ミラ強いな~。とんちんかんなこと言ったりするけど 憎めないというか。 基本、守られてばっかのヒロインがあんま好きくないので… あたしが守る!ぐらいの勢いで剣構える女の子好きです。 その点。ミラはかなり好感持てます。 車椅子を倒して装置を足に付けて、勢いよく的に向かっていくところは マジデかっこいい~。 その後はエリーゼとローエンさんとの久しぶりの再会でした。 何気にティポがマジでいいキャラしてます! なんだかんだで皆で行くぜ!みたいな雰囲気で 待ってました!のアルヴィン登場! ぎゃーーーー!お待ち申しておりました。 相変わらずアルヴィン怪しすぎ★ 絶対にこいつ裏切るんだろうなーという心構えだけはしてる。 その時は愛ゆえにフルボッコにしてやる(おいおい) 杉田ヴォイスだからちょっと楽しみ(なにっ!?) 付いてきたリノアは予想通りなのでまぁいいけど… いきなり「アルヴィン君」発言にはこのクソガキ~!!!って思った。 ティポがいうのはいいけど、リノアいうとムカつく。 何気にその後のフェイスチャットから アルヴィンがそれに対して快く思ってないのは明らかだ。 あーでもパーティはすごくにぎやかで… やっぱテイルズはこうでなくちゃ! と思いながら戦闘を楽しんでます。 基本、アルヴィンとジュードばっか繋いでます。愛故に… なんだっけ?アルヴィンの剣にジュードが吹っ飛ばされる技が おもしろくて面白くて… 某組ゲームの土方さんと総ちゃん思い出して…ちょ、おまwwwwな状態 ワイバーンゲットの為にシャン・ドゥ行くんだけど… なんかさらにアルヴィンの行動が怪しすぎる。 おまけに外せないのは闘技場ですな♪♪ 毒で参加者殺されるとかマジデえげつない展開デイした。 なんかこう…もっと秘密にしとくものかと思いきや アルヴィンがアレクノアの片棒を担いでたことがあっさりと告白。 しかも闘技場でミラを狙ってる作戦もあっさり話すが …じつはこれがアルヴィンも知らない罠だったりで、 アルヴィンに挑戦的なミラがめっちゃかっこいいのと同時に 焦るアルヴィンがめちゃ可愛かった。 リーベリー岩孔はこれまた迷子状態で(爆) 少しは慣れてきたのかやっと地図の見方を理解する(今更?) なんとかアルヴィンを発見するもぐったりした彼をみて 誰に犯られたっ!と思った自分アウトー!(死んでください) もちろん妄想はジュードくんの襲い受け(馬鹿だっ!) ………いやいや。それはさておき。 エリーゼが実験被験者とか 実はティポがなんかただのぬいぐるみじゃなかったりとか。 イスラとかいう医者はあんなすかした顔して やることえげつないやつだとか… なんであんなんがアルヴィンの母の先生? はわー!そんなかんだで引き続き頑張ります! |