プロフィール名前 幸兎(♀) 本家ブログ⇒ 【今までプレイしたゲーム】未クリア含 ⇒RPGゲーム ・テイルズシリーズ (P,D,E,D2,S,R,A,リメD,DC,L,I T,H,V,G,X,X2,ラタ騎士,Z) なりダン1,2,3,X TOW(マイソロ1,2,3,VS,ツイン ユナイティア) ・サモナイシリーズ(2,3,4,エクス,5) ・FFシリーズ(9,10,10-2) ・キングダムハーツ2 ・スターオーシリーズ(2,3) ・幻水シリーズ(1,2,3,4,5) ・ブラックマトリクス(1,2) ・ルナシリーズ(1,2) ⇒乙女やBLゲーム ・ときメモGS(1,2,3) ・遙かなる時空の中で (1,2,3,十六夜,運命,4,夢浮橋 5,風花記,6) ・幕末恋華新選組 ・ふしぎ遊戯 ・硝子の森 ・花帰葬(PC,PS2,プラス) ・学へヴ(PC,PS2,おかわり,2) ・ラスエス(1,スペシャル,2,CK) ・咎狗の血(PS2,PC) ・みらくるのーとん(初,増量) ・Lamento ・キラル盛 ・薄桜鬼~新選組奇譚~ (本編,随想録,遊戯録, 黎明禄,幕末無双) ・ハートの国のアリス ・クローバーの国のアリス ・Vitamin(X,Z,XtoZ,Graduation) ・ウィル・オ・ウィスプ(本編・イースタ) ・銀のエクリプス ・放課後は白銀の調べ ・MESSIAH ・乙女的恋革命ラブレボ ・幕末恋華花柳剣士伝 ・Sweet pool ・新婚さんSweet honeymoon ・メイド★はじめました ・ピヨたん ・SYK~新説西遊記~(本編,蓮咲伝) ・デス・コネクション ・神学校 Noli me tangere ・Real Rode ・花陰-堕ちた蜜華- ・花町物語 ・AMNESIA (本編,RATER,CROWD) ・猛獣使いと王子様 ・三国恋戦記 ・誓いのキスは突然に ・恋に落ちた海賊王 ・恋人は専属SP ・眠らぬ街のシンデレラ ⇒その他 ・歪みの国のアリス ・一夜怪談 ・キノの旅 ・鋼の錬金術師シリーズ ・ガンダムSEEDシリーズ ・スレイヤーズシリーズ ・ひぐらしのなく頃に(PC) ・逆転裁判(蘇,2,3,4,5) ・逆転検事(1,2) ・TIME HOLLOW ・LUX PAIN ・初音ミクProject DIVA(1,2,ex,F,F2) ・ゴーストトリック ・Seventh Blood Vanpire ・レイトン教授と不思議な町 ・Are you Alice? ・迷ヒ家ノ鬼 ・とびだせどうぶつの森 ・レイトンVS逆転裁判 ・オズの国の歩き方 ・幕末Rock(本編,超魂) ・ダンガンロンパ(1,2) その他思い出し次第随時更新? カテゴリーゲーム布教動画『薄桜鬼』
『ラストエスコート2』 『銀のエクリプス』 『クローバーの国のアリス』 『SYK~新説西遊記~』 『花陰~堕ちた蜜華~』 好みで一部抜擢。是非プレイを! そしてはまったらご連絡を(笑) |
Gypsophila elegans幸兎のゲーム関連メモブログです。RPGや乙女ゲームがメインに愛に偏った語りをつらずらと他にもらくがきがアップされてたりします。あくまでもプレイ語りメモで攻略ブログではないです。ネタバレを多数含みますので未プレイの方はご注意!BL寄り語りも含まれるのでその辺が苦手な方もご注意!リンクはフリーですPAGE | 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 | ADMIN | WRITE 2011.08.02 Tue 20:26:08 蘇芳蓮咲伝蘇芳(すおう) CV:近藤隆さん はい!玄奘編ラストメインキャラクターの蘇芳です。 なんかヒロインちゃんじゃないけど… 蘇芳と蘭花は別人過ぎて同一人物だということを疑う。 声優さんの声のイメージもがらっと変わりますしね。 それはいいんだ。 他のキャラに比べて蘇芳の場合は遠距離恋愛…切ない。 冥界と地上回って世界隔てちゃってますよ! 本編のEDとしてみた時はありかもーって思ったけど こうしてなんか二人の距離感とか見てたら ダメじゃん!!とつっこまずにはいられない。 それでもそうやって限られた逢瀬だからこそ お互いの時間を大切に尊重しあえるのもわかるけど… 蘇芳とヒロインちゃんのデートは見ててほのぼのな感じでした。 なんだかんだいって、金閣と銀閣がいいキャラしてます。本当に 特に金閣の行動力はすごかった♪ 上手い具合に焚きつけてくれた感じでしたし。 金閣の空気読まないっぷりと 銀閣の直球っぷりは本当にバランス取れてました。 うーん。わかるんだよ。 冥界も大事。でもヒロインちゃんも大事。 かといってヒロインちゃんを想うが故に連れてくることが出来ない。 焦れったいながらもそれが彼なりの愛し方(ぬふ←きもいよー) 蘭花の姿で蘇芳を悪く言う姿はそんな自分に自己嫌悪する故の 表れなんだろうなーと思います。 一時は、ヒロインちゃんの為に別れようとすら決意しちゃうけど 自分の気持ちに正直になれば たとえ我侭だろうともヒロインちゃんかっさらってしまえばいいのですよ! もうなんだかんだでそんな蘇芳が可愛らしかったです。 迎えに来ると約束する姿はきゅんきゅんでした。 彼をクリアしたら八戒の尻尾のおまけ小話みれました。 ヒロインちゃん争奪合戦。 皆いい具合に頭のネジが数本ぶっ飛んでて面白かったです。 夢オチでしたがなかなか(によによ) なにやら玄奘編でひとつだけルート解放できてないんですけど… なんで?? 特になにかが左右するような選択肢もなかった気がするのですが… 一通りやってみても解放出来なかったら攻略サイト頼ります。 PR 2011.07.31 Sun 23:56:29 悟空蓮咲伝悟空(ごくう) CV:諏訪部順一さん 悟空クリアしましたっ! 糖分濃度はわりと高いほうだと思います。 つーか。一番ほのぼのーっとしてたようなイメージがあるのは気のせい?? やる気はないながらも子供たちの面倒も見てくれるし 仕事もちゃんとしてくれるし…いい旦那みたくなってますが …まだ結婚してないんですね。 あれ?今回、ちゃんと結婚してたのって悟浄だけなの? 木叉さんの登場とかはまぁ…予想とおりでしたが。 二人の本気の鬼ごっこは見てて面白かったです。 あと真君の登場ね。 いろいろあったけど、結局は腐れ縁という言葉で片付けられるあたり いい感じにお互いの関係を築けてるんじゃないかなーと 思うとほっと一安心しました。 しかしだ…悟空が人間になって幸せすぎて怖いというか 今が幸せな分、いつかその分の不幸がやってくるかもしれないと 身構える悟空は見てて辛いですね。 確かにいろんな犠牲の上の元、今の幸せが出来上がったのは 紛れもない事実なんですけど その分、悟空が命いっぱい幸せになんないと意味ないよ! ヒロインちゃんの誕生日祝いの発案は妙に突発的だったけど… なんかこう、適当な日とかじゃなくて… 「悟空、今日が特別な日だと覚えてませんか? 私と悟空が出会った日ではないですか…」 みたいな台詞を待っていたのはあたしだけではないはず…! なんかこう、ヒロインちゃんと出会って名前をもらって その日に俺は生まれたんだ(生まれ変わった?)というちょっとした 裏づけみたいなのがあると嬉しかったかなー。 ヒロインちゃんがぶっ倒れて悟空が看病してる姿は 旅をしてた頃とはまったく逆でおもしろかったんです。 口では面倒くさい。眠たいが相変わらず口癖ですが、 面倒見いいですよね。実際…のところ。 あぁ!それと真くんの嫌がらせの誕生日プレゼントには噴出しました。 来年の誕生日には何が欲しいかというヒロインちゃんの問いに 新しい家族が欲しいってのは…一番砂を口からあふれ出すシーンですが。 悟空よ…その前にやることがあるだろう? プロポーズしてさっさと結婚しろ!!(本音) はい!ではメインキャラのラストの蘇芳いきます! その後は金蝉氏編ですね♪ 2011.07.30 Sat 20:12:26 八戒蓮咲伝八戒(はっかい) CV:羽多野渉さん はい!八戒クリアしました。 もうすっかりと夫婦かと思いきや、あくまでも婚約という。 なんかこう…何度見てもミリンダに慣れないというか。 八戒の方がしっくりきます。 妹ちゃんの登場に驚きつつ、ちゃんと立ち絵もあったしね。 スチルに登場してんだから兄貴達の立ち絵あってもいいんじゃぁ と思ったのは秘密です。 戒は兄弟多くて皇族なので継承争いが 毒々しいですね。こんなもんなのか?? しかも、凶兆である三蔵法師が婚約者であんま立場よくないみたいだし。 長男は継承放棄。次男は精神的に無理。 第三、と第四王子がなんかすげーうざかった。 個人的には八戒を可愛がってくれてる第五王子が気になってました。 第五王子と八戒のやりとりが見てみたかった~。残念。 でだ。視察と称して唐の都にいく話はよかったです。 悟浄の登場にテンション上がるのは… あたしが悟浄がすきだかっ!!(なんの告白?) 相変わらずな彼がいい感じー。 なんだかんだで八戒と悟浄っていいコンビだと思うんだ。 個人的に…。 彼の言うとおり、八戒って器用なようにみせかけて 肝心なところは不器用な人ですよね。 しみじみとそんなことをおもってみたり。 もともとは皇位継承から一番遠い人間で、 国を愛してるのはわかったけど、本人が始めにいってたように 皇王になるのは彼自身は興味がないと思ってました。 そこが彼の悩みどころなんですけど、 八戒とミリンダが重ならないというか… 妙に距離をとられたりするのはヒロインちゃんが 可哀想でした。蚊帳の外に置かれて自分だけが平穏なんて そんなの絶対に嫌っ!ていう強い子だしね。 なんだろう? 糖分濃度は彼も高いと思うのですが… 耐えられないのはあたしの愛の差? 悟浄や玉龍の時は、いけっ!そのままやっちまえ! と妙な応援をしてしまいましたが… 割と八戒は耐え切れずに連打。 まぁ…結局は八戒の暴走でしたが…(おいおい) ヒロインちゃんを想うが故に 皇位継承争いに自ら飛び込もうとするのに躊躇したり。 馬鹿な男です(笑) このヒロインちゃんなら危険を顧みずに八戒を 選んでくれそうなもんですがねー。 そんな二人のやりとりはじれったい感じもしました。 次は悟空だよー♪ 新婚通り越してもう熟年夫婦みたいな二人ですけどね(笑) 2011.07.29 Fri 20:22:12 玉龍蓮咲伝玉龍(ぎょくりゅう) CV:宮田幸季さん 次はもちろん玉龍。 今度は絶対に失いたくないとヒロインちゃんを守る玉龍はかっこいい! 悟浄ルートは新婚ほやほやで、そんな感じでしたが… 玉龍とは恋人になるまでの過程というか。 親子?姉弟?師弟?そんな二人の関係が進展する流れで。。 500年の時を経て失っていったものを少しずつ 取り戻すように感情というものを吸収していくみたいな? 玉龍の変化がすごかったです。 恋愛というのを全く理解出来てないながらも 心がざわめく感じに戸惑う彼がめちゃくちゃ可愛かったです。 相変わらずお師匠様至上主義ですが、、、 本編の始めの方とはま違った感じでした。 劉全というわけのわからんキャラの登場でいろいろ引っ掻き回されつつ なんていうんだろう? ヒロインちゃんが幸せならそれでいい。 と思ってた玉龍の心の変化が切ない。 お師匠様の幸せは僕の幸せ。 お師匠様が笑ってくれれば僕は幸せ。 でも…… その隣に知らない人がいるのは嫌だ。 でもそう思う感情がなにを意味するのかがわからない。 妙な占い師の言葉を信じて押し迫る玉龍は いつも可愛いなのにこんな時ばかりはかっこいい! 本人はそれが何をいみするのかわかってるのか… なんか本能的にはわかってなくもないのかな?? ヒロインちゃんを退屈させないように、飽きられないように必死で頑張る と口にする玉龍にドキドキ、、、、、 意味わかってんのかーーー!! 戸惑つ玉龍をうまい具合にたきつけた占い師は…実は銀閣。 何気に玉龍と銀閣のやりとりはほのぼのってて好き。 実はあの占い師…。あたしは本編のおまけ小説で登場してた 500年前に玉龍に仕えてた人の生まれ変わりだと思ってたのは秘密。 劉全のやつにもそこそこの事情はあったみたいだけど… もうねっ! ヒロインちゃんを奪還して、初めて名前を呼んだ彼はヤバイ! ものっそ!ドッキドキでした。 なんかこう…男!になったねーって …あくまでも母親視点は抜けきらない。 恋人。なんて簡単な言葉では言いあらわせられない。って! どんだけ壮大な告白なんでしょう!! 悟浄の時同様、かなり糖分濃度高くて砂溢れそうでした。 でも、また玉龍の方がマシだったかな?? 玉龍が玄奘って呼ぶのもよかったんだけど… やっぱりお師匠様の方がしっくりきます…実はね。 ED後のスチルの破壊力はばびゅったよ! えっ!?ちょ!別人みたいにまたかっこいいんですけど! スチルだけじゃなくて立ち絵も欲しかったってのが本音。 ヒロイン至上主義な彼だけど… じつは隠れSなんじゃないかなーと。 そんなことを彷彿させるラストでした。 かっこいい玉龍も好きは好きだけど… 個人的には親子みたいにほのぼのーな二人が好きだったりします。 次は八戒!! 2011.07.28 Thu 01:10:11 悟浄蓮咲伝悟浄(ごじょう) CV:近藤孝行さん はい!もちろん本命の悟浄からクリアしていきます。 選択肢でいの一番に悟浄ルート解放はもう愛!としか 言いようがないですね!(馬鹿っ!) どうやらストーリー展開は本編の後日談。とう流れのようです。 まぁ…悟浄の場合はプロポーズしちゃってたんで もうラブラブの夫婦でした♪似たもの同士。 恥ずかしいくらいにラブラブで糖度高すぎで… 何度「ばかっ!」とつっこんだことか数知れず。 でもこの二人のラブラブは見てて恥ずかしいちゃ恥ずかしいが 嫌いじゃない恥ずかしさだった(笑) リアルにあたし…悟浄と結婚したい(はぁ!?) いやいや!普段、かっこいい★とか好き★とかはよくあるが 結婚したいと思えるのは学へヴの篠宮さん以来かな。 こんな旦那欲しいです…マジで(病気) 警吏の仕事してる姿とかかっこいいし…誇れる旦那さんじゃん。 浮気とか絶対しなさそうだし、信頼厚そうだし。めちゃ理想。 暴走も見ててある意味面白いし(おいおい) 何度も言うようだけど… 悟浄もヒロインちゃんも似たもの同士でほのぼのってて 本当にいい夫婦だと思うんだ。 つーか。慌ててたとはいえ「実家に帰らせていただきます」 の置手紙はないだろ!(爆笑) 不審者化した悟浄が爆笑でした。 そえば…共通一章の子供に説教する悟浄もただの危ない人と化してたな 真面目な馬鹿っぷりが愛しくて仕方ないです。 その惚気っぷりも大概ですが… 同僚の方もみんないい人ですよね(ほろり) これも全部、悟浄の性格あってのって感じですが。 相変わらずのお酒ネタ。あたし好きだな。 暴走…は暴走だけど。 あんな風に敬語じゃなくて本音をズバズバいう姿は ギャップがたまらんし、後ほど反省しまくる彼が可愛い★ 奥手すぎる彼だから…寧ろいくとこまで行ってまえ! と応援してしまうぐらいでいでした。 ちっ!いいところで邪魔しやがって。。。。 でも、まさかの観音に会いたい発言にはびっくった。 えー!なんでっ!あんな酷いことされたのに? と思ってしまいましたが… そこには悟浄なりの思い入れがあって。 確かに観音の人間に対する見方はどうかと思いますが… 悟浄に新たな道を指し示したのはこの人だし。 結果的に悟浄が罪を背負って苦しむ姿になったのだけれども その道を選んだのは悟浄自身だからこそ。 自分の力でそれと向かい合って生きていく。 だからこそ観音を恨んだり憎んだりすることはできない。 …悟浄。。。かっこよすぎだろっっっ!!! ちゃっんと観音にヒロインちゃんに対しての 釘は刺してるあたりなかなかやりおります。 もう大好きだっ!! 悟浄はね。本当に幸せになって欲しいです。 そればかり願います。 驚いたのは悟浄って本名じゃないんですね。 お姉さんのお墓のまえで明かされてちょっとびびった。 河泊っていうんだー。へー。って感じでした。 外伝小説もなんかこの二人らしい感じでよかったです。 今後の展開が妙に気になる二人でした。 次はもちろん玉龍いくよー。 たぶん本編と同じ順番でクリアしていくと思われます。 |