プロフィール名前 幸兎(♀) 本家ブログ⇒ 【今までプレイしたゲーム】未クリア含 ⇒RPGゲーム ・テイルズシリーズ (P,D,E,D2,S,R,A,リメD,DC,L,I T,H,V,G,X,X2,ラタ騎士,Z) なりダン1,2,3,X TOW(マイソロ1,2,3,VS,ツイン ユナイティア) ・サモナイシリーズ(2,3,4,エクス,5) ・FFシリーズ(9,10,10-2) ・キングダムハーツ2 ・スターオーシリーズ(2,3) ・幻水シリーズ(1,2,3,4,5) ・ブラックマトリクス(1,2) ・ルナシリーズ(1,2) ⇒乙女やBLゲーム ・ときメモGS(1,2,3) ・遙かなる時空の中で (1,2,3,十六夜,運命,4,夢浮橋 5,風花記,6) ・幕末恋華新選組 ・ふしぎ遊戯 ・硝子の森 ・花帰葬(PC,PS2,プラス) ・学へヴ(PC,PS2,おかわり,2) ・ラスエス(1,スペシャル,2,CK) ・咎狗の血(PS2,PC) ・みらくるのーとん(初,増量) ・Lamento ・キラル盛 ・薄桜鬼~新選組奇譚~ (本編,随想録,遊戯録, 黎明禄,幕末無双) ・ハートの国のアリス ・クローバーの国のアリス ・Vitamin(X,Z,XtoZ,Graduation) ・ウィル・オ・ウィスプ(本編・イースタ) ・銀のエクリプス ・放課後は白銀の調べ ・MESSIAH ・乙女的恋革命ラブレボ ・幕末恋華花柳剣士伝 ・Sweet pool ・新婚さんSweet honeymoon ・メイド★はじめました ・ピヨたん ・SYK~新説西遊記~(本編,蓮咲伝) ・デス・コネクション ・神学校 Noli me tangere ・Real Rode ・花陰-堕ちた蜜華- ・花町物語 ・AMNESIA (本編,RATER,CROWD) ・猛獣使いと王子様 ・三国恋戦記 ・誓いのキスは突然に ・恋に落ちた海賊王 ・恋人は専属SP ・眠らぬ街のシンデレラ ⇒その他 ・歪みの国のアリス ・一夜怪談 ・キノの旅 ・鋼の錬金術師シリーズ ・ガンダムSEEDシリーズ ・スレイヤーズシリーズ ・ひぐらしのなく頃に(PC) ・逆転裁判(蘇,2,3,4,5) ・逆転検事(1,2) ・TIME HOLLOW ・LUX PAIN ・初音ミクProject DIVA(1,2,ex,F,F2) ・ゴーストトリック ・Seventh Blood Vanpire ・レイトン教授と不思議な町 ・Are you Alice? ・迷ヒ家ノ鬼 ・とびだせどうぶつの森 ・レイトンVS逆転裁判 ・オズの国の歩き方 ・幕末Rock(本編,超魂) ・ダンガンロンパ(1,2) その他思い出し次第随時更新? カテゴリーゲーム布教動画『薄桜鬼』
『ラストエスコート2』 『銀のエクリプス』 『クローバーの国のアリス』 『SYK~新説西遊記~』 『花陰~堕ちた蜜華~』 好みで一部抜擢。是非プレイを! そしてはまったらご連絡を(笑) |
Gypsophila elegans幸兎のゲーム関連メモブログです。RPGや乙女ゲームがメインに愛に偏った語りをつらずらと他にもらくがきがアップされてたりします。あくまでもプレイ語りメモで攻略ブログではないです。ネタバレを多数含みますので未プレイの方はご注意!BL寄り語りも含まれるのでその辺が苦手な方もご注意!リンクはフリーですPAGE | 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 | ADMIN | WRITE 2011.04.28 Thu 20:33:36 ピヨたん~ハウスキーパーはCUTEな探偵~そんなかだで久しぶり?でもないけど…固定カプじゃないBLプレイしてました。 なんつーか。学へヴと制作会社が同じで作りが懐かしい感じがした。 システム的なものも似てましたしね~。 幸広さんに一目惚れして彼で一周目は頑張ってましたが、 他のキャラにもちょくちょく手を出していたので(笑) 結果、里村さんに強制連行されたパターンです。はい。 とりあえずキャラ攻略順番は 晴⇒皐月⇒山崎さん⇒幸広さん⇒里村さんな感じでした。 晴のリバはありそうなイメージだったんですが… まさかの皐月リバはなんかもういろいろダメすぎて(個人的に) このゲーム。全員リバだったらどうしよう!!と本気で焦りました。 いやいや!さすがに幸広さんと里村さんの受けは無理だろう 相手が透るなら!と自分に言い聞かせたよ。 まぁ…リバはその二人のみだったけどね。 この会社…学ヘヴの中嶋さんの時もそうだったけど… なんでメガネなしverとメガネありverにこだわるんだろう?? 皐月さんは短髪の方が好みです。 今回はお屋敷に潜入捜査とのことでしたが… どのキャラも後ろに影を落とし捲くりで、一体どうなってんだ? と疑問を抱きながらこつこつプレイしておりました。 何気にどのキャラの事件もひとつの事件に対して繋がっていて… うーん。皐月だけは例外だったかも?? だいたい、脅迫状出したのは皐月で、里村さんを雇ったのは幸広さんで という繋がりが…あー。なんかありそうな展開だよなーと納得。 晴の事件からクリアしたので、あーまぁ、こんなもんかなーという 感じでしたが、、、あれ?あれ?死人が出るほどかなり危険な事件背景でした。 ちょ、それかなりの犯罪です!!! いろいろつっこみどころはありつつ、王道は幸広さんかとおもいきや びっくりですが、たぶんこれ里村さんが正規ルートに思えて仕方ない。 幼い透を助けたのは里村さんだとばかりあたしは思ってたのですが… 警察の潜入捜査の一環ででね。 えっ…里村さんのお父さん!?と意外すぎてびっくり。 いやいや…確かに助けたのが里村さんだったら…彼年齢いくつだよ!ってとこか。 と改めて考え直してみました。 事件背景は、ドラッグとそれを率いる闇組織のボス。みたいな展開で… あのラスボスはいろんな意味でえげつなかったと思われる。 一応、年齢していゲームなので例のシーンもあるのですが… なんかあんま見てらんなくてエンター連打した記憶しかないので印象にない(おいおい) 最近はもう、ヘッドフォンなしで普通にプレイしまくってたりするんですが… 大丈夫か!?あたし…状態。 一番好きなキャラは幸広さん。あんなにかっこよくて大人のくせに笑い上戸だったり センスが壊滅的だったりとそのギャップが萌え。何気にヤキモチ焼き(笑) 里村さん…好きだけど幸広さん超えなかったかなーと。 無駄に声目当てで皐月さんとはよく絡んでましたが… フリー会話はには声が付かないと言う落とし穴(爆) 後に知ったことですが… これ。実はPS2に移植されてた。 おまけにキャラ追加されて…ホームドクターの声が諏訪部さんとか。 そっち買えばよかったーーーーと激しく後悔。 別に裏要素今回は特にいらん感じだったし(遠い目) とりあえずこれで手持ちのパソゲーは一通り終了しました。 今は、積みゲー消化に力を注いでおります。 古いゲームから終わらせるので、遙か3愛蔵版をプレイ中。 一度クリアしたゲームなので語りはスルーの方向で行きます。 ![]() PR 2011.04.10 Sun 21:49:55 メイド★はじめました~ご主人様のお世話いたします~そんなわけで懲りずにBLパソゲーばっかしてます…終わってる。 んで、今週は体調悪すぎて仕事⇒帰宅(睡眠)の日々を繰り返していた為 全く進んでなかったりで…えっと平日に12時間以上寝るとか既に尋常ではない。 体調も随分とマシになってきて、出かける予定も見事に潰れて暇だったので がっつりとまとめてプレイして本日無事にコンプ!! キレイなイラストに惚れて購入したのですが… シナリオが森本あきとのことで…まぁ、普通は求めていなかったというか 相変わらずこの方の書かれるものはいろいろおかしい(苦笑) まぁこのゲームもそれを裏切ってはくれませんでしたね。 なんかもういろいろおかしい!全ておかしい!(大事な事なので二度いいました) 金持ち過ぎる東久世家が舞台として…でてくるキャラ全てが●モという BLとはいえ…だれもここまでホ●は求めてないんでいんかい? なんかここまでBLワールド広がってると、いっそノマカプもひとつぐらいは入れて欲しい と切実におもってしまうというか…別の意味で溜息がでます。(げふん) これも前回のゲームと同じく固定カプでした。 …固定カプ流行ってるの?つーかBLゲームは固定カプがメジャーになったの? やっぱあたしとしては…主人公が一人いて多数のキャラをクリアする というタイプの方がいいなー。 だって…メインカプが好みじゃなかったらアウトじゃん!!(爆) はてさてそんな感じで、このゲームはルート制限があるので 始めのプレイは瑪瑙×律しかプレイできない…のでそこからプレイ… …意味不明。以上(おいっ!) いやいや!!律がメイド一週間ってのがあるから展開早すぎるのは仕方ない けど、、、けどさー。これはないでしょ! なんか二人は過去に出会ってて…みたいなくだりだったけど 肝心のその部分があたしがプレイした限りでは明らかになってません。 思い出せなくてごめんね? 別に過去はオレが覚えてるからいいよ… はいぃぃぃぃい?プレイヤー置いてけぼりですか??? 百歩譲って、瑪瑙が律に惚れたのはいいさ…うん。 でも律が瑪瑙に惚れる部分がありましたか?いやないな… 流石、森本あきシナリオ。いつも大事なところスルー。ヤればいいってもんじゃない! ビジュアルの瑪瑙は好みなんだけどなー。 ちゃんと瑪瑙と律の出会いを回想かなんかで入れてくれたら好きになれたカプかもしんない でもその肝心な部分がないのでメインカプが今ひとつ。 その辺のことを考えると翡翠×琥珀がいいかなーと思いつつ 一つ目のバッドEDは好きだったけど(翡翠があえて琥珀を手放すED) 二つ目の監禁EDに個人的にドン引き!! そう考えると石榴×珊瑚とかのカプが意外とよかったかも?? 若干、石榴の「姫」発言にはこれまた引いてましたが…(こらこら) とりあえず一通りプレイして一番好きなカプは 水晶×北斗。 うわー。自分でもこっちに転ぶとは意外すぎるというか… 奥さんいるのになんでやねん!!とつっこんでましたが なるほど。お互いの利害が一致した偽装結婚だったんですね。 そうきくといろいろ納得して、一生懸命な遙が可愛くて…萌え!ってなったわけです。 遙の声は緑川さんでしたしね(ぬふふふ) それ以外はの好きカプの順番は 石榴×珊瑚。健太郎×圭一。瑪瑙×律。翡翠×琥珀 な順番ですかねーーー? プレイ中いろいろ前後しましたがプレイ後はこんな感じで落ち着きました。 特に健太郎×圭一は意外というか… 霰(奥さん)の旦那を奪ったとか… その勢いとかいろいろ圧倒されてすげー!!な感じでした。 霰さん…男前すぎて、かっこいい!(←女性です) でも結局、ハルも霰さんも最後までお顔見れず… 特に律の母親のハルはどんな人なのかすんげー興味大やったのに… とりあえずこれで無事コンプにて終了。 なんどもいうが…瑪瑙と律の過去話がちゃんと完結してくれなかったので 不完全燃焼です!! そして翡翠は回想の過去verの髪が短い方が好みです。 若干、学ヘヴの中嶋さんと被らんこともないが…(遠い目) いい加減、別のゲームをプレイした方がいいのでは?と思いつつ あと一本BLパソゲーがあるのでここまできたら突っ切って それ終わらせてから別の乙女ゲームやRPGをプレイしようと思います。 2011.04.02 Sat 10:35:42 新婚さん〜Sweet Sweet honeymoon〜懲りずにまたBLゲームプレイ中…(おいおい) この間、友人とお買い物行ったときに彼女のオススメで なんとなく購入したゲームのひとつ。まとめ買いしたゲームのうちのひとつだ。 全体的に見ていろんな意味でボリュームたっぷりでした。 糖分かなり高め。 口から砂と血と涎が溢れんばかりの勢いでした(汚っ!!) ゲロ甘過ぎてみてるこっちが恥ずかしい… えっ、なにこれ?ぞくにいう羞恥プレイ?(違います) スウィプのプレイ後ともあっていろいろ破壊力もあり(……) つっこみどころは満載でギャグノリもシリアスもあって…楽しめました。 3日でコンプリという勢いもあった方だと思います。 いつもは主人公がいて、どのキャラをクリアするかという展開の ゲームばっかしてるんですが… こういう固定カプのゲームはあんましないので不思議な感じ。 しいていうなら、ゲームしているというよりも、デジタル小説読んでる感じ。 一番好きなカプは颯太郎×ハル。 基本、年下攻めはあんま好きくないけど…颯太郎のへたれわんこっぷりが たまらんく好みでした…意外と変態? それにはるのツンデレっぷりとたまに見せる男らしさもツボ。 斎×円佳は可もなく不可もなく…円佳のキャラは好きだけど斎が…うーん。 個人的にダメだったのが…太一×市河。 生徒×先生(年下攻め)というのは百歩譲っても許そう… ダメなんだ。攻めの子が受けよりも体格小さいの…(げふん) 千歩譲っていちゃラブまでは許そう… でもでも、例のシーンは生理的に無理で(好きな方には申し訳ない) 早く終わりたくてとにかくエンターキー連打の連打の連打っ!!! 早く終われぇぇぇ!!!!!!!!ぐらいの勢いでした(苦笑) なんだかんだで雰囲気だけで終わったけど貴王と皐月ちゃんのノマカプもすきだった。 まぁ…キャラ語りはこんなもん? ストーリーはもういろんな意味でありえない前提で(笑) …一人爆笑しながらつっこんでたのは秘密。 はるの恋愛不器用というか音痴っぷりもありえませんでしたねー。 颯太郎が可哀想過ぎて…(爆) しかし彼の一途っぷりはある意味異常ぐらいの感じで その甲斐甲斐しい尽くしっぷりは一瞬左右を疑いそうになりつつ(カプ表記的な意味で) まぁ…これが一層ギャップとなって萌えが増幅します(えっ!?) つーかこれ。なかなかの色物ゲームでしたね。 ぅえロシーンがかなりレパートリーに飛びつつ、立ち絵も多数。 メイド服にチャイナ服にナース服、セーラー服にはだかエプロン…振袖 やりたい放題つめこみました!ぐらいの勢いでした。 本編はまず柊祭りの出し物の分岐で大きく分かれて メインカプの颯ハルEDは両方ありつつ片方ずつに斎円と市太のカプEDが それぞれあるようなつくりでした。 颯太郎のはる好きっぷりが勢いありすぎて初めは恐かったり(おいおい) なんだかんだいいながら颯太郎に惹かれ始めるはるの心情変化が たぶんこのゲームのメインだったのではなかろうかと… はるって…ツンデレの誘い受け?お互い初めてのくせにノリノリ… この辺はちょっと男●向けの要素あり?? 颯太郎やはるにはっぱかける周りのキャラの動きもよかったかなー。 番外編の方はシリアスちっく??見所は本編とのはるのギャップ。 もう笑いそうになるくらいに別人(笑)もちろんいい意味で。 しかし相変わらず糖分高め…。 必死なはるが可愛くてよかったです。 いきなりの展開には驚きましたが… 結局、夢を取るか恋人を取るかという二択に迫られるんだよなー。 総合的に見ておもしろいゲームでした。前回の毒気抜かれた感じ イラストも綺麗で可愛いので好みでした★ 余談ですがスゥイプの睦とはるの声優さんが同じでびびった。 全然声違うしっ!声優さんって凄いなー。 はてさて。次は…なんかまたBLプレイしてそうな気がしないでもないが… いい加減に他のゲームしようかなーとか思いつつ。 基本、BLor乙女の二択しかないような人間ですが(遠い目) ![]() 2011.03.28 Mon 20:35:41 Sweet pool鬱ゲー。病みゲー。と散々言われながらプレイ開始。 うん。これは…思っていた以上にくるな… なんていうんだろう? ぇロもグロもある程度、免疫はついている方だと思うけど 精神的な気持ち悪さとでもいうのかな? こう…心にくるタイプは今までなかったので慣れるまでは 常にもやもやした感じに付き纏われながら 展開というか方向性が始めの方は謎過ぎて 核心に迫るまではそのもやっと感が増幅されて更なる悪循環を生み 仕事中もなんか…もやもやもや状態でした。 狗や猫とはまったく違う感じだったなー。 でも蓉司はアキラに雰囲気が似てるなーとは思った。 ひぐらしも大概やったけど…これはそれを超えたね! イラストは…綺麗なのですが好みとはちょっと違うかな?? ほら…個人的に少女漫画育ちですから(そうなのか?) 作り込みは、さすがキラルというか… 音楽も画も豪華で設定やボリュームも凄かったです。 EDごとにEDテーマ曲が違うのもビックリした。 ただ、選択肢が理性or本能という常に二択なのですが… 新しいといえば新しいのだけど、それによってキャラの動きが 制限されてるような気がしたのもあるかなー?? EDは 哲雄(本能ルート→本能)⇒睦⇒善弥⇒哲雄(本能ルート→理性) ⇒哲雄(理性ルート)⇒哲雄(グランドED) の順番でクリアしました。 始めは哲雄のビジュアルが好み!哲雄×蓉司が王道だといいなー なんて思いながら睦かわいいな~癒されるぐらいの見解。 あっ…ちなみに一周目は訳がわからずに本能ばっか選んでたら 哲雄とのED(子供生むやつ)に辿りついただけです。 これクリアした後はあまりにも二人が報われなくて10分ぐらい パソコン画面見つめてぼーっとしてた。 哲雄は…なんか始めの方は何考えてんのかわからなさ過ぎて しかもやることが早いというか…こいつはドSだ!と思ってたのですが 意外と天然大型犬タイプで、ビジュアルも好みなこともあって ストライク!でした。てっちゃんかっこいいよ(はぁはぁ…) 個人的に姫谷さんも好きでした。ワイルド! 考えてみたら蓉司って留年してるんで善弥以外は年下攻めですね。 …別にいいけど。あたしが年上攻めやら同級生カプが好きなだけ。 善弥EDはもうある程度予測できたというか… たぶん監禁系で蓉司壊れるんだろうなーぐらいの予想はしてた。 だから、別に衝撃も受けなかったし、簡単に受け入れた(それもどうかと…) 問題は…睦ルートだよね。あれはもう予想外。 しかも、1周目で泣きながら謝罪する睦を見てたからその衝撃はヤバカッタ。 うわー。うわー。 本当に彼は蓉司の全てを欲してしまったんですねー。 食べちゃいたい程可愛いとはよくいうが…本当に食べたよ。 ごめっ…そっち系は流石にあたし、、、、、、無理だ。 …………はてさて! このゲームはどれもこれも救われません!はい終了!(えっ!?) ボリュームはまぁあったほうだけど…回収しきれてないよ。不十分だよ。 結局、善弥がどうして17時に苦しむのかもわからず。 グランドEDとよばれるやつも…なんっというか… えっ!?もしや?と期待させて終了! そりゃないぜー。 せめて哲雄が蓉司を追いかけて手を取るぐらいの勢いみせんかい! 理性ルートの二つのEDですが グランドEDの方は最後に「蓉司…」と名前を呼び もうひとつの方は最後に「哲雄…」と互いに名前を呼び合うのですけど それがなんかこう…声のトーンとかものごっつ切ない感じで 胸が締め付けられそうになりました。 やっぱりどんなことがあっても二人は人として生きることを選んで欲しかったし それで二人で幸せになって欲しかったです。 どれもこれも不完全燃焼でもやっとしたEDになるのですが 個人的に…一番ないわー。と思ったのは 哲雄(本能ルートの理性)を選んだやつです。 哲雄も蓉司も姫谷に打たれて死亡。 ………いろんな意味であれが一番絶望した。 あはははははははは…。 とりあえずお疲れ様でした。 只今、絶賛絶望中です。。。。。。。 しいていうならてっちゃんラブ!! 2011.03.23 Wed 00:30:34 おまけEDそんなわけでおまけED。
ボーナスED&ご褒美EDです。 ■XボーナスED これは本当にボーナスED!って感じでした。 B6もT6もいい具合で暴走してるし(笑) ヒロインが花粉症?みたいな流れに 皆諸々のアレルギーを持ってる中、 翼だけがアレルギーらしいアレルギーなし! なのに自分だけないのが寂しいのか… きっと仲間はずれが嫌なんだろうなー。 初めてあんなに疲れた永田さんを見たかもしんない… そして微妙な燐粉アレルギーがなんとか見つかれば オレが死なない為にと金粉を撒き散らす蝶を 清と瑞希で開発。 必死で譲ってくれとそろばんを弾く瞬が なんか可愛かったです♪ なんかこう、このEDはやけに葛城先生贔屓だった気がするが まぁ…好きなのでよし!です ■Zご褒美ED こっちは2つありました。 GTRと影虎の分です。 始めにプレイした時はGTRって あんまりいいイメージありませんでしたが なんだかんだでヒロインを気にかけてくれてますね。 あの光るシチュが謎な感じですが。あとあの決め台詞。 基本、天童先生がノリのりで始めるが 桐丘先生と蘭丸はつき合わされてるだけかと思いきや 意外と蘭丸もノリノリだったりする。 軽くヒロイン争奪戦にになりつつも やっぱり大人な先生なので雰囲気はよかったです。 何気に、皆で並んで花火見る姿とかよかったかなー。 あとは理事長ですね。 本編ではあんまりいい印象ない人なんですが なんというかこの方のギャップが好きです。 …棺の箱みたいなのに入ってなにしてんですか… あとプロローグのクマ達とのかくれんぼとかも 意外性があっていいかも。。。 今は好きです。 そんなかんだでこれにてコンプリ致しました♪ 相変わらず声優さんのフリートークが面白いです。 一番ツボったのは杉田さんのトーク。 あの人のフリートークは神過ぎる!! 設定画像も有り難いのですが… PSPだと見難いなー慣れてないからからかな?? 次は気分を変えてPCゲームをプレイします。 BLですが、、、、何か問題でも??(おいおい) |