忍者ブログ

プロフィール

名前 幸兎(♀)

本家ブログ⇒SKY SOUND


【今までプレイしたゲーム】未クリア含

⇒RPGゲーム
・テイルズシリーズ
 (P,D,E,D2,S,R,A,リメD,DC,L,I
 T,H,V,G,X,X2,ラタ騎士,Z)
 なりダン1,2,3,X
 TOW(マイソロ1,2,3,VS,ツイン
 ユナイティア)
・サモナイシリーズ(2,3,4,エクス,5)
・FFシリーズ(9,10,10-2)
・キングダムハーツ2
・スターオーシリーズ(2,3)
・幻水シリーズ(1,2,3,4,5)
・ブラックマトリクス(1,2)
・ルナシリーズ(1,2)

⇒乙女やBLゲーム
・ときメモGS(1,2,3)
・遙かなる時空の中で
 (1,2,3,十六夜,運命,4,夢浮橋
 5,風花記,6)
・幕末恋華新選組
・ふしぎ遊戯
・硝子の森
・花帰葬(PC,PS2,プラス)
・学へヴ(PC,PS2,おかわり,2)
・ラスエス(1,スペシャル,2,CK)
・咎狗の血(PS2,PC)
・みらくるのーとん(初,増量)
・Lamento
・キラル盛
・薄桜鬼~新選組奇譚~
(本編,随想録,遊戯録,
黎明禄,幕末無双)
・ハートの国のアリス
・クローバーの国のアリス
・Vitamin(X,Z,XtoZ,Graduation)
・ウィル・オ・ウィスプ(本編・イースタ)
・銀のエクリプス
・放課後は白銀の調べ
・MESSIAH
・乙女的恋革命ラブレボ
・幕末恋華花柳剣士伝
・Sweet pool
・新婚さんSweet honeymoon
・メイド★はじめました
・ピヨたん
・SYK~新説西遊記~(本編,蓮咲伝)
・デス・コネクション
・神学校 Noli me tangere
・Real Rode
・花陰-堕ちた蜜華-
・花町物語
・AMNESIA
(本編,RATER,CROWD)
・猛獣使いと王子様
・三国恋戦記
・誓いのキスは突然に
・恋に落ちた海賊王
・恋人は専属SP
・眠らぬ街のシンデレラ

⇒その他
・歪みの国のアリス
・一夜怪談
・キノの旅
・鋼の錬金術師シリーズ
・ガンダムSEEDシリーズ
・スレイヤーズシリーズ
・ひぐらしのく頃に(PC)
・逆転裁判(蘇,2,3,4,5)
・逆転検事(1,2)
・TIME HOLLOW
・LUX PAIN
・初音ミクProject DIVA(1,2,ex,F,F2)
・ゴーストトリック
・Seventh Blood Vanpire
・レイトン教授と不思議な町
・Are you Alice?
・迷ヒ家ノ鬼
・とびだせどうぶつの森
・レイトンVS逆転裁判
・オズの国の歩き方
・幕末Rock(本編,超魂)
・ダンガンロンパ(1,2)

その他思い出し次第随時更新?


ゲーム布教動画

『薄桜鬼』


『ラストエスコート2』


『銀のエクリプス』


『クローバーの国のアリス』


『SYK~新説西遊記~』


『花陰~堕ちた蜜華~』


好みで一部抜擢。是非プレイを!
そしてはまったらご連絡を(笑)

応援中!!













「花陰-堕ちた蜜華-」応援中!

皆大好きビタZ

【シンクロボーイズ】応援中!

学園ヘヴン2

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

希望の道標編

やられた!まさかのソフィ戦闘離脱!うそん!
シェリアもパスカルの二軍落ちしてから装備そのまんまなんですけどー!
回復メインで使ってたソフィの抜けは…やはりシェリアで補うしかないんですね。
それでシェリアもソフィに負けないくらい回復魔法が使えたわけだ…なるほど。
慌ててシェリアの装備やりなおしたよ!!(滝汗)
しかも今回は目的地が点在してるからどうしようかと思ったら、、、
予想外にフェンデルの協力が仰げたり、ばばさまありがとー!
もちろんストラタの大統領も協力的で本当に有り難いですねー。
もう、あっちこっちの港まで歩いては船に乗って
みたいなのを繰り返すのか!?の内心ではドキドキしておりました。
なんか一度船をだしたら暫く帰って来れないみたいな脅しをくらいつつ
ラントの洞窟へ。
なんか初期の頃にきた記憶があるのですでに懐かしい。



今回はフェイスチャットの合間合間にあるカットインまがいのイラストが
可愛いですねー(チビキャラ)とか。
このカットインはお気に入り★★
なんかこれ…兄妹のほのぼの雰囲気が漂ってて癒される~。
アスソフィ。ならあたし好きかもしんないよー。
今回は洞窟の横穴にすぐ気がついたよ!
迷子にならなかったよ♪♪
シャトル発見してよしよしにやにや。
これがきっとテイルズ定番。ラスボス手前ぐらいに出てくる。
空を自由自在に動ける足となるのだろうなー。とか思いながら
眺めてます。そえば、もうひとつ定番のソーサラーリングが
まだ出てきてない気がするなー。
ほんで…またフェンデル行くんかい!!とげんなりしてたら
まさかまさかのラントがモンスターに襲われるという…
やっぱりソフィいい子だよ!
自分はあんな状態なのに、皆を守るって力を解放するんだもん。
うーん。今回もヴェスペリアに引き続き嫌いなキャラいないなー。
つーか。基本、テイルズヒロインがあんまり好きくないとうか(遠い目)
バリーの誤解もとけてよかったよ。



こうやって三人が揃ってお父さんの話をしてると切ないよなー。
亡くなった二人のお父さんは息子達の事を一番に
思ってたんだろうし、ラント領主としてその命を張ったんだもん。
すげー親父さんだよ!!うわーん!!
母上はほのぼのーとされた方やけど芯の強い人だと思う。
お弁当はちょっとよかった♪
そんで今回ほど亀車ありがとー!と思って乗ったことはない。
臨時亀車に感謝!!
次のダンジョンも迷わずにすんなりいけたかなー。
敵が強くてやたら戦闘不能に陥ったが(ダメダメ)
シャトル発射にはパスカルのねえさんがきてくれるものだとばかり
期待してたのですが…ポアソの登場にちょっとだけがっかり。
でもシャトル発射の時には駆けつけてくれたかっこいい姉さん!!
うーん。このアニメーション。
某ロボットアニメのオーブから飛び立つシーンと被るな(遠い目)
そして予想外。まさか宇宙飛び越えて向かい側の別の星ですか。
個人的にはエターニア風の隣接世界かと思ってただけにびっくりした。
なんかエターニアED後とこちらはこちらで被るなー。
この章はおもったより短かった。
一つ前が長かったような気がするからそう感じるのかも…。

PR

フェンデル攻防編



やっとのことでヒューバートがパーティに参戦してくれました!!
そんなわけで二軍落ちはシェリア。
まぁ…今んとこ回復はソフィだけでもなんとかなるでしょう…たぶん。
それでは三つ目の大輝石を守りにフェンデルへ!
ちょい闘技場の島を経由してやっとこさたどりついたフェンデル。
うぇ!マジで!?
ストラタもウィンドルも人々の暮らしは豊かな方だったのに…
この荒れようは酷いなり~。
そりゃ輝石を求めて他国進行しようとするのも頷けるというか…
なんかこう。人工物的な町のつくりとかも結構独特だなーって思った。
雪国…プレイしてるだけでもこっちも寒くなりそうです。
そして!!マリクさんがフェンデル人だというのは驚き。
ストラタに詳しかったのでストラタの人やと思ってたよぅ!
町の聞き込みは…個人的にはかなり辛い、、、です。
だって、町の造りとか全然わかってないから…何度目かわからん迷子になる。
テキトーにうろつけば「ここから先は行かなくていい」みたいな警告が
あれあれ!?ここはどこですカー!!
つーか。街中で普通に戦闘ですか…そうですかー。
ちょ!かなりレベル低くてヤバヤバなのでストーリー展開も気になるのですが
一応、ちみっとレベル上げに勤しみました。
正直、中ボス戦辛いんだよー。
あと途中であったフェィスチャットからの戦闘の発展。
今んとこ確認できかtのはヒューバートとソフィの二人。
勝ちたい!勝ちたい!と根性だしてみましたが…めためたにやられました
…最悪です(涙)



マリクのフェンデル人ってのにも驚いたけど
パスカルのアンメルチア族も個人的にはすごく驚きました。
やけに詳しいとは思ってたけど…完全に絶滅した族だと思ってた。
考えてみたらすごい技術力だ。
なんだかフェンデルは何度も雪山の中を往復させられた印象があるので
妙に疲れるというか…勘弁してくれ。ってなるなー。
パスカルのおねえさんの研究所にいくのも面倒やったし(苦笑)
幸いなのはダンジョンがそんなにむずかしくないってことかなー。
グラフィックに力入れ始めてからダンジョンが楽になった気がします。
…個人的にはとても有り難い。
ファンタジアのモーリア坑道とかかなり鬼ってた記憶がある。
あれは難しかったし、攻略本ないと無理だったと思う。
この辺からかなー。
ヒューが可愛くみえてきた♪
再会した時はあの泣き虫が調子に乗ってんじゃねー!
あたしのアスベルぼこぼこした挙句にラントから追い出したくせに!
と思ってたが、うん。こいつかなりのブラコンです!
「兄さんに友人殺しは似合わない…いっそ僕の手で」
うわーうわー。その男らしさはユーリを思い出します!!
アスベルは愛されキャラですよねー。
純で擦れてなくて、こう手を差し出したくなるようなかんじですか(ドキドキ)



ほんでフェンデルはマリク主体というか…
若い頃のマリクさんの軍服姿は…かなりツボってドキドキしました。
いろんな意味深な事を口にしてたのはこういうことかーと納得。
カーツさんもいい人だったと思う。
全ては国の為を思っていたわけだし…
でもそれが、無茶みたくなってて…最終的には望みを託したまま亡くなられて
…辛いよね。やっぱこういうの(涙)
一瞬、マリクが離脱するかと思ってマジで焦ったのは秘密。
カーツ戦はめっちゃ苦労しました(汗)
そしてタイミングよく現れるのがリチャード殿下だったりする。
あの魔物か鳥かわからんのに颯爽と乗って現れてくれるたびに
「人外!人外!!」とさけばずにはいられない。
うわー!相変わらずの凶悪っプリでした(汗)
そして、ヒロイン(一応)の背中を見るヒーロー(アスベル)もテイルズでは珍しい。
今回のソフィちゃんはすごくいいですね!
守られてるだけのヒロインはどうしても苦手で
「あたしが守る!」これくらい勢いのある子の方が共感もてます。
でも、リチャードも苦しんでる様子に加えてやはりなんかあるっぽい。

島に移動した瞬間に現れたリャードもやはり凶悪。
苦戦すると思いきやあっさり勝てて驚いたと同時に…
あの不意打ちは最悪だと思う。
なかなかヒーローではありえない悪役っぷりです(ぎゃふん)

ストラタ謀略編



リチャード…いい感じでぶっ壊れていきますな…。
そんなかんだでヒューバートの召還命令取り消す為に…
ストラタに行って参ります!
でもその前に…シェリアが陰険メガネに拉致られたりで、
正直、シェリアうっぜー!とか思ったのは秘密。
この件以来、素に戻ってよそよそしい態度がなくなったのは
まぁ…よかたかなー。だって!あのままじゃアスベルが可哀想!!
なんだかなー。
シェリア達には手紙すら送ってなかったアスベルが…
ヒューバートにはちょくちょく手紙書いてたみたいな話は、
本当にブラコンというか…アスベル可愛すぎ!!ってことですよ!!
どーでもいいけど、マリク教官好きだなー。
すでにアスベル以外にもマリクは教官ということになってるし…
なによりも、マリク戦闘参入後の勝利ネタが意外と好きだったりします。
おっちゃん…いいキャラしてるなー。
ソフィに何教えてんだが…。
個人的にストラタって緑豊富なイメージがあったけど…
砂漠地帯だったりするんですねー。
まぁ…テイルズでは欠かせない砂漠地域と雪国地域ですが…うん。
フェイスチャットのミニキャラが可愛くて一人でにやにやしてます。
つーかもう。全てにおいてアスベルが可愛すぎて鼻血!!
前のユーリはかっこいい!というのが代名詞で好きだったけど
今回のアスベルは可愛くて好きです!もえ★
ロックがガーンの中でも迷子になりました。
…もういい加減にしてください。あたし!!爆
あっちいったりこっちいったり、ひたすら毒ったり…
ここらでやっと攻撃の技の理解をしました(遅っ!!)
うわー。こりゃ戦闘楽しいや★★
ヴェスペリアの戦闘も楽しかったけど、グレイセスはもっと楽しいかも…
…アクション下手だけどねー。
ヒューバートのお守りが地味に役に立ってくれたり。
それ、あの時アスベルが渡したやつじゃん!
おまえさんも十分ブラコンだよ!!萌え!
うん。彼も結構かわいいじゃん!
そして、大統領の人もなんかおもしろいおっちゃんやった(待て)
オズェルうぜー!!やけどな。
あと大輝石の遺跡に行った時に…モンスターに乗って登場したリチャードには
マジでびびった!!
おまっ!すでに人外!人外!!!
大したご乱心っぷりです。
マジでリチャードが心配だよ…。
顔恐すぎます!!(びくびく)

ラント奪還編

お家騒動によりなんとか地位を取り戻す為に信頼できる人に助けを求めに行く。
門が完全に閉まっててどうしようかと悩んでると
新キャラパスカル登場。
ちょっとばかしお調子キャラ?でも今んとこ嫌いじゃないよー。
戦闘後のパスカルかんだ勝利会話がなかなか面白いですVv
プレイすればするほどソフィへの謎が深まるばかりですねー。
なんだんだろう?いろいろ楽しみながらプレイしてます。
そして、相変わらず…迷子の子です。
遺跡もあちゃこちゃあちゃこちゃ行き過ぎて無駄に時間がかかる(爆)
やっとのことで抜け出してストーリが進んでも…
門の開閉の任務を貰っても…またまた迷子になるうちのアスベル。
ごめん!ほんまにごめんっ!!
レバー発見して。よしっ!これかー!と動かそうとしたら
「このレバーを動かす必要はありません」
あれ?あれ!?レバーどこーーーー!!
とひたすら迷子になって、見かねた弟が横でマップを作成しながら
あたしがアスベルで、弟がリチャードで戦闘を…爆笑しながらプレイしてた。
弟…ふざけすぎだ!!(笑)
なんとか鍵ゲットした時の怪我を負わせられたリチャード…
まぢかよ!!
ブラック殿下降臨しやがったーーーー!!
ぎゃーす!!友人曰く「顔芸王子」いやいや!!!そんな称号あるあとおもろいなー
とか思ったのは秘密でごぜーます。
うーん。どうみても別人!なんかにとりつかれてるなーあれは。
たぶん。7年前にアスベルたちを襲ったあの敵が怪しいです。
まさに暴君になりそうな予感。
必死にリゃードを止めようとするアスベルが健気だよね。
軽い反逆扱いされてるし…なんて可哀想なアスベル。。。好きだ(待て)
王都に入る方法がわからずに、遺跡からワープできるんだ!と
勘違いして遺跡を迷子になること小一時間。
はっと!地下道のことを思い出したのに…
またまた地下道で迷った挙句にやっとこさお城までたどり着きました。



苦しんでるリチャード萌え(殴)
げふん!げふん!そんな冗談はさておきだ。
二軍落ちはパスカルです…すんません。シェリアの回復は必要なんだ。
そしてまた…お城で迷子になるあたし…。
しつこいっ!!
あれあれ?こんなに迷子になったっけ?
あっちきたりこっちきたり…今回、敵の出現率低くないですか?
そしてこのあたりで秘奥義あっさりと繰り出せるあたり…いいの!?
とつっこみたくなる。
一応、ヴィクトリアさんも、叔父のおっちゃんも無事に倒せたけど…
戦闘中はかなりカオスってます。いろいろわけわかんねーです。
あれ?テイルズの戦闘ってこんなんだったっけ??
一年前だからわかんないよ…(遠い目)



来ました!ドS殿下!!
この顔で「アスベルは僕のものだ」とか言って貰いたい!(阿呆)
そんなかんだでラントに里帰りします~。
捕虜だったマリク教官も無事に釈放されてパーティに入ってもらえれば…
リチャードがいない今、こうするしかないでしょう!!
マリアス!!(爆)
ヒロイン…なにそれ?アスベルのことでしょ?(待て待て!!)
でもソフィはいい子だなー。
今までの守られてるばっかのヒロインより断然かっこいいと思うよ♪



再び再会したヒューバートは相変わらずだった…。
痛いところをグサグサついてくるところが容赦ないというか…。
まさかのリチャードの登場と…
恐っ!殿下、恐すぎる!!
顔が完全にいっちゃってますよ!!(滝汗)
うわーうわー。おまけに戦闘開始して、何気にヒューバート参戦してた。
これはもう、なんかに取りつかれてますな…リチャードさん。
ラスボス…とかじゃないよねー?だよねー?
ひとりでビクビクしてますが…
友人のネタバレ情報によると大丈夫そうだ。死にもしない…らしい。
でも一人でなおもビクビクしながらプレイしてたりします。

レイトン教授と不思議な町



逆転裁判VSレイトン教授のソフトが来年発売されるとのことで
逆転裁判好きとしては買わなければ!と思いつつ
はっ!レイトンプレイしたこと無い!とのことで友人に借りてプレイしました。
うん!ストーリーはすごく好きよかった!感動もした!
でもね…あたしって頭固すぎるからこういうゲーム向いてない(涙)
逆立ちしても謎が…解けない。
攻略サイト片手に必死でプレイしてました。
えっと…これ。もうちょっと簡単に…とかできませんか?(必死)
大泉さんのレイトンはなんかイメージ通りであたしは好きです。
掘北さんのルークが棒読みで気になりましたが…
あと能登さんの声が苦手で…閻魔あいの時は全然よかったのですが
台詞の言い回しが棒読みっぽくて声の強弱に違和感と、はっきりしないのが
受け付けなくて…ダメだなー。
ビジュアルは…これもあんま好きじゃないのですが…
ほっこりした感じが悪くはないと思います。
個人的にレイトンの英国紳士っぷりがかっこよくてツボってました。
うーん。最近英国紳士といえば、はっと思い浮かぶのは某眉毛ですが(おいおい)
ムービーとかも綺麗でよかったです。
何気に金の掛かってるゲームくさいなー(おいおい)

殺人事件とかいきなりな展開とかに一瞬、ビビリつつ…
まさかまさかの展開。
謎が解かれていくとなんかこうすっきりはするんだけどなー。
…それまでが、、、ねぇ?(聞くな)
親父さんの愛には感動したよ!!
偽りの町っていうのかなー。作り物の町って方がしっくりくるか?
町の人たちがひたすら謎を出してくる理由なのもわかったし、
亡くなってもなお、娘のことをと一番に考えて出来た町。
あの町はこれからもきっとあり続けるんだろうなー。
それが彼女の出した結論だし、在り方だと思う。
こんなにいい話だとは思って無かっただけにちょっと舐めてた
…すみません。
続編も気になるしプレイしたいとは思うけど…
謎解きパズルが苦手だからどうしようかと悩んでます。
うーむ。
その前に逆転検事2の方が発売されそうだなー。