忍者ブログ

プロフィール

名前 幸兎(♀)

本家ブログ⇒SKY SOUND


【今までプレイしたゲーム】未クリア含

⇒RPGゲーム
・テイルズシリーズ
 (P,D,E,D2,S,R,A,リメD,DC,L,I
 T,H,V,G,X,X2,ラタ騎士,Z)
 なりダン1,2,3,X
 TOW(マイソロ1,2,3,VS,ツイン
 ユナイティア)
・サモナイシリーズ(2,3,4,エクス,5)
・FFシリーズ(9,10,10-2)
・キングダムハーツ2
・スターオーシリーズ(2,3)
・幻水シリーズ(1,2,3,4,5)
・ブラックマトリクス(1,2)
・ルナシリーズ(1,2)

⇒乙女やBLゲーム
・ときメモGS(1,2,3)
・遙かなる時空の中で
 (1,2,3,十六夜,運命,4,夢浮橋
 5,風花記,6)
・幕末恋華新選組
・ふしぎ遊戯
・硝子の森
・花帰葬(PC,PS2,プラス)
・学へヴ(PC,PS2,おかわり,2)
・ラスエス(1,スペシャル,2,CK)
・咎狗の血(PS2,PC)
・みらくるのーとん(初,増量)
・Lamento
・キラル盛
・薄桜鬼~新選組奇譚~
(本編,随想録,遊戯録,
黎明禄,幕末無双)
・ハートの国のアリス
・クローバーの国のアリス
・Vitamin(X,Z,XtoZ,Graduation)
・ウィル・オ・ウィスプ(本編・イースタ)
・銀のエクリプス
・放課後は白銀の調べ
・MESSIAH
・乙女的恋革命ラブレボ
・幕末恋華花柳剣士伝
・Sweet pool
・新婚さんSweet honeymoon
・メイド★はじめました
・ピヨたん
・SYK~新説西遊記~(本編,蓮咲伝)
・デス・コネクション
・神学校 Noli me tangere
・Real Rode
・花陰-堕ちた蜜華-
・花町物語
・AMNESIA
(本編,RATER,CROWD)
・猛獣使いと王子様
・三国恋戦記
・誓いのキスは突然に
・恋に落ちた海賊王
・恋人は専属SP
・眠らぬ街のシンデレラ

⇒その他
・歪みの国のアリス
・一夜怪談
・キノの旅
・鋼の錬金術師シリーズ
・ガンダムSEEDシリーズ
・スレイヤーズシリーズ
・ひぐらしのく頃に(PC)
・逆転裁判(蘇,2,3,4,5)
・逆転検事(1,2)
・TIME HOLLOW
・LUX PAIN
・初音ミクProject DIVA(1,2,ex,F,F2)
・ゴーストトリック
・Seventh Blood Vanpire
・レイトン教授と不思議な町
・Are you Alice?
・迷ヒ家ノ鬼
・とびだせどうぶつの森
・レイトンVS逆転裁判
・オズの国の歩き方
・幕末Rock(本編,超魂)
・ダンガンロンパ(1,2)

その他思い出し次第随時更新?


ゲーム布教動画

『薄桜鬼』


『ラストエスコート2』


『銀のエクリプス』


『クローバーの国のアリス』


『SYK~新説西遊記~』


『花陰~堕ちた蜜華~』


好みで一部抜擢。是非プレイを!
そしてはまったらご連絡を(笑)

応援中!!













「花陰-堕ちた蜜華-」応援中!

皆大好きビタZ

【シンクロボーイズ】応援中!

学園ヘヴン2

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

遠夜



遠夜(とおや)
年齢:18歳
CV:高橋直純さん

見た感じちょっと異質で地の玄武。泰明さんあたりの先祖かと思ったのですが…
意外なことに天の玄武なんですねー。
つまりは永泉さんのご先祖様…っことかな?
彼は…初っ端から柊に呼び出されてヒロインちゃん達に向かって
鎌を振り下ろすしで何者っ!?って感じでした。
土蜘蛛という部族についてもあんまりよくわからん感じでしたしね。
彼の声はヒロインちゃんにしか届かないし…
人と違うものが見える…本人曰く己は人ではないらしいですが。
癒しの力が持っているというのもなんかすごいんでしょうねー。
っつーか。
「変若水」の単語が出てくるとは思いませんでした。
プレイしながら「羅刹化するーーーー!!」と叫んで
一人できゃいきゃい言いながら遊んでました♪(ゲーム違い)

個人的に謎だった兔の正体が彼のルートで明らかになったのがよかったです。
一体、何者かと思ってました。
兎は本当にいいこでしたよーーー♪
そしてヒロインちゃんに文字を教わる遠夜が…
めちゃくちゃ可愛かったです!!
なんだろう?立ち絵の微笑する遠夜の笑顔が個人的にたまらんです!



この展開はどちらかといえば3のリズ先生的なものを感じますね。
ここから遠夜の声が皆にも聞こえるようになるのですが…
遠夜が何度も繰り返す「ワギモ」って単語にはそんな意味があったのですね
あれって、造語??
よくわからんがとてもよい響きでした。
月詠とかも本当にキレイな言葉ですよねー。
初代神子と前世の遠夜の悲恋は本当に切なくて…(ぐずぐず)
二人は出会べくして出会った!そんな運命的な展開とか…
GOODすぎでしょ!!(笑)
人ならざるモノから人へと変わる遠夜の戸惑いとか
その中でも、必死でヒロインを守ろうとする彼の姿がよかった!
遠夜ルートも短いように感じたのですが…そんなもんなのかな??

しかし…ヒロイン抜きの戦闘って初めてでないの!?
とか思ってびっくりしました。
同じ玄武として忍人と仲とかもよくなったみたいだし…
あんなに始めは土蜘蛛だから、みたいな感じで忌み嫌われてるような
部分があったのですが本当によかったなーと。
最後の戦いで手を貸してくれる兎の存在最高だねっ!



これで遠夜クリアです♪
目に目なくても聞こえなくても遠夜を取り巻いていたものは
これからもきっと…ずっと傍に居続ける。
予想以上によい感じでした★★

つぎはサザキ…予定通りですね(にやにや)

PR

布都彦



布都彦(ふつひこ)
年齢:16歳
CV:保志総一郎さん

いやー。びっくりした!!
遙かシリーズは一通りプレイしてるのですが…
どうしても好きになれなかった、保志さん演じられる天の玄武キャラ。
なんかこう、何が後ろめたいのかおどおどしてる感じが
うぜー!!とぶち切れてのですが(好きな方すみません)
今回はいい!布都彦はよかった!!
やっぱり兄の羽張彦について後ろめたい部分があるにはあるのだが
彼はそれを糧としてくれるような子でした。
一生懸命なところとか生真面目なところとか…
やっべっ!マジでかわいい♪♪
なんか今回は可愛いキャラが勢ぞろいしておりませんか??(阿呆)
うーん。あたしがだいぶと年取ってほとんどのキャラが
年下になっちゃったからかなー??
遙か1をプレイした時はまだあたし中学生だったしなー。
なんかもう…お世話になってます。ネオロマンス!!
布都彦は姫!姫!っていいながらヒロインの後ろをついてまわる
わんころみたいで萌えます!!(おいおい)



布都彦ルート。
まさかここまで常世が放置されるとは思っておりませんでした。
知らん間に皇は死にかけてるしアシュヴィンとも絡まんしで
あれ?あれ?なんで今回のヒロインは黒龍と対話してるわけ!?
っつーか。黒龍の神子ちゃんいないしー。
今回は陰と陽が表裏一体みたいになってるからかな?とか思ってみたり。
ヒロインちゃんの断髪はかっこいいですねー。
あたしはやっぱり強いヒロインちゃんが好きです。
それに対して断髪って己の意識を貫く決意みたいな表れで
すごく絵になるんですよねー。
今回は那岐ルートと同じく採井君が思った以上に出張っておりましたね。
布都彦にはもっと早い段階で決断して欲しかったです。
圧し悩む彼も可愛かったのですが…
あれだけ「姫っ!姫の為に!」と叫んでいたので
何があってもヒロインちゃんだけを信じて欲しかった…というのが本音。
個人的に彼の兄と一ノ姫とのエピソードが気になります。
その辺をもっと深く追求して欲しかったというか…
やっぱり二人は亡くなってるのかなー?と思ってみたり。



忍人さんの時と違って彼はハッピーエンドで終わってくれてよかったです(ほろり)
常世の国のが本当にスルーされた感じでした。
ある意味…大丈夫か!?アシュヴィン!(苦笑)

次は遠夜狙いの予定です。
今の段階の予定としてはサザギ⇒柊⇒アシュヴィン⇒風早。
その他の方々テキトーにな感じで考えてます。

葛城忍人



葛城忍人(かつらぎおしひと)
年齢:21歳
CV:中原茂さん

お久しぶりの遙か4です(おいおい)
那岐だけクリアして、その後忙しくてばたばたしてる間に
薄桜鬼に浮気してしまい(何っ!?)
職場のNさんにお貸ししてたのが最近になって返って来ました。
未クリアゲームを貸すなよ!って感じですよねー?そうですよねー?
最後にセーブしたデーター約二年前…(ぎゃふん)
そんなかんだでプレイ途中だった風早を終わらせたのですが…
バッドエンドだったのでベストエンド見てから彼は書きます。
次のターゲットは、発売前からビジュアルがタイプ♪タイプ♪と一人で
きゃいきゃい言っていた忍人殿です!
なんとなーく中原さんイメージじゃなかったのですが…
慣れたら逆にぴったりに感じてきました!このお堅い感じとか
1~3の天の白虎キャラ!って感じでしたしねー。
あっ、今回は地の玄武でしたっけ?



微妙に切れてしまいましたが…風早と柊と忍人の幼馴染三人が
なんかこう…ほのぼのーっとしてて好きですねVv
ぶっちゃけて忍人初登場の時は…なんだてめー!
って思わないでもなかったのですが…(苦笑)
ほら!なんかこう取っ付き難い感じとか。
ヒロインちゃんのこと考えるといろいろと大変そうだなーとか
そんな風につい思いがちでしたが…
兵達に厳しい鍛錬をさせるのも大切な人の下へ返して上げる為
つまりは戦場で少しでも命を落とす確立を減らす為だったり、
どんなときでも部下のことを一番に思ってたりと
他人にも厳しい人ですが自分に対しても人一倍厳しい人で
それが彼なりの優しさのひとつなんだろうなーって。
初めて照れた顔を見た瞬間ぐっとやられました!!!
こっ、こいつ可愛すぎるっっ!!!
でも破魂刀はやっぱり諸刃の刃で…うんそんな気はしてた。
絶対に忍人ストーリーにはこれが食い込んでくるんだろうなーって。

なんかこう…彼に認められた瞬間がめためた嬉しかったです!
いえ、これは本当に!!
那岐の時はストーリー短いように感じた気がする。
本編ストーリーが短かったからかな??彼はプレイ時間長かった気がします。



ネオロマーンス!!Σ(д川)ノノ
と思わず叫ばずにはいられなかった忍人エンド…。
えっ…遙かシリーズで…殺しました??
思わず涙…最後にそっと寄り添うヒロインの幻にさらに号泣。
いくらヒロイン守ったからって…
死んだらあかん!死んだらあかんでっ!!!
ただでさえ忍人プレイ前の風早バッドエンドで心折れそうやのに…
あっ、そっか…スチル埋まってないしもうひとつのEDがあるのね♪
きっとそうだよねー。
よく見れは星全部埋まってないからこれを満タンにして…
……再びバッドエンド。
あっ、そっか…きっと逃したイベントに分岐点があったのね♪
……人物メモにそれらしきもの見つからず。。。
Orz(暫く放心状態)
攻略サイトに助けて頂き大団円の忍人ルートみました。
…確かに、グッドエンドかもしれない。
けど、所詮あれってフォローだよね??そんな気がする…って!
忍人さん好きなので、ちゃんと忍人さんルートでハッピーエンドにして
あげてほしかった。。。ってのが本音です。切な過ぎる!!

次は、なぜか可愛くて愛しくて仕方ない布都彦いきます!!

Tales of VS



正月からずっとプレイしてました。
…クリアすんの遅すぎだ。
最近ゲームプレイのペースが落ち気味でダメダメですね。
とりあえず…
リオン&カイル⇒スタン⇒ルーク&ティア⇒ユーリ&ファラ⇒
ロイド&コレット⇒クレス&クラトス⇒アニス&ジェイド⇒
カイウス&マオ⇒ダオスの順でユクドバシルバトルしました。
このゲーム。ある程度レベル上げれば楽々進めるのですが…
それまでが大変苦労するゲームでして(苦笑)
ストーリー開始時の第一回戦とか何度負けたか数知れず。
フリーバトルも始めの方は負けまくりで泣きそう。
ただでさえ、バトル苦手なあたしにはキツイ。
それでもなんとかフリーバトルを駆使してGPや武器とか装着できれば
もう、こっちのもんだ!!
フルボッコのめためたにしてやりました。
個人的にもっとアッシュの扱いを考えて欲しかったぞ。
あれじゃあ可哀相です。
意外なのはルカ&イリアルートがなかったこと。
あるとおもってたんだけどなー。
ダオスがあるのは意外というか驚いた。
一応、フォーローのダオスシナリオだと思ってる。
ダオスシナリオは…容赦なかった。
フリーバトルないし、一対三とか…えっなにこれイジメ?
この最後のシナリオにてアーケードバトルの育成がユクドラシルバトルの
使用キャラに反映してくれることが判明。
…もっと早く知っておきたかったです。
特に、アニス&ジェイドシナリオ!!
あれもなきそうなくらいに辛いシナリオでした。
アニスもジェイドも打たれ弱すぎて、とにかくよわっちくて…
気がついたらしんでるーーー!!みたいな。おいおいおい!
せめてそこは剣士キャラいれてよ!って思った。

相互的に見て、秘奥義のカットインとか入ってて
これはかなりかっこよかった★★
使用キャラも多くて作りこまれてる感もよかった。
うん…敗因は華麗なるガイ様が参戦してくれてないことかなー(涙)
普通に使用キャラにはいってるとばかり思ってた。
なんで!?どうして!?
ガイがいたらもっとやりこんでたかもしんない。
一番育てたのは愛故にユーリ。その次にリオン坊ちゃん。
一応、ストーリーは全部クリアしたけど…全部埋まってない。
使用キャラが二人ほど未回収。
でも、まぁいっか…とりあえずは満足。
久しぶりにPS2のソフトに戻ろうと思います♪
予定では未クリアだった遙か4⇒緋色のながれで行く予定。
ローペースだったら間にクローバーの国のアリスをはさむかも…



MESSIAH PP



年末から年始にかけてプレイしてました(しね!)
MESSIAHのファンディスク~。
購入したときはアリス風のパッケに釣られた感じでしたが…
まさか、先に購入したゲームのファンディスクだったと気がついたのは
後ほどの話…(阿呆)
PPに関してはフルヴォイスになってて驚きました。
おまけにどのキャラも違和感ない声…
というかイメージ通りな感じだったので凄く満足★★
内容はファンディスクなので短かったです。
正直、あんまり期待せずにプレイしたいたのですが
作りは結構好きでした。ケンカの原因とかなるほどなーって♪
遼太ルートも煌ルートも楽しめました!!
司うさぎの可愛さにメロメロ~
あと、ハイリッツの影響のせいか…帽子屋贔屓で見てしまう…
かといって、洲清が好きというわけでもないというか…
一番好きなのは拓人♪
煌ルートのブラック拓人かっこよかったー♪
でも拓×遼の拓人はあんまり好きくないかも…(いろいろ複雑)

選択肢もそんなに難しくなかったです。
いきなりバッドエンドにはびっくりしたけど…(苦笑)
すぐに、あの選択肢か!!ってわかったし。
帽子屋エンドが二つあったのはいいのだろうか??
あとさすがに司エンドはわからんかったよー!(汗)
可愛い司もいいけど大人verの司にくらっとやられそうになりました。

あとはカードゲームね。
本編コンプリしたのに、CGもシーン回想も全部埋まってなくて
あれ?あれ?と思ってたらおまけのように登場した
カードゲームでポイントをある程度貯めると
おまけシナリオが発生するみたいです。
ポーカーの役がいまいちわからないので…
ブラックジャックで地味に稼いでたのですが日が暮れそうで
攻略サイトにもポーカーがオススメみたいに書いてあったから
ポーカーに切り替えてプレイ!
役によって掛け金のポイント倍数が違うのですね。
えっと…ワンペア、ツーペア、スリーカード、ストレート、フルハウス
の5つの役は覚えました!でもすぐ忘れます(こらこら!)
このおまけシナリオはちょっとマニアックかなーとか
ひっそりとおもってみたり?
それでも結構、面白かったです♪
コンプリしましたが今もポーカーとかで地味に遊んでみたり!



えっとおまけのメサイアクロック♪♪
マイパソにひっそりと拓人がいます。めためた可愛いです(にへにへ)
たまに遼太になり、気が向けば煌になったりもします。
アラーム機能はあんまり使い道なさそうだなー(苦笑)

これにてPCゲームもおちついてまた別のゲームに移ります!
予定ではバーサスプレイしてから緋色もしくは未コンプの
遙か4とかやりたいですね…