プロフィール名前 幸兎(♀) 本家ブログ⇒ 【今までプレイしたゲーム】未クリア含 ⇒RPGゲーム ・テイルズシリーズ (P,D,E,D2,S,R,A,リメD,DC,L,I T,H,V,G,X,X2,ラタ騎士,Z) なりダン1,2,3,X TOW(マイソロ1,2,3,VS,ツイン ユナイティア) ・サモナイシリーズ(2,3,4,エクス,5) ・FFシリーズ(9,10,10-2) ・キングダムハーツ2 ・スターオーシリーズ(2,3) ・幻水シリーズ(1,2,3,4,5) ・ブラックマトリクス(1,2) ・ルナシリーズ(1,2) ⇒乙女やBLゲーム ・ときメモGS(1,2,3) ・遙かなる時空の中で (1,2,3,十六夜,運命,4,夢浮橋 5,風花記,6) ・幕末恋華新選組 ・ふしぎ遊戯 ・硝子の森 ・花帰葬(PC,PS2,プラス) ・学へヴ(PC,PS2,おかわり,2) ・ラスエス(1,スペシャル,2,CK) ・咎狗の血(PS2,PC) ・みらくるのーとん(初,増量) ・Lamento ・キラル盛 ・薄桜鬼~新選組奇譚~ (本編,随想録,遊戯録, 黎明禄,幕末無双) ・ハートの国のアリス ・クローバーの国のアリス ・Vitamin(X,Z,XtoZ,Graduation) ・ウィル・オ・ウィスプ(本編・イースタ) ・銀のエクリプス ・放課後は白銀の調べ ・MESSIAH ・乙女的恋革命ラブレボ ・幕末恋華花柳剣士伝 ・Sweet pool ・新婚さんSweet honeymoon ・メイド★はじめました ・ピヨたん ・SYK~新説西遊記~(本編,蓮咲伝) ・デス・コネクション ・神学校 Noli me tangere ・Real Rode ・花陰-堕ちた蜜華- ・花町物語 ・AMNESIA (本編,RATER,CROWD) ・猛獣使いと王子様 ・三国恋戦記 ・誓いのキスは突然に ・恋に落ちた海賊王 ・恋人は専属SP ・眠らぬ街のシンデレラ ⇒その他 ・歪みの国のアリス ・一夜怪談 ・キノの旅 ・鋼の錬金術師シリーズ ・ガンダムSEEDシリーズ ・スレイヤーズシリーズ ・ひぐらしのなく頃に(PC) ・逆転裁判(蘇,2,3,4,5) ・逆転検事(1,2) ・TIME HOLLOW ・LUX PAIN ・初音ミクProject DIVA(1,2,ex,F,F2) ・ゴーストトリック ・Seventh Blood Vanpire ・レイトン教授と不思議な町 ・Are you Alice? ・迷ヒ家ノ鬼 ・とびだせどうぶつの森 ・レイトンVS逆転裁判 ・オズの国の歩き方 ・幕末Rock(本編,超魂) ・ダンガンロンパ(1,2) その他思い出し次第随時更新? カテゴリーゲーム布教動画『薄桜鬼』
『ラストエスコート2』 『銀のエクリプス』 『クローバーの国のアリス』 『SYK~新説西遊記~』 『花陰~堕ちた蜜華~』 好みで一部抜擢。是非プレイを! そしてはまったらご連絡を(笑) |
Gypsophila elegans幸兎のゲーム関連メモブログです。RPGや乙女ゲームがメインに愛に偏った語りをつらずらと他にもらくがきがアップされてたりします。あくまでもプレイ語りメモで攻略ブログではないです。ネタバレを多数含みますので未プレイの方はご注意!BL寄り語りも含まれるのでその辺が苦手な方もご注意!リンクはフリーですPAGE | 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 | ADMIN | WRITE 2008.11.15 Sat 21:24:12 逆転裁判正直…とても懐かしいゲームです。 まだあたしが学生だった頃、友人と御飯を食べに行って 「最近このゲームにはまってるんだー」と携帯版をプレイさせて 頂いて以来、興味がありました。 その後も、前職場の店長も携帯版の方にはまってて、 いつかちゃんとプレイしたいなーと思ってたゲームです。 基本、こういったゲームは苦手部類で避けて通っていたのですが …まぁ、あたしの頭がいろいろと事足りてないので(苦笑) つまりは…推理関係はあんぽんたんには不向きであると!! でも、せっかくDS買ったしー。お手頃価格だしー。 な感じでおもいきって買ってみましたら…… ヤバイ!普通にこれ面白い!!! あたしでもプレイできるよ!おかーたん!!(えぇ!) 1話から4話までがGBAの移植物語で、5話が新しく追加された物語みたいです。 1~4はわりと簡単?自力で解決できたのですが… 5話だけはおキョウの証言を崩せなかったり、証拠がありすぎたりで 有罪判決を浴びまくりました(ぎゃひん!) 仕方なく攻略サイト様にお世話になったり… 一応、出来うる限りは自力で頑張ったんですよ!! そんないろいろと難しい5話でしたが、DS追加エピソードなので タッチパネルのルミノール反応とか指紋検出とか 証拠の詳細の細かさとかが作りこまれていて感動でした。 DSって、すげぇぇぇ!!!! おまけにまさかあの人が犯人とは!!! って!これは5話のみに関らずって感じですけどね(たはっ) ただ茜が…嫌いです(おいおい!) でも個人的に一番好きなのは4話です! 御剣検事ことみっちゃんが被告人のお話。 それまであたしのなかでみっちゃんは「敵だ!」と思ってたのですが なっ、、、なんなんですが!こやつ!可愛すぎるぅぅぅ! ツンデレきたよ!このツンデレ!!!(わかったから…) うわー。こいつ絶対に受けやなーって…すでに思考がそっち方面。 この話も上手く作り込まれてたなーと尊敬。 みっちゃんの過去とか事件とか~ って!この話もあの人が犯人だったとはー!! もうそんなのばっかりです!! 本当に夢中でプレイしてましたよ! ストーリーを始めたばっかの頃は手探り状態で 全然、事件や犯人の検討もつかなかったりしましたが ある程度、材料が揃ってくれば自分なりの仮説立てて 仕事中とか通勤中の電車の中でとかでいろいろ考えてました。 そういった意味でも楽しめたげーむでしたね! 今はプレイ予定のゲームが他にもあるので無理ですが… それらを片付けていって、余裕が出来たら2~4も購入! 来年発売予定の逆転検事も購入予定です♪♪ PR 2008.11.09 Sun 21:14:02 遙かなる時空の中で 夢浮橋正直…これがプレイしたくでDS欲しかったよーなもんです(笑) あたし、青龍のキャラが好きなのでパッケにやられました! 4はプレイ途中で止まってたりしますが(遠い目) 遙時シリーズは1が発売した当初から購入してたので長い付き合い。 1~3のキャラが総出演!!ってことでファンディスクですね。 DSソフトとのことで多少期待してない部分がありましたが… はっきし言って期待以上でした!! 各キャラスチルが2枚ずつってのが少ないような気がしましたが… 対象キャラが24人で各2枚ずつだったら合計48枚 おまけに今回のオリキャラに関するスチルもあったので50枚以上 そう考えたらなかなかのボリュームだったかなーと。 贅沢をいえば…恋愛イベントだけでもすべてフルヴォイスだと 嬉しかったかな~と思ってみたり。あとEDの友情イベントとかも それと…恋愛対象は同じ時代の八葉のみなんですね。 まぁ、その枠を超えてしまうと大変なことになりますが… そんな要素があってもよかったかなー♪なんてね 今回のシステムは懐かしく1,2のタイプでした。 恋愛イベントを片っ端から成功させていって、 好感度ばんばんあげていけば…ラストで対象キャラが挨拶にきて その中から選ぶスタイルです。 直前でセーブをすればまとめて攻略できるので楽といえば楽。 おかげで何周もプレイせずにクリア出来るので、時間の短縮が可能です 3のシステムも楽しくて好きなんですけどね~。 思った以上に楽しめました!!おススメです。 購入してから噂できいたんですけど…この夢浮橋が… PS2に移植するらしいです!(なにーーーー!) せっかく、購入したというのに… たぶんフルヴォイスになっててイベントやらスチルが増えると思います。 そっちも購入すると思いますが… 一応、DS版プレイしてるので発売してから間が空いて 値段が下がったぐらいに購入すると思います。 ってか、PS2⇒DSはよくききますがDS⇒PS2はあんましきかないので ちょっとビックリ…それなら始めからPS2で出してよ~ 2008.11.03 Mon 18:48:43 ナイトメアナイトメア CV:杉田智和さん ボリスルートのセーブデーターをロードしまして ナイトメアルートもクリアしました! 彼の条件を満たすと容赦なく彼ルートに突入するとかしないとか? なので出来る限り避けてたキャラです。 どちらかといえば彼はおまけ?みたいなかんじだったと思います。 責任感2以下の状態で眼帯はずして、対象キャラがいないと彼になるみたい たぶんそんな感じだと思います。 ハッキリしてないので曖昧ですみません。 しかしナイトメアルートに行く前に彼のイベントは他キャラ攻略時に ほとんどゲットしてましたってオチ(おいおい) 彼は…眼帯ってのが個人的にはツボでした! 洋服はちょっと変でしたが…完全にギャグキャラですよね 夢魔のくせにすぐ血を吐くし、病院嫌いで病院行かない そもそも夢の住人みたいな彼が病院に行けるのか!? というつっこみはさておきだ。 蓑虫…っていうかおまえは芋虫だろ! 落ち続けて今更!?ってぐらいの時に酔うし なんつーか憎めないキャラですよね…いろんな意味で まさか彼と踊るイベントがあるとは思いませんでした。 わりとすんなりな感じでEDまでいけましたが… ナイトメアEDもギャッグっぽくて面白かったです! っつーかどーでもいいから病院いけよ! 注射されて薬飲んで…いっぺん入院してこい! アリスに上手く丸め込まれてさ(笑) でだ。ついでに真相ED(バッドED2)もみました。 ナイトメアの言葉にいろいろ納得。あーなるほど!みたいな。 確かに12人。役なしの意味もやっとわかりました ハートの国=時計の国=時計=心臓=ハートなようです。 だからこの国ではそれほど死が軽く見られてるんだなーと ちょっと首を傾げたくなる部分もありつつ… あれは姉とのかつての日曜日を描いていたアリスに、白兎が手を差し出した ということでいいんですかね?そう解釈しますよ。 だから目が覚めればそこは姉の居ない世界。 姉の死について妹に責められ罪悪感を抱いていた彼を どうしても救ってあげたかったのだと… 結構作りこまれてるゲームでしたね。 ただのギャグゲームじゃなかったよ(えぇ!!) そんなかんだでこれにてハトアリコンプで終了です! 全体的な感想としては… システムに慣れるまで苦労したってのが一番? あと立ち絵のバランスの悪さが気になって仕方なかったかな だからスチルがあんなにも多いことになってたのかと思ってる。 スチルは綺麗だけどあんまり好みではない…方かも? あと無駄にキススチルが多いのと…放送禁止用語とか… 言い回しとか無駄にえろかったかなーと思ってる。 おもきしギャグ路線だったので、今までいろんな乙女ゲームしてきましたが こんな乙女ゲームは初めてでした。 結構、PCソフトで発売された時は大好評でどんだけ面白いゲームだろう? と期待していただけに…ちょっと期待しすぎてたかなーと。 面白かったけど、はまりはしなかったです。 それでもクローバーの国のアリスがPS2に移植されたら買います! ブラッドと帽子屋ファミリーの為に!! あと新キャラのトカゲがすげータイプでした。 はやくて来年半ばくらいかなーと思ってる。 それでは!当分はPS2ソフトから離れてDSゲームを頑張ります。 合間に余裕があれば弟が買ってくれたファンダム2をプレイ予定。 2008.11.03 Mon 18:25:23 ボリス=エレイボリス=エレイ CV:杉山紀彰さん ぱっと見、すげー派手だな…と。 チャシャ猫カラーがピンクだからですよねー。 あの襟巻きみたいなのがとても気になります。 くさりじゃらじゃらのうえに首輪…うーん。猫ですよね? でもうさぎ耳に比べたら猫耳の方が違和感ない…気がする(おいおい) プレイした感想…思ったよりもマトモ…っぽかったかな?たぶん。 あくまでも思っていたよりはマシだったと思います。 あれだけ銃が好きとうのもどうかと思いましたが…ご愛嬌? あとあの部屋のセンスどうよ!! ゴーランドとの彼のやり取りが好きです。 このゲームってサブイベントが個人的にはすごく好き そのキャラそれどれの個性がとってもよい感じです。 彼が異様に心音に執着するのも不思議でしたが… ユリウスルート後だと納得出来ました。 あたしの中でボリスはかなり好きなタイプです。 双子達とのサブイベントもよかったですね~♪ 襟巻き枕にして眠る四人のスチルがすごく好き★★ 猫だからかよく舐められてたような気がします。 …ってか!こいつ甘えてきたりするタイプなので猫というよりも 犬タイプ?とかついつい思ってしまいました。 潤んだ瞳で見上げられたら一発でアウトだ。 それに「好き」と「可愛い」の連呼は…聞いてるこっちが恥かしい アリスがボリスに対して「可愛い」といった時の反応もよかった サブイベといえばユリウスとのやつも好きです♪♪ 本当にほとほとユリウスって乗り物弱いなー。 そんな所も可愛いのですがVv 子安さんの声だからか余計楽しかったりします。 最近はアビスを見てるせいか…子安さんはジェイドイメージが強いから たぶんその辺も影響してると思われる。 そんなかんだでハートの城滞在時以外には必ず絡んでくる ペーター横槍イベント!! 何度もいうようですがこのイベント見るたびにペーター嫌いになるな スーツ姿のボリス好きです!かっこいいです! 正装服のスチルあるのは嬉しいけど…今更なんですが 立ち絵も欲しかったかなーって思う。 これはあたしの我儘ですけどねー。 ボリスもよかったです! ラストの殺せにはビックリしましたが… あれくらいの覚悟突きつけられちゃ残るしかないね★ ってかお互いにヤケな感じでした? そんボリスはよかったんですけど…アリスがちょっと ころころを意見変える姿がちょっと嫌でした。 アリスはそんな子じゃないのよーーー!みたいな? 次はラストになりました。ナイトメアです!! 2008.11.03 Mon 02:42:50 メリー=ゴーランドメリー=ゴーランド CV:堀内賢雄さん そんなかんだで初の遊園地滞在でゴーランド狙いです。 ゴーランドさん。この人もいろいろとやらかしてくれました(えぇ!?) だって!ヴァイオリン持ってるんだから、音楽家っぽいイメージが… なのに公害にならんばかりの演奏ってどうよ!! しかも歌が「たららったーたらー」って!!! うーん。うーん。 アリスじゃないけど…この世界の人に普通を求めてはいけない! なんかこう…アリスの苦労が身に染みるというか 彼女のつっこみはプレイヤーの思った事をすかさず言ってくれるので やっぱり気持ちがいいですね。 うーん。遊園地滞在はボリスがほんまにいいキャラしてました。 ヴァイオリンライフル化もビックリしましたけどねー。 えっと、すげー今更なんですが、このゲームの銃のデザインがあんま好きくない…です。 好みの問題というか… メルヘン世界だからあんなにチャチな感じにしてるのだろうか? あと…遊園地の従業員の服、変じゃないですか? 蝶の触手みたいな飾りがきになぁつてしょうがない…です。 しかもうるさい。 遊園地だからか「みんなー元気ぃー?」みたいなのがちょっと ブラッドのおっとり口調も気になりましたが、それ以上に気になりました。 ゴーランドのサブイベはユリウスとブラッドなんですけど メリーゴーランド乗りながら吐きそうなユリウスが… めちゃめちゃ可愛かったです!!(えぇ!?) ブラッドとのお茶会も挑発的なブラッドが素敵でした! やはりあたしはこのゲームで一番好きなのはブラッドらしいです 彼が大好きです!!(告白!?) ってか…ゴーランドって年齢いくつなんでしょうか? 無精ひげとかはやしてるからすげーおっさんイメージが…あるんですけど そんなにおっさんじゃないですよね…?ってかそう思いたいだけなんですけど… 彼はなんつーか周りから固めて恋人になるって感じでしたね。 もっとこう…いろんな意味でストレートにばーん!ときてくれるかと思ってた。 いや…これはこれでよかったとは思いますけどね。 始めはいい兄貴分みたいな感じで近づいてきて~みたいな?(おいっ!) 彼のルートもちょこちょこ絡ませてましたね。 「ねえさんは冷たいわ」ってあの台詞がすごくひかっかかる。 あとはなんだろ… 舞踏会の彼の衣装はちょっと面白かった…です。 素直にスーツとかの方がよかったような気がしてならない。 最後には侯爵って落ちがついて終わるんですけど… 個人的にはブラッドに似たEDっぽかったのが気にかかる。 んじゃあ、次はボリス狙いで頑張ります!! |