忍者ブログ

プロフィール

名前 幸兎(♀)

本家ブログ⇒SKY SOUND


【今までプレイしたゲーム】未クリア含

⇒RPGゲーム
・テイルズシリーズ
 (P,D,E,D2,S,R,A,リメD,DC,L,I
 T,H,V,G,X,X2,ラタ騎士,Z)
 なりダン1,2,3,X
 TOW(マイソロ1,2,3,VS,ツイン
 ユナイティア)
・サモナイシリーズ(2,3,4,エクス,5)
・FFシリーズ(9,10,10-2)
・キングダムハーツ2
・スターオーシリーズ(2,3)
・幻水シリーズ(1,2,3,4,5)
・ブラックマトリクス(1,2)
・ルナシリーズ(1,2)

⇒乙女やBLゲーム
・ときメモGS(1,2,3)
・遙かなる時空の中で
 (1,2,3,十六夜,運命,4,夢浮橋
 5,風花記,6)
・幕末恋華新選組
・ふしぎ遊戯
・硝子の森
・花帰葬(PC,PS2,プラス)
・学へヴ(PC,PS2,おかわり,2)
・ラスエス(1,スペシャル,2,CK)
・咎狗の血(PS2,PC)
・みらくるのーとん(初,増量)
・Lamento
・キラル盛
・薄桜鬼~新選組奇譚~
(本編,随想録,遊戯録,
黎明禄,幕末無双)
・ハートの国のアリス
・クローバーの国のアリス
・Vitamin(X,Z,XtoZ,Graduation)
・ウィル・オ・ウィスプ(本編・イースタ)
・銀のエクリプス
・放課後は白銀の調べ
・MESSIAH
・乙女的恋革命ラブレボ
・幕末恋華花柳剣士伝
・Sweet pool
・新婚さんSweet honeymoon
・メイド★はじめました
・ピヨたん
・SYK~新説西遊記~(本編,蓮咲伝)
・デス・コネクション
・神学校 Noli me tangere
・Real Rode
・花陰-堕ちた蜜華-
・花町物語
・AMNESIA
(本編,RATER,CROWD)
・猛獣使いと王子様
・三国恋戦記
・誓いのキスは突然に
・恋に落ちた海賊王
・恋人は専属SP
・眠らぬ街のシンデレラ

⇒その他
・歪みの国のアリス
・一夜怪談
・キノの旅
・鋼の錬金術師シリーズ
・ガンダムSEEDシリーズ
・スレイヤーズシリーズ
・ひぐらしのく頃に(PC)
・逆転裁判(蘇,2,3,4,5)
・逆転検事(1,2)
・TIME HOLLOW
・LUX PAIN
・初音ミクProject DIVA(1,2,ex,F,F2)
・ゴーストトリック
・Seventh Blood Vanpire
・レイトン教授と不思議な町
・Are you Alice?
・迷ヒ家ノ鬼
・とびだせどうぶつの森
・レイトンVS逆転裁判
・オズの国の歩き方
・幕末Rock(本編,超魂)
・ダンガンロンパ(1,2)

その他思い出し次第随時更新?


ゲーム布教動画

『薄桜鬼』


『ラストエスコート2』


『銀のエクリプス』


『クローバーの国のアリス』


『SYK~新説西遊記~』


『花陰~堕ちた蜜華~』


好みで一部抜擢。是非プレイを!
そしてはまったらご連絡を(笑)

応援中!!













「花陰-堕ちた蜜華-」応援中!

皆大好きビタZ

【シンクロボーイズ】応援中!

学園ヘヴン2

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

那岐



那岐(なぎ)
年齢:17歳
CV:宮田幸季さん

誰から狙っていこうかなー♪と悩みつつ忍人さんかなー♪
とかいろいろ悩んでたらなぜか那岐のイベントが多発。
特に意識してたわけではないのですが…
そしたらなんか那岐がすんげー可愛くて思えてきてしまって(にやにや)
遙かシリーズ一通りプレイしてますが
宮田さんが演じられたキャラの中では那岐が一番好き。
こんな低い宮田さんの声も初めてかもしんない。
弁慶よりも低い気がするのですが…
那岐は…断然ツンデレだと思います!!(関係ない)
何事にも消極的というか気だるい感じがなんかいい感じ~。
なにより、初登場のあのスチルは…狙ってるとしか思えない!
人付き合いとか苦手そうな那岐がヒロインちゃんと
一緒にいる時の雰囲気がなんか好き。
あと彼のつっこみが華麗すぎてよかった。
風早はなんかぽけぽけーっとしてる感じがあるのだけど(失礼)
那岐はすぱっ!ときってくれるので面白い♪



しかし、那岐ルート突入と同時に二人が死んでしまうとは思わなくてびっくりです。
あの時の那岐はかっこよかったね♪
黄泉の国の二人とか、那岐の育ての親とか…
髪をばっさりときったヒロインちゃんの行動にはさすがに驚いた…
っつーか。狭井君なんか酷くない?
お国の為かしんないけど、いろいろやり方が汚いよ!
あのばぁちゃん!…あたし嫌いだー。
岩長姫はあんなにいいひとなのにっ!
あとあれだよね。那岐がヒロインちゃんと同じ王族の血を引く
一人だってことも驚いたけど…
強すぎる力も持った子供だからって川に流すのはどうかと思うけど
あと…何か理由があるだろうということはわかるけど
ヒロインちゃんから玉を取り上げて僕が王になる!
みたいなことを言い出したときはビックリした(汗)
ちょっ、那岐!?どうしたのーーー!?!?
まぁ…それもすべてあの黒い太陽をたった一人で倒そうとする
那岐の作戦みたいなものだったんたけど…
自分のせいで育ての親が酷い運命を辿り、ヒロインちゃんも
そんな運命に巻き込まない為…ヒロインちゃんだけじゃなくて
周りの人を巻き込まない為にも他人に関わらないような態度を
とってたのかなーと思うと切ないねー。
那岐は優しい子です。



那岐の忘れてたもの「優しさ」。
いやいや!忘れてないよ!那岐は優しいよ!!
消えてしまったと思っていたヒロインちゃんとの感動の再会!
もぅ!那岐に幸せになって欲しいです!はい。
那岐大好きだっ!!

PR

咎狗(PC)



えーっとですね。
遙時4と併合して咎狗(PC版)をプレイ致します。
マイパソのCDドライブが調子悪いので堂々とメインパソでプレイ!(痛っ!)
夜中にヘッドフォン完備でひっそりこっそりプレイしてます。
とりあえず…
グンジとキリヲのばバッドエンド…をみて
アルビトロのバットエンド…ケイスケバットエンドな感じで
バッドエンドは短いのでちょくちょくセーブしてその辺からせめました
ケイスケのバッドエンドは事前にきいていたとは言え…ヤバかった。
ヤバス!ヤバス!あれは完璧狂ってるなーって…
いやいや…PS2版でも大概でしたけどね(遠い目)
…………。
ってかさ!アキラ!アキラ!アキラー!
予想以上にセクシーです!エロスです!!
エロかっこかわいくセクシーです!!
ぬぉぉぉぉぉぉ!!(床にころがってじたばた)
アキラ!大好きだ!!
今はとりあえずケイスケエンドとリンエンドみました♪♪
アキラのあーんな表情やこーんな表情にドキドキでする(病気)
あんまし…とういか全然?アキラは女々しくない受けなのでいい感じ♪
とってもかっこいいですVv
リンは…今更だけどアキラ攻めでよかったよ(えぇ!?)
うん…リンはやはし受けだよねー♪♪
福山さんの声は色っぽいし…ちょっと学へヴの啓太思い出したかな(笑)

とりあえずPS2版と同じように引き続き
大本命のシキ⇒源水⇒nの順番でクリアしていきたいと思います♪
シキー!!シキアキー!(病気)



遙かなる時空の中で4



そんなかんだで咎狗も落ち着きましてですね
遙時解禁でございまーす!…っていっても封印は数日だけやったけどさ
今回は声優さんがぐるっとキャラチェンジされてるのでドキドキです!
結構発売延びたりなんやりしてたのでやっとかーって感じ
一応遙時は1が出たときにリアルプレイしてましたからね
かなり思い入れのある作品の一つでございます!!
発売情報を見てた時は…もう平安ラブロマンスじゃないじゃーん!
みたいな感じでした。
3が発売された時の舞台が清盛とか頼朝とかでてたので
友人と次が出るなら鎌倉ラブロマンスかなー?とか
いやいや次は過去に飛ばして初代神子だな!とか言ってました
パッケージの裏の説明を読んだら…
1よりも過去のお話…みたいなことが書いてあって
うぉ!うちらの予測当たったじゃん!みたいな気分です。
シリーズものは基本…ネタにつまったら過去を舞台にと相場が決まってるんです!
これは某レンタルビデオショップで働いてた頃に学びました。
映画とかもそんな感じみたいですよ…
などとくだらん話をしつつもグラフィックはすごく綺麗やし声優さんは好きな方ばかりなので楽しみです!
頑張ります!!



源水&n

とりあえず次に狙ったのは源水です。
おっさんかーとか思いつつ特に思い入れもなくプレイ開始(こらこら!)
何処が分岐点かよくわからずにシキルートに引き込まれないようにそっちは無視しつつ
出来るだけ源水と関るような選択肢を選んだらあっさりと源水ルート突入。
このゲームはどうやら攻略サイトにはお世話にならなくてよかったっぽいです
地味にこつこつプレイしてました
あと…あれだ!
ずっと自動で飛ばす設定でケイスケが襲い掛かってくるのとかは見飽きてたので飛ばしました(酷ぇ!)
読んでないところはスキップされないのでとっても有難い機能ですVv
おかげで自動スキップがなくなると新ルートだ!ってわかる
そんな感じで大して興味がない源水ルートですが…
おっちゃん!かっこよかったよ!!
まさか源水がエネドの研究員だったとは思いもしませんでした!
今の姿ではわかりませんがある意味素晴らしい経歴の持ち主です!
奥さんと子供もいたなんてね…まぁいるような予感はしてましたが…
おまけに両方死んでたなんて…悲しいです。
アルビトロのツーショットの会話…でも狗もいたっけな
…は本当に素敵過ぎてしたよ!おっさん!!
なんていうか…アキラとそういう関係になる過程もなかなか悪くなかったかと…
無事にトシマでて二人の幸せの姿は本当によかった!
いつも思うけど結局あの後nは何処へいったんだろうね……



はてさてラストのnルートでございます。
彼は「?」って表記されてますけどいろいろと呼び名があるから
あえて?なのなと思っています。
人間兵器…ライン…なんか彼も犠牲者なんですよね…うぅ
まさか始めにアキラが持っていたナイフがまさかnにもらったものだったとは…
おまけにちびアキはnに会ってたんですねー
うひゃー!ちびアキめたんこ激カワユスなー!!(こらこら)
ニコルとナルニコルの対照的な二人…なんかこれってマジで切ない!
えっ!これって王道はナノアキ??とか思いつつ
このルートに関してはケイスケ自己復活!びびった!!
しかもおかげでケイスケの埋まってなかったスチルコンプできた…けど!けど!
切な過ぎて泣きそうになった。
ケイスケがアキラ庇って死ぬなんてーーー!!
アキラが!アキラが!泣いちょるよぅぅぅ!(思わず貰い泣き)
なんかもう結局ケイスケって巻き込まれただけじゃん!
ケイスケルート以外は報われてないじゃん…あたりまえかもだけどさ
結局アキラとnって逃亡犯扱い?なんか幸せじゃないね
他のキャラに比べたら…しゃーないけど
…個人的にはEDのnの黒髪に萌えた!あたしは黒髪好き!!



そんな感じで咎狗は終了です!
本当は各記事ごとにキャラについて熱く語りたかったのですが…
こういうアドベンチャーゲームは選択肢の度にセーブしてっていうプレイ方法なので
いろいろとごちゃごちゃになってしまうのでこんな風になりました
ただ一つ言い切れることは…アキラ愛!!です!
シキアキ!ふぉーーーー!!な感じです。
とりあえずこれでギャラリーコンプリ致しました。一件落着です
終わってしまうと物悲しい気分になりますね。特に好きなゲームは…
余裕があればPC版もプレイしたいと思います!アキラー(爆)

リン&シキ

緑川さんのお声にすっかりと魅せられましてシキ狙い!
でも分岐点がわかりません!!!
なのでシキにちょっと関係あるっぽいリンを狙ってみました。
リン可愛すぎです!福山ヴォイスにめろきゅん♪♪です。
いや…まさかリンとシキが兄弟だったとはね~。
ユキヒロやケイスケルートだとほとんど言葉も発してくれなかったシキが喋ってるよぅぅぅぅ!(大興奮)
ちょっ…マジでめためたかっこいいぃぃぃ!!
個人的にリンの想いヒトだったカズイもタイプだったりします。
あーあれだよね。
リンの裏の顔がかっこよかったです♪
いつものとぼけた感じのリンも可愛くていいんだけどねー。
あと…リンの時はアキラが攻めっぽくてよかった(そこか!?)
基本、主人公は総受けと相場はきまってますが…(最近はそうでもない?)
さすがに…リンの下のアキラは見たくないもんね♪♪♪
うんアキリンもいいです!!
リンとシキの戦闘もシーンもかっこよかったけど…
まさかシキがイル・レだったとは思いもしませんでした。
ってかシキひでぇぇの!!
過去のリンとシキのツーショットのシキにヤバイくらいに萌えた。
すんなりスチルは揃ったからリンはED一つしかないんかな??
5年後のリンにはびっくりしたけどね
おまえは誰だ!!みたいにさ(苦笑)
少年キャラはあれだよ…大人になったらかっこよくなるもんさ!
リンもそんな感じだ!



でだ!でだ!
リンの後にプレイしたら新たに選択肢がいろいろ増えてた。
これってもしかして条件を満たすことによって攻略キャラが増えるシステム??
おかげでシキとの距離がぐっと近くなりまして…
やっとこさシキルート突入!(ひゃっほう!)
緑川ヴォイス聞きたい放題ですよ(鼻血っ!!)
途中の選択肢がいろいろと怪しかったので逐一セーブしました。
おかげで一番始にみたEDはシキとトシマを脱出するタイプだったので
たぶんこれがベストエンドなのかな?と思いつつ
全然スチルが集まってなかったので逐一セーブしたデーターを早速ロード♪
次に見たのは殺されそうになってるのに抵抗諦める…
あれはたぶん監禁ED?シキめっさ鬼畜~!鬼畜!このサドスティックめVv
怪しいシーンがいっぱいありましたが…
ふっ!PS2ではその辺は求められませんね(遠い目)
うわーん!アキラがシキに攻め立てられるシーンが見たかったよぅぅ!(変態)
きっと苦痛に歪んだセクスィな表情をアキラは浮かべていてくれだだろうに…残念だ。
個人的にはもう一つの刀を交えるエンドがかっこよくて素敵でした。
アキラも二本刀似合うじゃん!!
心なしか洋服とかも似てたよねー。萌えっ!!
ってか…シキにED3つもあるなんてこれは明らかに贔屓だ!
ありがとーVv