プロフィール名前 幸兎(♀) 本家ブログ⇒ 【今までプレイしたゲーム】未クリア含 ⇒RPGゲーム ・テイルズシリーズ (P,D,E,D2,S,R,A,リメD,DC,L,I T,H,V,G,X,X2,ラタ騎士,Z) なりダン1,2,3,X TOW(マイソロ1,2,3,VS,ツイン ユナイティア) ・サモナイシリーズ(2,3,4,エクス,5) ・FFシリーズ(9,10,10-2) ・キングダムハーツ2 ・スターオーシリーズ(2,3) ・幻水シリーズ(1,2,3,4,5) ・ブラックマトリクス(1,2) ・ルナシリーズ(1,2) ⇒乙女やBLゲーム ・ときメモGS(1,2,3) ・遙かなる時空の中で (1,2,3,十六夜,運命,4,夢浮橋 5,風花記,6) ・幕末恋華新選組 ・ふしぎ遊戯 ・硝子の森 ・花帰葬(PC,PS2,プラス) ・学へヴ(PC,PS2,おかわり,2) ・ラスエス(1,スペシャル,2,CK) ・咎狗の血(PS2,PC) ・みらくるのーとん(初,増量) ・Lamento ・キラル盛 ・薄桜鬼~新選組奇譚~ (本編,随想録,遊戯録, 黎明禄,幕末無双) ・ハートの国のアリス ・クローバーの国のアリス ・Vitamin(X,Z,XtoZ,Graduation) ・ウィル・オ・ウィスプ(本編・イースタ) ・銀のエクリプス ・放課後は白銀の調べ ・MESSIAH ・乙女的恋革命ラブレボ ・幕末恋華花柳剣士伝 ・Sweet pool ・新婚さんSweet honeymoon ・メイド★はじめました ・ピヨたん ・SYK~新説西遊記~(本編,蓮咲伝) ・デス・コネクション ・神学校 Noli me tangere ・Real Rode ・花陰-堕ちた蜜華- ・花町物語 ・AMNESIA (本編,RATER,CROWD) ・猛獣使いと王子様 ・三国恋戦記 ・誓いのキスは突然に ・恋に落ちた海賊王 ・恋人は専属SP ・眠らぬ街のシンデレラ ⇒その他 ・歪みの国のアリス ・一夜怪談 ・キノの旅 ・鋼の錬金術師シリーズ ・ガンダムSEEDシリーズ ・スレイヤーズシリーズ ・ひぐらしのなく頃に(PC) ・逆転裁判(蘇,2,3,4,5) ・逆転検事(1,2) ・TIME HOLLOW ・LUX PAIN ・初音ミクProject DIVA(1,2,ex,F,F2) ・ゴーストトリック ・Seventh Blood Vanpire ・レイトン教授と不思議な町 ・Are you Alice? ・迷ヒ家ノ鬼 ・とびだせどうぶつの森 ・レイトンVS逆転裁判 ・オズの国の歩き方 ・幕末Rock(本編,超魂) ・ダンガンロンパ(1,2) その他思い出し次第随時更新? カテゴリーゲーム布教動画『薄桜鬼』
『ラストエスコート2』 『銀のエクリプス』 『クローバーの国のアリス』 『SYK~新説西遊記~』 『花陰~堕ちた蜜華~』 好みで一部抜擢。是非プレイを! そしてはまったらご連絡を(笑) |
Gypsophila elegans幸兎のゲーム関連メモブログです。RPGや乙女ゲームがメインに愛に偏った語りをつらずらと他にもらくがきがアップされてたりします。あくまでもプレイ語りメモで攻略ブログではないです。ネタバレを多数含みますので未プレイの方はご注意!BL寄り語りも含まれるのでその辺が苦手な方もご注意!リンクはフリーですPAGE | 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 | ADMIN | WRITE 2012.12.31 Mon 18:12:19 リュウガ(本編)リュウガ CV:なし/船長 船長クリアしましたっ! 今までの船員に比べたら大人な感じというか。 まぁ、一歩下がった視線で物事と見てくれるのであたしは好きです。 ちょっとおっさんくさくないか?という描写もご愛嬌。 なんか彼の場合はやる気のないような雰囲気をわざと作ってるというか こう、本気な姿はあんまりみせないぜー的な。 どっかの帽子屋さんみたいな感じです。 でも、実は凄い人っていうノリです。 剣の腕もなかなか立つようですし、やっぱりあの個々バラバラの 連中をまとめあげるだけの力というかカリスマ性もあり。 女癖と酒癖が悪いのがたまに傷? でも、水をせきとめる馬鹿貴族の屋敷を襲って ダムを壊してお宝までもゲット!な展開は義賊っぽくて 海賊ながらもいい仕事してるじゃーんと思いました。 何気にヒロインについては子ども扱い。 きっと年齢もずいぶんと離れてることでしょう。 だからそれくらいの扱いは仕方ないんじゃないかなーと思います。 頭なでられたりという展開は割りと好きです。 リュウガルートでは思ったよりロイが絡んできますね。 あのネジの数本抜けたおばかっぷりが愛しいです。 個人的に、この海賊シリーズのヒロインちゃんは あんま好感持てません。 海軍に連れられて仲間を売るか本気で悩んだり、 足手まといのくせに余計なことしてみんなに迷惑かけたり、 一生懸命といえばきこえはいいが、己のできる事とできないことの判断とか 行動が全てにおいて軽率すぎてイライラしますね。 他のゲームではそこまで酷くないのですが…。 今回も何度かつかまってはみんなに迷惑かけたりで いい加減にしろとげんなりしました。 えっと…実はリュウガ船長が偽者だった件。 これはびっくりでした。 双子だったんだーと。 おまけにリュウガの過去の姿の凄腕剣士はハヤトの憧れの存在だったしね。 本物のリュウガが亡くなってその遺言から 海の平穏を守る為に代わりを務めるという。 これはもう泣かせる話ですね。 本物のリュウガの恋愛話もありでの感じですが。 リュウガルートでは海賊と海軍のぶつかり合いが激しくて それを沈静させるみたいな展開でした。 宝珠をいいように使う、どっかの海の彼(名前忘れた) のビジュアルがかなり好みだったのでいろいろ残念です。 リュウガの場合は一度ヒロインを故郷に返してから また迎えに来るというハッピーエンドでした。 こういうところが彼の大人な対応が垣間見れて個人的によかったなーと。 なんかもう、いろんなゲームを同時進行しすぎてて訳がわかりません (待て) エクシリア2の2周目をプレイしつつ、ジョカアリプレイしつつ 携帯ゲームもプレイしてます。 とりあえず年末年始も頑張ります。 PR 2012.12.23 Sun 23:29:07 エクシリア2(5)照れたルドガーが可愛いのですごい好き★ あとはにかって笑ってみせたりする笑顔も好き★ 真剣な瞳で剣を構えてる時の表情も好き★ ルドガーがマジで好きすぎてヤバイ!!(病気です) 少々、落ち着きました。 前回は記事書きながら思い出し泣きしてました。 自分…重症過ぎて大丈夫かと本気で心配(爆) そんなかんだで別EDも見たのでその語りなんぞを… ■ノーマルED 世界の浄化を願いエルを諦めるというED 寧ろこっちがトゥルーエンドでいいんじゃないかと正直思った だって、エルは分子世界の存在だから こっちの世界に存在してること自体が間違いだし 冷たい言い方かもしんないけど、 それが正しい世界のあり方だと思うんだ。 エルの潔さも好感がもてた。 だって、数年もしてルドガーが結婚して生まれてくるのがエルだし それこそ本当の意味でエルが幸せになれるEDだと思うんだ。 ルドガーが社長になってたのは驚いたけど… たぶん、最後に出てきた女性が正史世界のエルだと思うんです。 まぁ…子供として生まれてくるわけではないのですが これはこれで一応…認めたくはないけど、 ヒロインとしての立場を死守したんじゃないでしょうか? なによりもルドガーが幸せならそれでいい(←ここ重要) まぁ…このEDを見れば少しは冷静になれました。 トゥルーエンドと名ばかりのあのEDは大嫌いです! ■バットED あやうく一発目でこのEDに行くところだったという恐ろしさにぞっとした。 あたしの場合は途中で辛い選択肢に変更したけど、 あのままユリウスを守ろうとしたらまさかのこのルート。 ユリウスを守りたいと思うあまりに今までの仲間を敵に回すという ルドガー大暴走でございます。 かつては仲間だった者達の血を浴び… 本当に顔が血だらけだったのでびっくりした。 そのままユリウスに歩み寄って彼の手を取るルドガー。 ショックのあまり言葉を失うユリウスですが ルドガーの肩ごしにみえた満足そうな表情と 「これもまた俺の望んだ世界か…」とつぶやく彼の姿が 胸に焼きついて離れません。 バットEDではありますが嫌いになれないEDでございました。 それにいきつくまでの仲間との戦闘は大変でした。 ひとりひとりはそれほど強くないので骸殻変身できれば だいぶと優位にたてるのですが… 一人なのでなかなかそのゲージがたまらない(涙) いつもなら四分の1のダメージがまとめてくるので HPの回復が大変。グミ頼り。フルぼっこされたら逃げられない。 魔防がそんなに高くないので、ローエンやエリーゼあたりは 早めに始末するのがおススメ。奴らは結構早い段階で倒せる。 その貯めたゲージで骸殻に変身して別キャラ倒す感じでした。 ただ…マジで苦労したのがガイアスです。 攻撃力高いので一発一発が痛すぎる(汗) おまけに秘奥義まで炸裂させるという…(遠い目) これはもう、骸殻の秘奥義で一発で始末するのが賢いです。 そのあとに貰った「血まみれの兄弟」の称号は 見てると思わずにやけました(病気) はいっ!とりあえず、別EDをみたら心が落ち着きました。 一発目にみたEDが悪かったんです。そうに決まってます。 寧ろあのEDはいりません。いらないよっ!(涙) ルドガー好きです。彼には本当に幸せになってもらいたい。 どうでもいいけど、ルドガーとヴィクトルの声が同じ近藤さんで 改めて声優さんの凄さを思い知ります。雰囲気全然違うくて凄い…。 2012.12.23 Sun 21:54:23 エクシリア2(4)とりあえず、クリアしました。
ルドガーが好きで大好きだからあえて言わせて頂こう。 とんだクソゲーでしたっ!ちきしょー! 最後のカナンの地への道しるべの回収。 エルの世界に行くのですが… まさかエルが分子世界の存在だったとは予想外。 おまけに父親と称する彼は分子世界のルドガーなわけで リアルにルドガーはエルの父親なんですね。 なんとなくヴィクトルが登場したの見た瞬間。 そうなんじゃないかなーとは思ったよ。 髪の色は違うけど瞳の色とかルルが懐いてる感じとか ここで一番気になるのは…母親は誰っ!?ってことですが 一応はさておき。おきおき。 分子世界のルドガーは力を使いすぎて結果。 タイムファクター化が進んでどうしようもなく。 オリジンに願って人生をもう一度やり直したい…との理由はともかく それでたくさんの人を殺すことは許されないし。 こやつの戦闘はマジで苦労しました(げふげふ) まぁ、結局そんな言い分が通る筈もなくルドガーの手によって タイムファクター化した彼は砕けてしまうのですが、 目の前で父親が消える瞬間を目にしたエルの気持ちもわからなくもないけど なんかこうイライラさせられました。 ルドガーの作ったスープをひっくり返すなっ! おまけにルドガーの骸殻の変身はエルの存在を糧にしてるらしく エルのタイムファクター化も深刻。 それでも道しるべを集めたのでカナンの地へが姿を現すのですが 相変わらず邪魔をするクロノスはさておき。 社長がエルを連れ去ってさぁ大変。 しかもルドガーが副社長って…(遠目) まぁ…いっそ社長の好きにさせてやれば?と本音では思いつつ。 そうは行くはずもなく、みんなはエルの奪還を目指してカナンの地へ目指すんですけど。 それ以前にクロノス社から出られねーよ(爆) 個人的にルドガーかユリウスのどっちかが社長の息子なのかな?? リドウの妨害もあれだけど… なんか借金背負わされたのも社長の差金っぽい? おまけにリドウの臓器のほとんどがジンとか…なんか彼も苦労してるっぽい? さらに言えばカナンの地の橋は力を持ったクルスニク一族の命。 あっさり社長に利用されてリドウは橋の為に命奪われて ここまでくるといっそ哀れですが、 ならその橋を使ってルドガーも行けばいいじゃん! と思ったけど無理なのね(遠い目) そしてルドガー達にとっての命の橋はユリウスさんの命。 あたし、設定でも自分からユリウスの命を奪う選択なんか出来なかった。 最終的には選択しちゃったけど、 それまでは何度も否定した。 ほかに方法があるんじゃないかって、じゃないとこんなの悲しすぎる。 ユリウス戦も苦労しました。レベル低かったしね。 それでもユリウスの分子世界に行った時に… ルドガーが喋っった!! もうこれが嬉しくて嬉しくて「遅刻するー。夕食はトマトパスタでいいよね」 みたいな短い会話だったけどすごくよかった。 声がきけたのもいいけど、二人の何気ない日常みたいなのが すごく幸せそうでそんな二人をずっと見ていたかったんだ。 あたしは本当にこの二人には特にルドガーには幸せになってほしかった。 正史世界のルドガーをみた瞬間のユリウスさんの優しい表情とか 何気ない冗談みたいなセリフとかすごくユリウスさんらしくて、 葛藤の末にユリウスさんを手にかけたルドガーとか ユリウスさんの血で染まった懐中時計がすごく辛くて なんで、こんな結果にしかたどり着けないんだろうって辛くて悲しくて悔しくて こんなのマジないよ(涙) このあとはひたすらキャラルートの回収。 …はまぁ。あんまり語ることも特になったので(おい) ラストダンジョンはひたすら迷子でどうしようかと思った。 一応、ラストパーティーは、ルドガー、ジュード、ミラ、エリーゼの四人。 クロノスを倒すのはそんなに苦労しなかった。 ユリウスさんの懐中時計が教えてくれたから… 社長は本当に大変でした。強すぎる。 ルドガーの骸殻の最終段階はマジでアメコミみたいでどうしようかと ルドガーの面影がこれっぽっちもない。 エルのタイムファクターかもかなり進行してもう取り返しがつかない展開。 エンディングは二つあるみたいで とりあえずトゥルーエンドから鑑賞。 オリジンに世界の浄化を頼みます。 エルは俺が救う。と自らがタイムファクター化することを決意。 ルドガーが救われない。 なんで!?分子世界のエルは正史世界にいてはいけないんじゃないの? ルドガーが犠牲になる必要はあるの!? EDロール後になんらかの救済処置があるかと思ったけどなんもなかった。 成長したエルが出てきただけ。 なにこれ。 ほとんどのテイルズシリーズプレイしてけど、 未だかつてこんなにも扱いが酷い主人公はいなかったと思うんだ。 泣いた。あたしは泣いたよ。 感動とかそんなんじゃない。 悔しくて、本当に悔し過ぎて泣いた。 多額の借金背負わされて、一族の宿命を一身に背負わされて 分子世界では自らをその手にかけ、兄貴の命まで背負って、 あまつ最後には己の命まで捧げて この子はなんの為に生きたんだよ。と悔しくてたまらなかった。 アビスん時みたく何らかの救済処置でもあれば救われたのに… ノーマルEDだと彼は救われるのか…救われて欲しいのが本音。 ルドガーは素直で、優しくて、気を遣えて、仲間を支えて、懐が大きくて、ノリもよく たまに選択にある鬼畜っぷりとかも素敵で あたし的には最高の主人公だった。 でもこんなストーリーの上でしか存在できないなら いっそこのゲーム自体がない方がよかった。 だから嫌だったんだ…エクシリア2なんていらなかった。 でも2周目はプレイする。 矛盾してるかもだけど、選択肢にルドガーの音声が入る特典があるらしい。 ルドガーが好きだからこそプレイする。 けどトゥルーエンドは二度と見ない。あんなのいらない。 思い出しただけでも悔しくて泣けます。 あれをトゥルーエンドなんて言ってほしくない。(涙) 最後に…ルドガーが大好きだけどエクシリア2は大嫌いだっ! 以上!!ばーか!ばーか! 2012.12.18 Tue 22:16:43 旅行編ぼちぼーちクリアしてます。
プレイするとストーリーは短いのであっという間にクリア出来るんですが 別の趣味が忙しくて(遠い目) なかなかやり始めるまでにエンジンがかからないという。 更新お知らせが来ると焦ってプレイしてます…ダメダメだよ(苦笑) そんな感じで番外編の旅行ストーリーもクリアしました。 慰安旅行にヒロインちゃんがついていくという展開ですが。 行く気が全くない海司とそらがヒロインが一緒に行くといった時点で 態度を180度変えたのが可愛くてお気に入り。 ビジュアル的に好きなのは昴だけど 性格含めて一番好きなのは海司ですね。 幼馴染という設定もいいけど、あの手のタイプが好きらしい。 そして相変わらず本編クリア順でプレイしてます。 ショートながらもちみっとキャラ語りなんぞを ■秋月 海司 SPメンバーを出し抜いてヒロインちゃんと二人で秘湯に行くことに。 でもヒロインちゃんが崖から落ちるハプニングにより迷子になるんです。 助けてくれた海司もかっこいいんですけど、 その後にヒロインちゃんを気遣っておぶってくれたり ダイエットしてるのに気がついて優しい言葉をかけてくれたりと 意地悪な発言もあるけど憎めない感じが好きです★ まぁ…出し抜いてヒロインちゃんと秘湯探ししてたのバレて メンバーにがんがん酒飲まれたりするんですけど、 そのやり取りとかが楽しそうに加えて、海司の男っぽさとか かっこよくて好きです。 ■一柳 昴 ビジュアルは好きなんだけどなー。ちょっと物足りないというか。。。 もうちょっと大人の余裕が欲しいのが本音の彼ですが。 なにかにつけてはヒロインちゃんとの混浴を目論むものの いろんな邪魔が入ったりして叶わず… 挑まれた卓球勝負でうまいこと他のメンバー出し抜いて 二人で混浴しながら夜桜を楽しむ展開。 巻き込まれてうまく踊らされた海司がかわいそうでした。 ■広末 そら なんか思った以上にラブラブでビックリした。 二人の思い出みたいでお揃いのリングを買うのですが ヒロインちゃんがそれをなくしてしまうのですね。 必死にそらに対して隠そうと嘘をつくのですが あっさりとバレて、そのリングを探してくれるSPメンバーが素敵でした。 オチは上司が脱衣所で拾って落し物として届けるのを忘れていた というものなのですが、まず…大事なものならなくすなよ! というヒロインちゃんにイラっとしてしまいました。 ■藤咲 瑞貴 ぽやってしてて相変わらずの瑞貴節。 なんというか…可愛いの連発も別にいいけど、、、なんか飽きた。 二人で陶芸とかも別にいいけど… あんま記憶に残ってない。 むー。あんまり好みじゃないせいかと思うけど 我ながら扱い酷くてびっくりだ。 ■桂木大地 本編クリアしてないからなんとも言えんが…お父さんみたいなイメージ。 だからか、あんまり恋人としてのいちゃ感を振りまかれると引く。 他のメンバーと違って、事前のジャージ持参に「?」やったけど なんかいきなり合宿特訓って(遠い目) 最後にはヒロインちゃんと二人で山を登るのですが 桂木さんをからかうSPメンバーがよかったです。 まぁ…メンバーが盛り上げてくれるのがこのゲームのいいところ。 以上。 まぁ…そんな感じ。 2012.12.16 Sun 23:06:29 藤咲 瑞貴(本編)藤咲 瑞貴(ふじさき みずき) CV:なし 特技:動物と仲良くなる 巡査部長 AB型・176cm・62kg 瑞貴をクリアしました。 ぱっと見た感じどこか天然っぽいなーと思いながらプレイ開始。 なんか元アイドルとか…おいおい! そんなにSPって簡単になれるもんかい!というつっこみはさておき。 いきなり警護するけど僕の事は好きにならないでね。 とか釘をさされた時はマジでこいつ何様ですか!? 海司を連れて来いっ!!て思った。 元アイドルだからって…調子に乗んじゃねーぞゴラ! まぁ…別のマルタイ守った時にえらいことになったらしいと 言われると…しゃーないか。と落ち着きを取り戻しました(笑) 他のキャラルートと比べてあっさりと敵が捕まって ヒロインちゃんは早い段階で日常生活に戻ります。 それでも一応、何かあるといけないから… みたいなニュアンスで彼は傍に居て、学校やらバイト先に 付き合ってくれるのですが、、、 途中で出てきたくぅとかいうファンの女のウザさったらないね。 どっかの某キャラに似た容姿しやがってうぜー!! と思わずにこのキャラが出てくるたびにイライラ。 おまけに変に裏に顔のきく面倒な奴で 下手に無下に出来ない状態やから結構好き放題? こんな女いたら確かに瑞貴もいろいろ勘弁してくれよ。 みたいな状態になるのは仕方ないかもだけどね。 とまぁ…あっさりと終わるのかと思いつつ。そんなわけもなく。 ヒロインちゃんが家に帰ろうとすると襲われます。 今回は全身緑の装束を着た…いろんな意味でちょいヤバソウな感じ とっさに瑞貴の家に一晩泊まる事になるのですが ここでもくぅとかいう女の登場にイライラ。 この行動が軽率で命令違反とかなんやらで ヒロインちゃんのSPは海司に変更という話になります。 個人的にはそれでもいいのですが…(待て) 瑞貴ルートだけにそういうわけにはいかず、、、 勢い余った彼がヒロインちゃんの腕をひいて逃走。 別のホテルで暫く敵の出方をみることになるのですが、 その間も海司のフォローとかのおかげでホテルには警官待機で 二人ともプールではっちゃけたりで… それでえぇんかい!と思えばホテルに敵が来襲。 あっさり捕まって山の小屋へと拉致監禁。 敵は危ない宗教団体。 目的は教祖の釈放。 ほぅほぅ、わかりやすい。 なんか裏で糸を引いてたのはあのウザイ女のくぅ。 ご丁寧にヒロインの靴に発信機をつけて宗教団体に売られたらしい。 ヒロインを貶めるつもりが瑞貴に威嚇されて戦意喪失。 やばいぜ。というところで瑞貴登場。 潜入捜査してた石神さんの登場にも驚いたけど ベストタイミングで登場するみんなにもびっくりだね★ おかげで事件解決。 告白されてイチャラブ。 今回の瑞貴の行動は命令違反で処罰がどうのこうのになりつつも 仲間の皆がフォローする口ぶりはなんか好き。 まぁ…結果。ヒロインを救った英雄として崇められつつ。 罰として広告塔になるはめに…。 記者会見であっさり熱愛を告白。 おぉ…と思いつつもアイドル扱いしすぎだろうとちょっと違和感。 なんかあんまタイプじゃなかったせいやと思うけど あんまり盛り上がらんかった。 個人的に次回配信の石神さんが楽しみ。 班長の桂木さんも気になるけどねー。 |