忍者ブログ

プロフィール

名前 幸兎(♀)

本家ブログ⇒SKY SOUND


【今までプレイしたゲーム】未クリア含

⇒RPGゲーム
・テイルズシリーズ
 (P,D,E,D2,S,R,A,リメD,DC,L,I
 T,H,V,G,X,X2,ラタ騎士,Z)
 なりダン1,2,3,X
 TOW(マイソロ1,2,3,VS,ツイン
 ユナイティア)
・サモナイシリーズ(2,3,4,エクス,5)
・FFシリーズ(9,10,10-2)
・キングダムハーツ2
・スターオーシリーズ(2,3)
・幻水シリーズ(1,2,3,4,5)
・ブラックマトリクス(1,2)
・ルナシリーズ(1,2)

⇒乙女やBLゲーム
・ときメモGS(1,2,3)
・遙かなる時空の中で
 (1,2,3,十六夜,運命,4,夢浮橋
 5,風花記,6)
・幕末恋華新選組
・ふしぎ遊戯
・硝子の森
・花帰葬(PC,PS2,プラス)
・学へヴ(PC,PS2,おかわり,2)
・ラスエス(1,スペシャル,2,CK)
・咎狗の血(PS2,PC)
・みらくるのーとん(初,増量)
・Lamento
・キラル盛
・薄桜鬼~新選組奇譚~
(本編,随想録,遊戯録,
黎明禄,幕末無双)
・ハートの国のアリス
・クローバーの国のアリス
・Vitamin(X,Z,XtoZ,Graduation)
・ウィル・オ・ウィスプ(本編・イースタ)
・銀のエクリプス
・放課後は白銀の調べ
・MESSIAH
・乙女的恋革命ラブレボ
・幕末恋華花柳剣士伝
・Sweet pool
・新婚さんSweet honeymoon
・メイド★はじめました
・ピヨたん
・SYK~新説西遊記~(本編,蓮咲伝)
・デス・コネクション
・神学校 Noli me tangere
・Real Rode
・花陰-堕ちた蜜華-
・花町物語
・AMNESIA
(本編,RATER,CROWD)
・猛獣使いと王子様
・三国恋戦記
・誓いのキスは突然に
・恋に落ちた海賊王
・恋人は専属SP
・眠らぬ街のシンデレラ

⇒その他
・歪みの国のアリス
・一夜怪談
・キノの旅
・鋼の錬金術師シリーズ
・ガンダムSEEDシリーズ
・スレイヤーズシリーズ
・ひぐらしのく頃に(PC)
・逆転裁判(蘇,2,3,4,5)
・逆転検事(1,2)
・TIME HOLLOW
・LUX PAIN
・初音ミクProject DIVA(1,2,ex,F,F2)
・ゴーストトリック
・Seventh Blood Vanpire
・レイトン教授と不思議な町
・Are you Alice?
・迷ヒ家ノ鬼
・とびだせどうぶつの森
・レイトンVS逆転裁判
・オズの国の歩き方
・幕末Rock(本編,超魂)
・ダンガンロンパ(1,2)

その他思い出し次第随時更新?


ゲーム布教動画

『薄桜鬼』


『ラストエスコート2』


『銀のエクリプス』


『クローバーの国のアリス』


『SYK~新説西遊記~』


『花陰~堕ちた蜜華~』


好みで一部抜擢。是非プレイを!
そしてはまったらご連絡を(笑)

応援中!!













「花陰-堕ちた蜜華-」応援中!

皆大好きビタZ

【シンクロボーイズ】応援中!

学園ヘヴン2

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

セレブ達のバカンス

番外編をクリア致しました。
バカンスって…今の時期見るとおもきし季節外れですが
まぁその辺はあんまり気にしない方向で(遠い目)
相変わらずクリア順は本編クリアした順番でいってます。
その方がわかりやすいかなーと。
本編未クリアのキャラは気分でやってます。
とりあえず一通りクリア感想なんぞを。。。

■悠月
彼ルートはマカオにいってカジノでもりあがるぜ!なノリ。
飛行機が飛ばなくて暴れるおばちゃん連中をさり気なく押さえ込み彼はプロ。
プールでのいちゃはなんかもうおなかいっぱいでしたが、
そのあとヒロインちゃんを着飾ろうとするが財布がないことに気がつき
有り金をカジノで使って遊ぶ金を稼ぐという展開に。
ヒロインちゃんは勝つのですがそれを意地になった悠月が全てするというね。
まぁでも、お金がなくてもあなたといれればたのしいのよ★
な感じで最後には財布もみつかって無事に解決。
絶対にヒロインちゃんには金は出させない!という彼がかっこよかったです。

■千早
千早とはメキシコでバカンス!な感じでした。
いつもは大人な雰囲気を醸し出してる彼。
もちろんサプライズ的な感じでヒロインをたっぷり喜ばせてくれるのですが。
カヤックで体調が悪くなったりとちょっと情けない反面もみせてくれつつ
なんかこう珍しくヒロインちゃんにやたら甘えてくる彼は
いつもと違う雰囲気で可愛かったです。
最近はやりのマヤ文明がどうたらー。と知識がすごいですね。
膝枕…いろいろ萌えるシチュでした。

■未来
カリフォルニアの大きなプール施設で遊ぶ感じ。
スライダーでスタッフさんに恋人なのに姉弟と勘違いされて
ちょっとむっとする未来が可愛かったです。彼は童顔だから仕方ない。
あとわさびで涙目の彼も可愛くてあたし敵にはグットでした。
サーカスのライオンの脱走は驚きましたが
子ライオンを抱きしめる未来のスチルはなんかこう
可愛いものが二倍でなかなか美味しい感じがしました。
皐月さんの虎太郎でなれてるからといってライオンをあっさりと
手なずける彼は凄い通り越してある意味恐ろしいと思います(げふり)
未来の場合はヒロインちゃんよりも年下なので
背伸びしようとする彼がなんか好きやなぁ★

■廣瀬
ヒロインちゃんの荷物が別便に運ばれていた!
とかのいきなりのアクシデントにより水着を現地で調達。
相変わらず変な路線に走らせようとする廣瀬…なんか微妙。
おまけにふざけすぎて水着が波にさらわれたりとやることがガキすぎて
いろいろガッカリシタのはさておき。
ヒロインが機内でぽそりと言った「イルカが見たい」という言葉を覚えてて
一緒にイルカと泳ぐシーンはなんかよかったです。
サメが出てきたりとビックリでしたが、
二人を助けようとするイルカが可愛くていい感じでした。
廣瀬さん…ビジュアル好みなのになんかあんまり好きくなれないのはなんで?

■ノエル
沖縄旅行。予約してたホテルの部屋がダブルブッキングでさぁ大変。
あっさりと部屋を譲る二人は大人だ。まぁ妊婦さんだからとかいう理由もあり。
なかなか宿が決まらずに途方にくれてるのを助けてくれた
沖縄のおばちゃん素敵過ぎる。
ノエルってまだ本編はクリアしてないのですが…
なんとなく誓キスの漣タイプだなーと思いながらも
どちらかといえばノエルのほうがまだ感情を表に出してるかなーと。
魚が釣れなくて不貞腐れるノエル。ケンカムードになりつつも
沖縄のおばちゃんのおかげでなんとか仲直り。
なんでもノエルは自分で釣った魚をヒロインちゃんに食べさせたかったようです。
ちょっと可愛いけど、、、もうちょっとなんとかならなかったんかな?
あと覚えた沖縄弁も可愛かった。

■皐月
おフランスに旅行。タイプは千早っぽいのかなーと思ったのですが
…彼も本編クリアしてないので勝手なイメージですが。
なんかもう、全てがパーフェクトな大人な彼がほんまに素敵でした。
さり気なくヒロインちゃんを気遣って距離をうまくとって
おまけに仕事のことも嫌な顔せずに協力的。
素敵過ぎて…逆に胡散臭い(待て待て)
香水のプレゼントとかお互いの香りをイメージしてとか
どんだけラブラブやねーん!
最後にはラベンダー畑ってムードたっぷりなのに
ラベンダー=トイレの芳香剤とはっと思ってしまったあたしには
ムードもクソもありませんね(失笑)
彼の本編が楽しみになりました。

PR

廣瀬 遼一(本編)



廣瀬 遼一(ひろせ りょういち)
CV:なし
職業:作家(26歳)
B型・176cm・60kg

廣瀬さんクリア致しましたっ!!
なんだろう…ビジュアルは悠月と同じくらい好み…
下手したら悠月よりも好みだったりするんですが。
こう掴みどころがないというか何考えてんのかわからない感じで
意地悪で俺様で…あんまり好きなタイプではなかったりします。
職業が作家でなんかこうB型だとはおもってたけど(遠い目)
ヒロインちゃんのからかいっぷりがえげつないイメージが。
振り回されるヒロインちゃんが可哀想という印象しかありません。
誓キスの佐伯さんタイプだとは思うんですが…
佐伯さんの方がまだ可愛気があった気がするんだ。うん。
なんというか廣瀬さんの捻くれっぷりが半端ないとうか。容赦ない。
いきなり「俺が君の雑誌で連載するメリットを答えろ」みたいな
感じでくるから、コイツまじで何様ですか!?と思った。
まぁ…仕事は引き受けてくれるけど、
その条件がヒロインちゃんの体験を書くみたいな感じで
悠月やノエルとデートさせられます。
このまま他キャラともデートするもんかと思ったけど
二人で終了して廣瀬とのデートに変わるのですが、、、
いい雰囲気になってやっと弱さをみせたかとおもきや
それは演技みたいな感じで騙されるし、、、
なんか、演技とはいいながら廣瀬の本音が混じってるんじゃないかなと
作家ってやっぱり売れなきゃご飯食べられないし
売れるためには自分では書きたくないような展開の
話も書かざる得ないわけではないじゃないですか。
そういうのに嫌気みたいなのが差して捻くれたのかなーと。。。

担当の女の人とヒロインちゃんの大学生時代の友人が
登場してくれるんですが、立ち絵がメインキャラと違いすぎて(涙)
その辺は統一して欲しいですね。
まぁ…友人の彼とデートして告白されるんですけど、
なんか明らかに廣瀬さんのヤキモチやきっぷりが…正直、微妙と感じてしまいます。
まぁ…廣瀬さんは好きなんでしょうねヒロインちゃんのこと。
だからこそ、投稿の勝負なんぞをやるとかいい始めるのですが、、、、
その原稿が消えてしまって、その原稿が小説家をめざしている
ヒロインちゃんの友人の手に渡ってしまってそれを参考に
書かれた小説が選考でいいとこまでいってしまうっていうね。
あたし、担当の女の人は廣瀬が好きなのだとばかり思ってましたが、
違うんですね。まさかヒロインちゃんの友人の彼が好きだとか。
まぁ…このへんぐらいからヒロインちゃんが廣瀬好きだと自覚して
なくなった原稿についてどうにかしようと未来と協力するんですが…
つーかね。どの辺に惚れる要素ありましたか?ってのが本音。
確かにちょっと可愛いとかいい奴?とか思ったこともあったけど、
ヒロインちゃんを引き連れてロンドン行った時のエピソードとか
それでもこう、パンチが足りないというか(遠い目)

まぁ…あっさり盗作というか参考作品であることをその友人は
あっさり認めてしまうんですけど、廣瀬が盗作ではなく
あくまでも参考として彼が書いた作品だということで話は丸く収まって
ハッピーエンドで終わるんですが…
悪くはないけど、いまいち盛り上がりもしなかったかなーと。

とりあえず次回配信の皐月さんが楽しみです。
やっぱり大人な彼が好きです。
もう年齢が年齢だからですかね(遠い目)

偽りの新婚ツアー体験

とりあえず番外編をクリアしました。
各二話ずつだったかな。
ショートストーリーですが攻略キャラ分あるので
ボリュームはあると思います。
流れとしては本編でまだ新婚のフリが始まった頃?
ぐらいの間柄っぽいです。
なんだか、相手を誘うのをためらってる感じがあったし、
福引で当てた旅行券という流れですが…
ヒロインちゃん、運がよすぎだろ!というつっこみはともかく。
チケゲットした後に店に来た相手の洗濯でキャラルート確定です。
セーブが一つしかないので
人数×プロローグみるのが面倒ですが短いので我慢です。
基本、本編クリアした順番でプレイしてます。
では簡単にキャラルート語り。

■丸山 崇生
個人的には本命です。
お兄ちゃんみたいで気遣いとか優しさとかたまりません!
そんな彼だから旅行前にヒロインちゃんが体調悪いの言えなくて
でもそれに気付いてくれた途端にお目当てだった
旅行とか全部やめてくれて、ヒロインちゃんの看病してくれる彼が
やっぱりかっこいいなーって思う。
ビジュアルも一番好みです。
手を繋いで寝るシチュとか萌えますね★

■佐伯 孝正
意地悪なんだけどやっぱり優しかったりする。
新婚のフリもノリノリでやりすぎ感は正直どうよ!って思わんでもなかったけど
おまけに旅館に帰ったあとは仕事始めてヒロインちゃん放置。
ちょっと酷いんでない?と思ったけど、
ヒロインちゃんが朝日がみたいとの言葉を覚えてて
寝ないで約束守ってくれる彼は素敵でした。
ヒロインちゃんの肩に寄りかかって寝る姿はかわいかったです。

■柴崎 漣
旅行も乗り気じゃなかったけどパワースポットを科学的に検証するという
お題目でしぶしぶ参加してくれるものの
ひたすら寝てて不参加。最後につきあってくれても研究の為とか
あまりにもヒロインが可哀想すぎると、ちょっと呆れた。
でも最後にお花渡してくれた時はやっぱり可愛くて
なんかこう本当に動物みたいなーって思った。
悪い子じゃないんだけど、ちょっと…とは思わないでもない(苦笑)

■梶間 勇太
やっぱりムードメーカーナ彼には好感が持てます。
さり気ないフォローとかそういうのをそつなくこなす彼が素敵。
財布がなくなった件でも、ヒロインちゃんをかばってくれたり
その場の雰囲気をうまくフォローしてくれたりと
本編同様、勇太らしさがかっこよかったです。
この子ほんとうにいい子だなーって改めておもった。

■鴻上 大和
頼むから本編をクリアさせて欲しいです。
ビジュアルは好みなんだけどなー。
素直じゃないというか、新婚のフリも嫌々やってる感じがなんか微妙。
でも変なところ意地っ張りだったり、たまにみせてくれる優しさとか
そういうところは可愛いなって思える。
たぶん、本編クリアしたらまた別の面が見えてくるのかなーと
期待してるんですけど…

とりあえずそんな感じでクリアです。

エクシリア2(3)

とりあえずチャプター11まで終わりました。
ルドガーが好きすぎてやばいです。
ルドガーが好きすぎてヤヴァイです。
ルドガーが好きすぎて本当にヤバヤバです。
ルドガーが好きすぎて…(殴り)
………スーハースーハー(深呼吸)
とりあえず落ち着きます。
ユリウス帰ってきて!(切実)

なんかね。プレイすればする程ルドガーが好きになるという…ねぇ!?
お話して欲しいけど、最近は喋らないのがルドガーっぽいなーって
思うようになってきたあたしは重症かもしれません。
それがね。素直にルドガーの優しさなんじゃないかなって思うんだ。
縁の下の力持ち的な感じ?
借金返さないとなかなか先に進めないというのは辛いね(遠い目)
このシステムだけが頂けない反面。
そんな不憫なルドガーが好きです(爆)
ちまちま金なんか溜めてらんねーぜっ!
と変身二段階目の秘奥義やキャラの秘奥義も使えるようになったので
ギガントボスをぶっ倒して金を荒稼ぎしてやるぜ!と思っても
……全滅っていうねっ!!
うん。わかってる。パーティが問題だって。
好きキャラばかり集めてメンズばっかです。
ルドガー、ジュード、アルヴィンン、ガイアス。
完全に力押しな上に回復はジュードまかせってね★
かろうじてアルヴィンとガイアスも回復使うけど…追いつかないってね★
……エリーゼは必要だと再確認してるよ。変える気ないけどね★
大丈夫!うちのルドガーは…やれば出来る子だから!(待て)

はてさて。本編ではミラが帰ってきました。
分子世界のミラがいたせいで正史世界のミラが出られない状態っていうね。
確かに皆にとっては正史世界のミラがミラだけど、
エルにとってのミラは分子世界のミラになるわけで、
それを理解して受け入れるにはまだまだエルは子供で難しいよね。
そんなエルを何も言わずに抱きしめるルドガーが
ものごっつ男前で惚れ直しました!
こういう所はルドガーが話さずにすんなりやってのけちゃうのがいいんだ。
何も言わずに隣に座ってくれたり、頭を撫でてくれたりね。
ルドガーが大人って感じがする。
なんだろう。不憫なんだけど、大人の男としては一人前ですね。
なんかユーリよりもルドガーの方が大人に見える。
ほんで、リドウ…だっけか。あいつマジどうよ!
どうでもいいけど、前髪パッツンに切ったらあたしがリドウになったよ!
鏡見てちょっと吹き出したよ!
…今週中に美容室行って脱リドウしてくるよ!(涙)
いっそ、リドウぶっ倒したら借金チャラにならないかなーって
淡い期待したじゃんかっ!!(本気)
まぁ…ミラがこっちきたので障害なくなって
カナンの地の道しるべの分子世界行けるようになったらしいけど
まだ準備中でまた借金返済に追われてるよ~。
……笑えない(爆)

キャラルートもちょくちょくクリアしてますが、
まさか、ガイアスとミュゼルートがあるとは思わなんだな。
特にミュゼのストーリーが爆笑でした。
あの「私、精霊とお話したい輪」をつけたルドガーが
ミュゼのえげつない心を見た瞬間のあの表情が爆笑でした。
ルドガーってポリゴンでもイケメンですね!かっこいいし
表情豊かで可愛いです。照れた顔もいいので…
ユリルド妄想してにやにやしてます。
ユリウスの前であのデレ(照れ)を見せてくれたらそりゃもう…うふふな展開です。
…ミュゼじゃないけどこの表現がしっくりくるな…。
まだ一周目もロクに終わってませんが、二周目は確定ですね。
ルドガーの為に頑張りたいです。
エクシリアキャラも1よりも2の方が好感持てるしね。
ってか、ルドガーとエルって兄弟っつーか。親子みたいでほのぼのします。
アスベルとソフィを思い出すな~。
あの二人もほのぼの感がすごい好きやった★

レイトンVS逆転裁判



はいっ!クリアしましたぁぁぁ!!
4日でクリアという久々に勢いのあるゲームでしたね★
どう森の時はひたすらオフにしてた3Dモードも全開です。
遠近感の迫力が半端ないのです♪
レイトンと逆転って絵柄違いすぎてどうなの?
と始めは思ってましたが、立体感のある作りをされているためか
特に気にはなりませんでした。
気になるといえば…キャスト。
あれは個人的にダメでした。
レイトンの大泉さんと堀北さんは慣れてたからまぁいいとして…
…堀北さんの下手さもルークのキャラだと愛らしく思えます。
ただ…逆裁はあかん!逆裁ファンとしてはマジであかん!!
確かに実写の成宮くんのナルくんはかわかっこよくて
真宵ちゃんも…イメージは違いすぎたがべっぴんさんだったのは認める
…認めるけど、、、声あてたらあかんよっ!
棒読み感半端ないし下手すぎる(涙)
おまけにあたしの中で逆裁キャストはゲームPVのイメージで固定されてるし
ゲーム本編の「意義あり!」と「待った!」はあのスタッフさんの声がいい!
もういっそ声なくてよかったよ(号泣)
ここまでくると実写映画する前にソフト作って欲しかった…です。えぐえぐ
たぶん、キャストとしてはレイトン教授の大泉さんが一番違和感ない。

ソフトのプレイ感想は……本当によかった!!
あたしが4日の短期間でクリアしたのも自分でびっくり。
だって、どうしても続きが気になって仕方なかったんですもん!!(力説)
正直なところ、逆裁シリーズは全部プレイしてるのはともかくいいとして
レイトンも友人に借りてプレイしてて本当によかったと思った。
結末をみたら、レイトンの世界観を生かしつつ、さらには逆裁システムで
盛り上げる!みたいな流れがすごくワクワクしました。
えっと、、、謎解きについては…入門偏みたくなってるのかも…
逆裁ファンにも優しい作りになってた気がします。
ちょいとヒントコイン使ったけど、メインの謎解きはあたしでもできた♪
逆裁でいう探偵パートをレイトン仕様にして、法廷パートではキャラクター暴れまくり。
おまけに今回は魔法とか魔女とかそういう世界観で
ナルくんの常識が一切通用しない裁判なんですが、、、
それをこう、上手く生かした法廷パートに感激。
レイトン教授のサポートや、その世界観を生かした裁判の行方が本当に楽しくて。
検察士のジーケンも素敵でした!めちゃかっこいい★
ジーケンの愛犬のチューケンも可愛すぎる。それに噛まれるナルくん素敵+
今回のオリキャラのマホーネちゃんも可愛くていい子でした。

なんかこう、逆裁らしさのギャグというのか。
どこにいってもナルくんはナルくんでレイトンやルークにすらも
いじられる彼が、本当に彼らしい★この感じ久しぶりですよ!
逆裁3以来ですよね★
はふー。オドロキくんも逆検もいいけど、、、やっぱり逆裁はナルくんですね!
法廷パートの新システムの集団証言による
個々の発言の矛盾やスキ等を突いていく新たな試みは
この世界観だからこそできるオリジナルティ溢れた斬新な試みで。
シナリオが神すぎてびっくりした!
レイトン教授が黄金になった際の裁判では
また真宵ちゃんが被告人になったりで…この子、被告人になるの何度目ですか!
とツッコミ入れられずにはいられない展開(笑)
おまけに検察承認のルークとか…ちょ!マジ笑いまいした!
レイトン&逆裁な雰囲気かと思いきいやほんまにVSでしたよ★
なにやら何度か出てきたエミールのおっさんも可愛かったです。
いっそ愛しさ沸くよ!それにツッコム、ジーケンもいい感じ。
まぁ…二回目の法廷で真宵ちゃんがあんなことになったのは驚きましたが
ショックを受けながらも必死にマホーネとルークを守ろうとする
ナルくんがマジでかっこよかったです!男前っ!!

最後の裁判ではVSジョドーラー。
もうね。いろいろ大変な裁判でしたよね。
自警団の皆さんにはいいように振り回されたのも懐かしい思い出です。
こいつらいらねーだろ!な奴が重要な証言されるからびっくりですね。
おまけに最後に検察席に立ったのはレイトン教授という。
もう。うわぁぁぁぁぁぁ!!な展開でいた。(←例のナルくんの表情で)


えっと…ちなみにこのブログはネタバレ考慮されてない
やさしくないブログです。念の為に、、、、、。


まさか、あの世界が完全に作り物だということには驚きました。
魔法が存在…するかのように作られた世界。
それはもう、このゲームの根本を覆すような展開です!
ストーリーテラーが娘を守るために作られた世界。
ヨーマの存在とかも納得がいくし。
娘の為だけを思い作られた世界というのがなんともレイトンらしい!!
世界観の設定にはそりゃ無理があるんじゃ…と思わないでも
ないのですが、そのスケールのでかさがこれまた逆裁っぽい!
マホーネが心を閉ざす原因となった大火ですが、、、
まさかジョドーラことクローネがきっかけだったとは
本当に見事にしてやられた逆転っぷりでした。
それを彼女は知らずに復讐をしようとしてたのは切ないね。
なにも知らずにマホーネを必死に守ろうとしてたのに…
最後はあの壮大なストーリーをきれいにまとめてくれました。
今回言えることは…
レイトン教授かっこよすぎるだろ!ってことです。
ストーリーテラーの塔での華麗な剣裁きはさすが英国紳士!
海賊もびっくりですわ★

なんか今回の件でレイトンは意図的にラビリンスシティに呼ばれたのですが
ナルくんはノリで…みたいな展開のナルくんいじりは最後まで
半端なかったです(笑)そんな彼があたしは好きだよ★
最後の私服ジーケンばりかっこよかった!
華麗にクルーザー運転してた。順応力のある男だと思う。
どうでもいいけど…ストーリー展開でマホーラは18歳でクローネは2歳上とかいってた。
ジョドーラさん。二十歳にしてあの貫禄は半端ない!!
意外とジョドーラとジーケンがいい感じになればいいのに…
とかひっそりと思ってるのは秘密。

EDはレイトンの語りも大事だけどやっぱりあれだよね!
何気にみっちゃんの登場は逆裁ファンへのファンサービスだと思いたい。
逆裁といえばナルくんの「意義ありっ!」を聞かないとやっぱ終わったって気がしない。
スタッフさんは…よくわかっていらっしゃる!!
ストーリもよかったし画も美しくて最高!3Dすごいと実感しました。
すべてのストーリーがわかったうえで再プレイしたいのは山々ですが…
どうしても…なんか偶然に解けた謎が多すぎて
再プレイの時にもう一度クリアする自信がないので(酷いな)
攻略サイトがしっかり作られたらもう一度プレイしたいと思います!(なにっ!?)
それまではクリア特典とかで遊んでみようかと…
あーもう!本当に買ってよかった!オススメのゲームになりました。
逆裁5も期待できます★
余裕があればほかのレイトンシリーズもプレイしたくなりました★