プロフィール名前 幸兎(♀) 本家ブログ⇒ 【今までプレイしたゲーム】未クリア含 ⇒RPGゲーム ・テイルズシリーズ (P,D,E,D2,S,R,A,リメD,DC,L,I T,H,V,G,X,X2,ラタ騎士,Z) なりダン1,2,3,X TOW(マイソロ1,2,3,VS,ツイン ユナイティア) ・サモナイシリーズ(2,3,4,エクス,5) ・FFシリーズ(9,10,10-2) ・キングダムハーツ2 ・スターオーシリーズ(2,3) ・幻水シリーズ(1,2,3,4,5) ・ブラックマトリクス(1,2) ・ルナシリーズ(1,2) ⇒乙女やBLゲーム ・ときメモGS(1,2,3) ・遙かなる時空の中で (1,2,3,十六夜,運命,4,夢浮橋 5,風花記,6) ・幕末恋華新選組 ・ふしぎ遊戯 ・硝子の森 ・花帰葬(PC,PS2,プラス) ・学へヴ(PC,PS2,おかわり,2) ・ラスエス(1,スペシャル,2,CK) ・咎狗の血(PS2,PC) ・みらくるのーとん(初,増量) ・Lamento ・キラル盛 ・薄桜鬼~新選組奇譚~ (本編,随想録,遊戯録, 黎明禄,幕末無双) ・ハートの国のアリス ・クローバーの国のアリス ・Vitamin(X,Z,XtoZ,Graduation) ・ウィル・オ・ウィスプ(本編・イースタ) ・銀のエクリプス ・放課後は白銀の調べ ・MESSIAH ・乙女的恋革命ラブレボ ・幕末恋華花柳剣士伝 ・Sweet pool ・新婚さんSweet honeymoon ・メイド★はじめました ・ピヨたん ・SYK~新説西遊記~(本編,蓮咲伝) ・デス・コネクション ・神学校 Noli me tangere ・Real Rode ・花陰-堕ちた蜜華- ・花町物語 ・AMNESIA (本編,RATER,CROWD) ・猛獣使いと王子様 ・三国恋戦記 ・誓いのキスは突然に ・恋に落ちた海賊王 ・恋人は専属SP ・眠らぬ街のシンデレラ ⇒その他 ・歪みの国のアリス ・一夜怪談 ・キノの旅 ・鋼の錬金術師シリーズ ・ガンダムSEEDシリーズ ・スレイヤーズシリーズ ・ひぐらしのなく頃に(PC) ・逆転裁判(蘇,2,3,4,5) ・逆転検事(1,2) ・TIME HOLLOW ・LUX PAIN ・初音ミクProject DIVA(1,2,ex,F,F2) ・ゴーストトリック ・Seventh Blood Vanpire ・レイトン教授と不思議な町 ・Are you Alice? ・迷ヒ家ノ鬼 ・とびだせどうぶつの森 ・レイトンVS逆転裁判 ・オズの国の歩き方 ・幕末Rock(本編,超魂) ・ダンガンロンパ(1,2) その他思い出し次第随時更新? カテゴリーゲーム布教動画『薄桜鬼』
『ラストエスコート2』 『銀のエクリプス』 『クローバーの国のアリス』 『SYK~新説西遊記~』 『花陰~堕ちた蜜華~』 好みで一部抜擢。是非プレイを! そしてはまったらご連絡を(笑) |
Gypsophila elegans幸兎のゲーム関連メモブログです。RPGや乙女ゲームがメインに愛に偏った語りをつらずらと他にもらくがきがアップされてたりします。あくまでもプレイ語りメモで攻略ブログではないです。ネタバレを多数含みますので未プレイの方はご注意!BL寄り語りも含まれるのでその辺が苦手な方もご注意!リンクはフリーですPAGE | 448 447 446 443 442 441 440 439 438 437 435 | ADMIN | WRITE 2013.05.13 Mon 23:12:42 ケントケント CV:石田彰さん ケントルートも無事に終わりました! あのケントと恋愛できるんですか!?と本気で心配してましたが… 無事に恋愛出来てました! 正直なところ始めは理論を組み立てる面倒な奴。 というイメージが強かったのですが… むしろ、どういういきさつで二人が付き合うようになったか疑問すぎて 初めて会った時も(あっ!記憶失ってからね)やたら挑戦的というか 喧嘩腰で話しかけてくるし… ケントの話からみて記憶がなくなる前はヒロインちゃんは 結構な勢いで口喧嘩みたいなのは日常茶飯事というか。 つーか。あのおはよう、おやすみ、の愛想ないメールで 本当に付き合ってるのかと疑問でしたよ。 元先生といっていたので家庭教師かと思ってたけど違いましたね。 イッキルートの時もミネがちょっと嫌な感じ…と思ってたのですが 今回もちょっとだけ嫌な感じでしたね。 でも正々堂々してるし、こそこそ陰険な感じではないので好感がもてました。 おまけにケントルートでは店長のワカさんが好きみたいですね。 まさか、ヒロインがワカさんと付き合ってると勘違いして あんなに冷たい態度だったとは…変な誤解が楽しかったです。 そしてこのルートのワカさんの無言な感じも違和感がありましたね。 あとケントルートで一番驚いたのは… トーマとシンが兄弟だったこと!まぢでか!!これは意外でした。 パラレルワールドなんですが、他の世界観と違うキャラの設定はおもしろいですね。 ケントは…もうね。馬鹿すぎて可愛かったです。 変にクソ真面目で面倒なんですけど、ただ不器用なだけというか。 それを必死に理論で結論付けようとしてうまく行かなくて 空回りしてる姿が逆に愛しく感じます。 彼の中でヒロインちゃんが好きという気持ちは強いのに いかんせん、それを本人が理解していないと言うか。 完全に恋愛初心者な彼がマニュアルにそって恋愛しようとしてる姿が面白いね。 イッキのアドバイスがナイス!でした。 美味い具合に無意識にやきもちやいてたりしてたしね。 そのアドバイスを鵜呑みにして必死なケントがまた可愛い★ ヒロインちゃんの手を繋いで見せたり、頭をなでて見せたり、 付き合って半月記念でケーキをプレゼントしてくれたりと 戸惑いながらもみせてくれる彼の不器用な愛情表現が にやにやの連続でした。 そのくせ、手作りのものが喜ばれるとイッキのアドバイスに 手作りの数学の問題集とはケントらしくて笑いました。 なんで問題集!?みたいな。 ケントもイッキルートと同じくギリギリまでヒロインが記憶喪失なのは打ち明けません。 なんか記憶ないなか必死でバイトしてるヒロインとか胸が痛むわー。 ほんまに大変そうだ。 その辺はシン・トーマルートは早い段階で記憶ないのバレてたから ラクだったかもしれませんね。 あと、やたらと彼はヒロインちゃんに嫌われてる・憎まれてると思ってたみたいでしたが その理由もわからなくて… ケント的にもその理由は思い出して欲しくない感じでしたね。 最後にはその理由がはっきりしましたが。。。。 にしても、いい方向に変わっていくケントがすごく好感持てました。 始めは…こいつと恋愛できるのかと心配してましたが、 中盤ぐらいからちゃんと恋人な雰囲気でしたしね。 あとケントの留学決定の学会とか…こちらもイッキとは別の意味で期限がありましたね。 記憶を失ったことを知ってからのケントはすごく協力的でしたね。 おまけに初めてオリオンとヒロインちゃん以外のキャラが会話したかもしれません。 なんだかんだでちゃんと不確かながら精霊の存在も信じてくれたようですしね。 ケントのご家族とのご飯はなかなか面白かったと言うか この親にしてこの子ありだなーって思った。似たもの親子ですね。 あとプールイベントもなかなか好きです。 シンの冷静なつっこみとか…「なんでトーマがいねぇの?」的なやつね。 なによりも水着姿のヒロインちゃんにテンバってるケントがよかったです。(笑) グットエンドで明らかになった思い出したくない記憶は ヒロインちゃんの愛犬が事故で亡くなってたってことなんですが、 確かに散歩の道でケントとヒロインちゃんは偶然会って ヒロインちゃんは犬の散歩。とかいうくだりあったのに 犬いないじゃん!と思ってたけどこういうことだったので 愛犬を失って絶望してるヒロインちゃんにいったケントの言葉は 正論かも知んないけど、あれは酷いだろ…追い討ちかけてるだけだ(遠い目) そりゃ「大嫌い」と言われるわなー。 その後に告白したって売り言葉に買い言葉でケンカ買ったようなお付き合いだしね。 でも、ヒロインちゃんはケントのことが好きだったんだろうなー。 失恋のネタだって勝手にヒロインちゃんはケントの眼中には入らないと思ってのことだし、 好きだからこそケントの付き合い方は辛かったのかもね。 ケントだって好きだけど、どうしていいのかわからない状態だったと思うのね。 だから精一杯己の理論の中で彼女を大事にしようと思っても伝わらないというか。 ケントルートに関しては記憶がなくなったのが本当に幸いしたというか。 二人にとって大事なのは落ち着いた状態での会話だったんだろうなー。 と思うとほんまにオリオンは愛のキューピットだね。 変わったケントは学会じゃなくてヒロインちゃんを選んだし。素敵だ+ 今のケントならヒロインちゃんを大事にしてくれるんだろうなー。と思えます。 こういう不器用な馬鹿は大好きです!きゃっ! 他のエンドもさらっと語ります。 一つ目のバットエンド。 病院送りのやつですね。刺激が無くて精神が侵食されていく感じ。 きっとあのままじゃあ、全てを忘れてしまうんでしょうね。 二つ目のバットエンド。 ケントが学会を選んで病院で一人になったヒロインをウキョウが連れ去り 屋上から落とすという。。。なんとも無残なエンドでした。洒落にならん。 最後にグットエンド 学会を成功させてヒロインちゃんの元に駆けつけるというやつです。 問題なく留学してしまうのですが、必ず帰ってくるまでヒロインちゃんは ケントを待ち続けるのだろうと思います。 最後のメールも好きでした。 ではではラストのウキョウを頑張りたいと思います。 彼は何者なのか… たぶん、全ての世界を見てきた存在だと思うのですが… どういう展開がまっているのかたのしみではあります!(いぇあ) PR CommentsComment Form |