プロフィール名前 幸兎(♀) 本家ブログ⇒ 【今までプレイしたゲーム】未クリア含 ⇒RPGゲーム ・テイルズシリーズ (P,D,E,D2,S,R,A,リメD,DC,L,I T,H,V,G,X,X2,ラタ騎士,Z) なりダン1,2,3,X TOW(マイソロ1,2,3,VS,ツイン ユナイティア) ・サモナイシリーズ(2,3,4,エクス,5) ・FFシリーズ(9,10,10-2) ・キングダムハーツ2 ・スターオーシリーズ(2,3) ・幻水シリーズ(1,2,3,4,5) ・ブラックマトリクス(1,2) ・ルナシリーズ(1,2) ⇒乙女やBLゲーム ・ときメモGS(1,2,3) ・遙かなる時空の中で (1,2,3,十六夜,運命,4,夢浮橋 5,風花記,6) ・幕末恋華新選組 ・ふしぎ遊戯 ・硝子の森 ・花帰葬(PC,PS2,プラス) ・学へヴ(PC,PS2,おかわり,2) ・ラスエス(1,スペシャル,2,CK) ・咎狗の血(PS2,PC) ・みらくるのーとん(初,増量) ・Lamento ・キラル盛 ・薄桜鬼~新選組奇譚~ (本編,随想録,遊戯録, 黎明禄,幕末無双) ・ハートの国のアリス ・クローバーの国のアリス ・Vitamin(X,Z,XtoZ,Graduation) ・ウィル・オ・ウィスプ(本編・イースタ) ・銀のエクリプス ・放課後は白銀の調べ ・MESSIAH ・乙女的恋革命ラブレボ ・幕末恋華花柳剣士伝 ・Sweet pool ・新婚さんSweet honeymoon ・メイド★はじめました ・ピヨたん ・SYK~新説西遊記~(本編,蓮咲伝) ・デス・コネクション ・神学校 Noli me tangere ・Real Rode ・花陰-堕ちた蜜華- ・花町物語 ・AMNESIA (本編,RATER,CROWD) ・猛獣使いと王子様 ・三国恋戦記 ・誓いのキスは突然に ・恋に落ちた海賊王 ・恋人は専属SP ・眠らぬ街のシンデレラ ⇒その他 ・歪みの国のアリス ・一夜怪談 ・キノの旅 ・鋼の錬金術師シリーズ ・ガンダムSEEDシリーズ ・スレイヤーズシリーズ ・ひぐらしのなく頃に(PC) ・逆転裁判(蘇,2,3,4,5) ・逆転検事(1,2) ・TIME HOLLOW ・LUX PAIN ・初音ミクProject DIVA(1,2,ex,F,F2) ・ゴーストトリック ・Seventh Blood Vanpire ・レイトン教授と不思議な町 ・Are you Alice? ・迷ヒ家ノ鬼 ・とびだせどうぶつの森 ・レイトンVS逆転裁判 ・オズの国の歩き方 ・幕末Rock(本編,超魂) ・ダンガンロンパ(1,2) その他思い出し次第随時更新? カテゴリーゲーム布教動画『薄桜鬼』
『ラストエスコート2』 『銀のエクリプス』 『クローバーの国のアリス』 『SYK~新説西遊記~』 『花陰~堕ちた蜜華~』 好みで一部抜擢。是非プレイを! そしてはまったらご連絡を(笑) |
Gypsophila elegans幸兎のゲーム関連メモブログです。RPGや乙女ゲームがメインに愛に偏った語りをつらずらと他にもらくがきがアップされてたりします。あくまでもプレイ語りメモで攻略ブログではないです。ネタバレを多数含みますので未プレイの方はご注意!BL寄り語りも含まれるのでその辺が苦手な方もご注意!リンクはフリーですPAGE | 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 | ADMIN | WRITE 2008.09.23 Tue 15:43:52 沖田 総司沖田総司(おきたそうじ) CV:森久保祥太郎さん 愛刀:菊一文字則宗 ブラック沖田様光臨!!個人的にはこれくらい黒い方が好きです♪♪ 斎藤さんと並んだ時にやけにでかいな…と思いましたが 土方さんより大きかったのはちょっとショック(苦笑) でもイメージに近い感じだったのでよかったです! なんかこう…ガキ大将みたいで可愛いな★って。 人をからからかって遊ぶタイプの性格は、意外とイメージ通りでした。 あたしの中での沖田さんは笑顔で楽しそうに人を斬る感じです(それもどうかと) 笑顔で場を和ますけどいろんなもの抱えてて、絶対に表面上では出さない 無邪気なんだけど、何を考えてるのかわからない。そんな人だと嬉しいです。 しかしこれだけヒロインに向って殺すを連発するのもキャラも初めてです。 土方さんルートだとまったく触れなかった彼女…ではなく彼。 薫の存在もしっかりと明らかになりましたし、彼は史実で後半病で歴史の表舞台には登場できない分。 後半はオリジナルルートな感じでした。 おもった以上に森久保さんの声が沖田さんにぴったりでしたね かっこいいです!! でもまさかこんなにも薫が絡んでくるとは予想外。 なんとなく予想はしてましたが沖田さんの羅刹化も胸が痛みます。 羅刹は血を好むって所から吸血鬼みたいな感じなんですね。 銀の銃弾が駄目とか…たぶんその辺から来てるんだと思います。 ただ…沖田さんは近藤さんが好きだなーって思った。 土方さん……なんか食って掛かる沖田さんが不思議な感じ。 …確かに沖田さんが近藤さん好きなのはわかるにはわかるんですが それと同じくらい土方さんが好きで、唯一の土方さんの理解者。。。 だってイメージがあったんですけどね 個人的にはもっと土方さん好きVv好きVvオーラーをだす総ちゃんイメージがあったので、 それがちょっと残念かなって… このゲームはこのゲームなりの沖田さんのかっこよさもあるんですが… でも、沖田さんは土方さん大好きですけどね♪土方さん以上に近藤さんが好きなだけ★ ちゃんと身を挺してヒロインちゃんを守ってくれる姿は素敵でした。 しかし…意外というか予想外というか… まさか沖田さんの洋装が拝めるとは思っていませんでした。 髪も切っててとってもワイルド!和装も洋装も萌え萌えですね!! とりあえず一周目はグットエンドを目指したかったので 苦しむ彼には薬を与え続けました。 これだとスチルがコンプ出来ません、なので5章でいったんセーブをおススメします。 個人的には山崎さんも好きです!いい役してました。 彼も恋愛対象キャラだとよかったなーって思うんですけど… 土方さんルートでの彼は切な過ぎましたからね。 今回も沖田さんやヒロインちゃんを助けて負傷…合流する。 みたいなこと言ってましたが…あのまま(涙) とっ、とりあえずだ!洋装の沖田さんと土方さんのツーショットはヤバかった!! 沖田さんルートだといろいろスルされてたな。 源さんの死とか、佐乃と新八の離隊とか…ちょっと寂しい。 一応、そんなかんんだで沖田さんと土方さんは合流するんですけど そのまま行動は共にしません「僕は土方さんと一緒には行けません」 切ない…。土方ルートではあっさりと終わった横道さんの話が どうやらラストエピソードみたいです。 薫のせいでヒロインちゃん羅刹化しますが…この子もこの子で悲しい子でしたね。 最終的には薫もお父さんも死んでしまうんですけど。。 故郷にある水が羅刹化を抑えて薄める作用とかがあるとか… 羅刹化って肉体増強は出来るんですけど…病は治らないみたいですね 山南さんのうそつき。 最終的には故郷で二人で暮らすことになるんですけど。 眠った沖田さんがそのまま死んでしまったのかと思った。 なんか雰囲気的にそんな風に見えただけなんですけどね。 結局は、沖田さんの労咳も治らないしで、限りある幸せ…みたいな感じでしたけど これはこれでハッピーエンドだなって思いました。 苦しむ沖田さんに血を与え続けたらバットエンドです。 セーブしてた5章からロード♪♪ このルートでスチルがコンプリ出来ます!! ヒロイン庇って薫と沖田さんが相打ちになってしまうんですけど… 切ない!切な過ぎる!軽く泣きましたよ! このバットエンドは雰囲気が好きです ただ、えぇただね…バットエンドルートの7章で4回フリーズしました。 びっびっくりしたぁぁぁ!! 乙女ゲームでフリーズとか初めてかもしんない。 でもこのゲーム結構、フリーズとかのバグが多いらしいです。 ちょっとその辺改善してほしかったなって…思う。 PR 2008.09.21 Sun 18:25:57 土方 歳三土方歳三(ひじかたとしぞう) CV 三木眞一朗さん 愛刀:和泉守兼定 言わずと知れた新選組の鬼副長こと土方様です! 彼があまりにもイメージ通りだったので購入を決めたようなモンですね えっと…歴史上彼は亡くなってしまうので、どのようにグットEDに持ち込むのかと 内心、とてもひやひやものでした(汗) 前回の某新選組乙女ゲームに比べて、ヒロインと新選組の接触がうまいなと思いました。 多少なりともオリジナル要素が加えられているものの そんなに無理がないというか…思ったよりも史実通りに進んでくれるので 安心感があったかなと思います♪♪ただ、どうしても展開が早いのが辛かったかな… 仕方ないといえば仕方ないんですけど、、、 選択肢がちょっとわかり辛いのが彼は難点でしたね… 結構彼はツンデレの気があるかなとぼんやり思ったりしてます。 たぶん、彼が正気ルートになると思うんですけど。 風間の台詞がとても気になる今日この頃です。 あっ!彼とグットED迎えるまでに二回ほどゲームオーバーになりました。 ヒロインちゃん死すです。…洒落になりません。 でも軌道修正は一つ前の選択肢とか身近だったので有難かったかな。 …っとまぁ、そんな感じでほとんど勘で選択肢選んでました。 初登場のシーンから土方さんはとてもかっこよいです♪♪ 確かに鬼副長なんですけど、すごく優しい感じでしたね~ ヒロインちゃんを守ってくれる土方さんにきゅんVvきゅんVvです 羅刹やら鬼やらでオリジナル要素が、結構内容をややこしくしつつ 史実に沿った際はちょっと置き去りにされたり 話の展開は早いながらもうまく繋いでくれてるイメージがありました 新選組の初めての負け戦の鳥羽伏見の闘いの後。 えっと…源さんや山崎さんが風間のせいで死んでしまったりしますが… この辺も史実通りですよね。 ってか、風間のせいで土方さんまで羅刹か!! うぅ…これはちょっと切なかったです(涙) 戊辰戦争の甲州勝沼の戦いから皆の服装が和装から洋装に変わります。 髪が長かった方々は皆さんばっさり。土方さんもまたその一人なんですけど… かっこいいVv長髪のポニーテールもいいが短髪も似合う♪ さすがいい男はなにをしても似合いますね(ぐべべべべ) この辺りから新選組は墜ちていってしまうんですけど(涙) 新選組や近藤勇を想う土方さんの描写がすごく上手くて なんかもうそれだけでも軽く泣きそうになりましたよ(えぐえぐ)歳様ぁぁ! 刀を合わせるこのスチルも大好きです♪ まぁ…どーでもいいんですけどここが一回目のゲームオーバー地点です。 突然のゲームオーバーに目が点でただ唖然としてしいまいました。 乙女ゲームにゲームオーバー作るとか…やるな!! このヒロインちゃんはあたし好きです!どうも守られてばっかのヒロインは苦手です。 北海道に行く前に一度離れてしまうんですけど やっとこさこの辺から…妹曰く「愛だの恋だのほざき始めます」 決戦前には土方さんが告白してくれます!うはぁぁぁぁ!!好きだ! ヒロインちゃんの服もこの辺から洋装に変わってスチルの雰囲気も変わります。 どーでもいんですけど、どうしても一枚だけスチルが集まらなくて苦労しました。 苦しんだ土方さんに血ばっかり与えてたらスチルコンプできないみたいです。 確か…血⇒薬⇒薬⇒我慢の選択だとみれるとか… 一応あたしはそれでスチルコンプ致しました!! そんで、決戦当日。馬に乗った土方さんが撃たれます。撃たれちゃいます。 ついにこの時がぁ!(はうぁ!!)どうなる土方歳三! 土方さんをつれて道をそれるとそこには満開の桜が…おまけに風間登場。 風間VS土方の最終決戦。 そしてここが二度目のゲームオーバー地点です(涙) 相打ちでヒロイン打たれて終わります(切なっ!) グッドEDなら土方さんの勝利!そして戦争が終わります。 えぇ!土方さんが死なないんです! この辺は都合のいいように史実を根に曲げられてるんですけど、個人的にはOKです。 だってせっかくの乙女ゲームなんですから幸せになって欲しいじゃないですか! 幸せそうな二人のEDはよかったです♪ わーい!わーい!二人亡くなって心中後あの世で幸せに~ な展開じゃなくてよかったです! 次は沖田さん狙いで頑張ります!! 2008.09.20 Sat 21:47:40 薄桜鬼前回プレイした某新選組ゲームが、あまりにもあたしのイメージと違っていたので 二度と新選組ゲームには手を出すか!!と思ってたんですけどね ……買っちゃった★★ だって!あんまりにも土方さんがイメージ通りでかっこいいんだもん! これは絶対に土方さんがあたしを呼んでる(病気)と思ったんです! 本当にイラストが美麗で惚れ惚れしてしまいますね。 土方さんの声優が三木さんとのことで…えっとなんとなく将臣イメージです。 個人的には鳥海さんの斎藤さんも気になります(アキラー!!) しかもまた大川さんのお名前がぁぁぁぁ!!好きです(はぁと) ってか、今回は全然声優チェックせずに購入しましたね。 届いてから…あっ!この人出てるんだ♪みたいな 結果的にそんな形になってしまいました~ いつも声優さんが買う決め手になったりするんですが… 新選組&美麗な土方様にはそんな事を考える猶予はなかったようです。 ぐべべべべ… …実はこれ、ハトアリと同時に届きました。 予定ではハトアリプレイして落ち着いた頃に届く、という段取りだったんですけどね ハトアリの発売延期が痛い感じで段取り狂わせてくれました。 先にどっちをプレイするかめちゃめゃ迷いましたが… 新選組の勝利です!!とりあえずこれをコンプリしたら 次はハトアリ頑張る予定!! まずは土方さん狙いで頑張ります!土方さまぁぁぁ!!(あほだ) 2008.09.04 Thu 20:33:52 LamentoちゃっかりとまたPCBLゲームプレイしてました。 ずっとプレイしたかった作品の一つです♪♪ 始めに説明書のキャラ紹介を見たとき、アサトかな~とか思ってたんですが ぐべー。森川さんの声にヤラレたわ!!ライにくらってね☆☆ 森川さんといえば、学へヴの中嶋さん印象が強烈なんですけど… ライはまた違ったかっこよさがありました! この馬鹿猫がっ!ってあたしも言われたい~(あほだ) なので一周目はもちろんライEDってきめてたんですけど… 悪魔達からの選択ミスって初エンドはラゼルでした。 ってか、選択肢の業火のもう一個読めんかった(痛っ!) その後はもちろんライEDでしたけどね!! 一応EDはラゼル⇒ライ⇒フラウド⇒リークスバッド⇒アサト⇒ヴェルグ⇒バルド の順番でみていきました☆☆ ライEDだけだとバルドとの仲の悪さが不完全燃焼でしたね 個人的にフラウドEDがキツかったです。 ライの悲痛を帯びた「コノエー!!」が頭から離れませんでした。 コノエとライってお互いに名前呼び合わないので、 いつもアンタとかお前とかだから名前にすごく意味を感じます。 そえば!すぐに反応したんですけどカルツの声って大川さんでしたね 一発で聞いてすぐわかった!愛や!! BLゲームだと偽名使ってる声優さん多いですね。 声聞いたら一発でわかるんですけど…… このゲームは落とすキャラが少ないんですけど… その分作りこんでるというか、ストーリーがとても長く感じました。 前作の咎狗とはまた違った作りで、雰囲気が独特ですごく綺麗でしたね 音楽とか神です!神!! ライにめろきゅんしてしまったので… あんまりアサトとか思い入れない(こらこら) その分、バルドが楽しめました☆☆ だって!!アサトルートだとライただの嫌な奴終わり(爆) バルドルートだとばっちりライが絡んでくれるのが嬉しかった! ちゃんとライとバルトの関係もわかったしね~ ラストのライとバルトが剣を構えるツーショットが素敵です!! アサトルートは右腕切り落とすコノエが痛々しかった。 でもアサトだとカルツ絡むのでそれはそれで萌えた! 個人的にはカルツ×コノエがあるとそれはそれで面白かったかなと… 大方、カルツがアサトの父親というのと、バルドと契約した悪魔がヴェルグなのは予想がついてた。 うた歌いの猫がコノエの親父だってことも薄々… ただ、ライとフラウドの関係はギリギリまで気が付きませんでした! 恋は盲目(爆) きっとライしかみえてなかったんだと思います。 とにかくライが好き過ぎてやばいです! 眼帯ってやはし素敵なアイテムです(おまえヤバス!) そんな感じで次回作のニトロプラスのソフトも気になる今日この頃。 確か11月ぐらいに発売でしたよね?どうしよっかなー?? 当分は、ライ愛!の妄想で生きていけそうです(ぐべべべべ) 2008.08.13 Wed 23:43:45 みらくるのーとんえっとPCソフトのBLは語りだしたらかなり濃い感じに…なりそうで。 正直、自分で言うのもなんですが恐いのです。 だからあえてカテゴリーは細かくせずに、一つの記事であっさり語る。 そういう感じでいきたいと思います。 苦手な方はご注意です。以上!(こらこら!) とりあえず素直にノーマルをプレイしてから増量中をプレイしました。 なので、のーとん星の生き物以外は二回攻略したことになりますね(たはっ) それでも面白かったです♪♪ 素直にイチからするプレイヤーになろうと思っただけですよ(ぐべべべ) ノーマル攻略は光輝⇒正臣⇒誠ニ 増量中攻略は五井⇒ノノ⇒のーとん⇒響(あとはノーマル順) 始めは正臣かなーとか思いつつプレイ終わって… 増量中をプレイしたらうっかりすっかりとのーとんに転びました。 うげっ!ノートに手の生えた地球外生物のくせに! あんぎゃーーーーーー!(暫くお待ち下さい) あれは反則ですよ!反則! しかも声優さんの声のトーンが変わって…かっこよすぎる!! ……でもいきなり素っ裸はないよな。なんかこう…うまく明の手とかでかくしてほしかった。 モザイクはリアルすぎるべ!…その辺はギャグなのに(汗) あー。なんか今までちょくちょくBLゲームプレイしてきましたが… 由良さんの原案だけに…マニアックなプレイが多すぎて、若干引いた。 あんましその辺の抗体なかった、みたいです…すみません。 ゲーム進めていくうちに慣れましたけどね。 自分、順応力もしかして高い?(そいう問題か?) ってか。このゲームのキャラって皆リバみたいでして… うん…すんません。どいつもこいつも喘ぎすぎなんだよー!バカー! はぁはぁ…しちまうじゃんか!(そこか!?)エロス!!(爆) 基本、あれだよね。 主人公ほぼ総受けで、あとは完攻め。ちょこっと受けキャラが一人いるくらい… なのが今までプレイしたBLゲームの基盤みたいだったのに… いろんな意味で革命的なゲームでした。 とても面白かったです!! プレイ後、暫くのーとん口調がうつりました。 リアルに自分がキモかったです(涙) |